更新日:2024-12-15 06:00
投稿日:2024-12-15 06:00
3. やめさせたい理由はそれ?
「12歳になる娘がいるのですが、半年ほど前に『ピアノを習いたい』と言われたので、近くにあるピアノ教室に通っていました。
でもある日、先生から『成長できないと思います』とLINEが届いたんです。先生は向き不向きや、才能の有無を見極めるプロだとも思うので、残念ですがそこは『そっかぁ』と受け入れようとしました。
ただその後の『可愛げがあれば可能性はあった』って言い方が感じ悪いなって思いましたね。まるで『可愛くないからやめて』と言われたようで最悪な気分でした」(44歳・販売)
この文面を見ると「先生がやめさせたい1番の理由は、言うことを聞かない子供がキライだからじゃないの?」と感じるのも無理はないでしょう。最後の「笑」も感じ悪いですね。
「YES」と言わせたいから? これっきりだから?
相手にどうしても「YES」と言わせたい場合や、これっきりで縁を切りたいと思っている場合に感じ悪いLINEを送る人が多いのかもしれません。
そんな相手とは距離を置いたりサヨナラしたりしたほうが自分のためでしょう。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)

