「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

更新日:2025-05-05 17:03
投稿日:2025-05-05 17:00

【あの人は今こうしている】

 川端義明さん
 (元NHKアナウンサー/73歳)

 テレビを見ない人が増えているが、夜のニュース番組、なかでもNHKの7時からのニュースは必ずチェックするという人は今も多いのではないか。1993年に大型ニュース枠としてスタートした「ニュース7」の初代キャスターを務めたのが川端義明さんだ。今どうしているのか。

  ◇  ◇  ◇

 川端さんに会ったのは、JR渋谷駅から徒歩5分の「セルリアンタワー東急ホテル」のガーデンラウンジ「坐忘」。

「このホテルはNHKの近くだから、職員時代には取材などでよく来ていました。今も後輩らに会いに、渋谷にはときどき来ます。でも、渋谷の街は再開発で変わってしまった。寂しいですね」

 こう語る川端さん、テレビ画面に出ていた頃とくらべ、痩せたようだし、だいぶ風貌が変わった印象だ。

「テレビに出ていた頃は、人生で一番太っていたかも。あれから健康のために走ったりして、ダイエットしたんですよ」

 川端さんがアナウンス職を離れたのは2003年、51歳の時だった。

「僕はただ原稿を読むだけではなく、取材もするNHKアナウンサーのハシリで、選挙速報や昭和天皇崩御などを原稿なしで報じ、アドリブを得意としていました。ところが、次に何を言えばいいか言葉が出てこず、頭が真っ白になる時があるように。これは、いつか世間をミスリードして迷惑をかけるかもしれないと恐れ、自分から上司に申し出てテレビ画面から去ったんです」

 その後は沖縄放送局局長などを経て、57歳の役職定年でNHKサービスセンターに転籍。NHKホール支配人などを務め、65歳で定年退職した。

動静脈瘻で開頭手術、その4年後には27歳の次女が亡くなり…

「今は新宿にある目白大学メディア学部メディア学科の学生に、3カ月に1度ほどジャーナリズムとは何かなどの講義をしています。また去年9月から地元・鎌倉の生涯学習センターで希望者を募り、11人に詩や文芸作品の朗読の指導を月3回。定年後することがなくて、家でボーッとしているものだから、『やったら?』と妻が勧めてくれて始めたんです」

 だれもがぶつかる「定年後のカベ」だ。

■定年後、やっと見つめた趣味はピアノ

「定年になったら、趣味の自転車やランニングを思いっきりやってやるぞ! と思っていたけど、いざ定年を迎えるとやらないんですよね(笑)。それで、自転車とかは趣味ではなく、仕事の合間の気晴らしだったんだと気付きました。2年前にピアノを習い始め、去年の発表会では妻と連弾を披露。ようやく趣味らしい趣味ができました(笑)」

 いい奥さんで、よかった。

「妻は、立命館大学時代に所属していた放送研究会の1年後輩。妻が卒業後すぐに結婚し、転勤族の僕に東京へ来るまで10年間、ずっとついてきてくれました。妻にもやりたいことがあったはずだよなと後々気づき、10年以上前からねぎらいの気持ちをこめて、毎日野菜スープなどの朝食を作っています」

 2人の娘さんに恵まれ長女は大手企業勤務のエンジニアと結婚。小学校5年生の孫娘が1人。

「次女は僕がNHKホールの支配人をしていたとき、27歳の若さで亡くなりました。こんなに悲しいことがあるのかと思うほどでしたね。それから1年ぐらい、僕はうつ状態でした」

 その4年前の08年には、脳動静脈瘻という脳内の動脈と静脈がつながってしまう珍しい病気を発症。

「ひどい頭痛があり、開頭手術を受けました。幸い、一過性のもので、後遺症も再発もありません」

 テレビ画面から去った後の川端さんには、大変な苦労があったのだ。

 京都出身の川端さんは小学生の頃からアナウンサーに憧れ、75年、NHKにアナウンサーとして入局。室蘭、山形、宇都宮を経て85年、東京アナウンス室へ。「NHKモーニングワイド」キャスターなどを歴任し、93年にスタートした「NHKニュース7」の初代キャスターに。“NHKの顔”として活躍し、96年には「NHKスペシャル」の阪神大震災シリーズでギャラクシー賞を受賞した。

「アナウンサー人生を今振り返ると、周りがいつも僕を支え推してくれた。そのおかげで順風満帆だったんだなとつくづく思います」

 鎌倉市内で夫人と2人暮らしだ。

 (取材・文=中野裕子)

▽川端義明(かわばた・よしあき)1951年京都生まれ。立命館大学を卒業しNHKにアナウンサーとして入局。93~95年、「NHKニュース7」の初代キャスター。65歳で退職しフリーアナウンサーに。

エンタメ 新着一覧


羽生結弦を癒すのはプーさん…自由に恋愛もできないなんて気の毒過ぎる
 羽生結弦にはまったく驚かされてばかりです。  今年、8月4日に電撃婚を発表したときも、ビックリでしたが、そのわず...
地殻変動!下剋上球児、うちの弁護士…視聴率では見えないバズり作品は
 シリーズものを除いた主要民放プライム帯ドラマ全12作の全話平均視聴率が5.9%(ビデオリサーチ調べ・関東地区・世帯=以...
こじらぶ 2023-11-25 06:00 エンタメ
ゴンベエ(宇野祥平)の素性が明らかに…上方新喜劇ばりの人情劇がグー
 ツヤ(水川あさみ)が亡くなり、スズ子(趣里)は梅吉(柳葉敏郎)と今後のはな湯をどのようにしていくか相談する。  ...
桧山珠美 2023-11-24 16:11 エンタメ
母ツヤ(水川あさみ)笑顔の最期、「ナレ死」に救われた
 大阪に戻ってきたスズ子(趣里)は病床のツヤ(水川あさみ)と再会する。ツヤの病状のことを受け止めきれないスズ子は、梅吉(...
桧山珠美 2023-11-23 16:05 エンタメ
六郎役・黒崎煌代の将来性、母ツヤとやり取りに泣けて泣けて笑える
 六郎(黒崎煌代)の出征の日がせまり、六郎は頭を丸め恥ずかしそうにしている。相変わらず体調が悪いツヤ(水川あさみ)は専門...
桧山珠美 2023-11-21 17:30 エンタメ
「下剋上球児」で“令和のキムタク”になりそうなイケメン俳優は?
 2019年のドラマ、「3年A組-今から皆さんは、人質です」(日本テレビ系)を覚えていますか?  菅田将暉が教師役...
「らんまん」のデジャヴ? ヤバ藤化するダンサーの中山、秋山逃げて~
 内緒の話があると松永(新納慎也)から呼び出されたスズ子(趣里)は、梅丸のライバルである日宝に一緒に移籍しないかと誘われ...
桧山珠美 2023-11-14 16:15 エンタメ
木下優樹菜から迸るガチヤンキー魂!前言撤回、TV再登場するタチの悪さ
木下優樹菜様(元タレント・35歳)  やっぱりユッキーナ(木下優樹菜)様のヤンキー魂には惚れ惚れしてしまいます。 ...
堺屋大地 2023-11-14 06:00 エンタメ
市川染五郎は眉毛、堅あげポテト、ラ・マンチャの男なくしては語れない
 先日、歌舞伎で「ルパン三世」をやることが報じられました。題して、新作歌舞伎「流白浪燦星(ルパン三世)」。  ルパ...
上原多香子は不倫を繰り返す“恋愛単発ドラマ”の女王!続編不要体質の業
上原多香子様(女優、美容家・40歳)  元SPEEDの上原多香子様は、あまり役者業のイメージはないと思いますが、す...
堺屋大地 2023-11-14 16:23 エンタメ
スズ子覚醒!茨田りつ子(菊地凛子)と渋谷のり子の表情がオーバラップ
 歌うコツを掴んだスズ子(趣里)は、羽鳥善一(草彅剛)とのレッスンを続け、その歌声はぐんと熱を帯びてきていた。  ...
桧山珠美 2023-11-10 14:30 エンタメ
“おぼこ娘2人”の初々しい恋バナ! つよぽん演じる羽鳥は「まさに笑う鬼」
 スズ子(趣里)と羽鳥善一(草彅剛)の厳しいレッスンは相変わらず続いている。しかし、羽鳥はスズ子の歌に相変わらず満足しな...
桧山珠美 2023-11-09 15:46 エンタメ
BLACKPINKの再契約なるか?「7年目のジンクス」結末に4つのシナリオ
 世界的なK‐POPブームの昨今。「コクハク」読者の中にも、K-POPにハマっている方も多いのではないでしょうか? ...
2023-11-09 06:00 エンタメ
「マイホームヒーロー」を嗜む!なにわ男子高橋“俳優武者修業”に高好感度
 すっかり忘れていました。佐々木蔵之介(55)の存在を。最後の独身大物俳優などと言われ、過去には、小野真弓や丸山桂里奈な...
大和玲子(蒼井優)の戒名に「礼」と「優」、位牌の細部にまで抜かりなし
 スズ子(趣里)たちは、大和礼子(蒼井優)が出産後に病院で亡くなったと知らされる。スズ子はお別れの会で、大和が梅丸少女歌...
桧山珠美 2023-11-03 14:30 エンタメ
スズ子のナレ出世、股野のナレ求婚…感動のシーンを描いて欲しかった!
 昭和12年、スズ子(趣里)が香川から戻ってきて3年。梅丸少女歌劇団は、秋山(伊原六花)のタップダンスとスズ子の歌を二本...
桧山珠美 2023-11-01 15:37 エンタメ