老後のための貯金にこだわらなくて良い理由!今を優先してOK

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-11-13 06:00
投稿日:2019-11-13 06:00
 老後のために、貯金をしようと思っている人は多いでしょう。しかし、老後の貯金にばかり拘って、今を見失うのは本末転倒ではないですか?なぜなら、高齢者になってからの100万円と30代の100万円では、使い方が大きく変わるからです。そこで、どのように老後のお金を向き合えばいいのかをチェックしてみましょう。

老後のための貯金にこだわらなくていい3つの理由

老後の備えは必要だけど…(写真:iStock)
老後の備えは必要だけど… (写真:iStock)

 ネットや本を見ると、びっくりするような金額をできるだけ早く貯めることが推薦されています。生きているだけで税金や毎月の出費があるのに「老後の貯金まで考える余裕はない」と思うのは、多くの人が感じること。焦る必要はないのです。むしろ、介護士をしていた筆者は老後の貯金にこだわる必要すらないと感じています。その理由を紹介しましょう。

1. 現金以外の財産も増えているから

 老後の蓄えというと現金のイメージが強いですよね。でも、たとえばマイホームなど、現金に換算することができる財産もあります。さらに、親の財産を受け継いだり、子どもが自立したことによってかかっていたお金が浮く場合もあるでしょう。マイカーも高齢者になったら必要がなくなるかもしれません。さまざまな財産は高齢になるにつれて、意外にも増えていくのです。

2. 医療や制度が大きく変わる可能性も

 現在は、介護保険制度や年金制度があります。しかし将来は、この制度自体が大きく変わる可能性もあるでしょう。マイナスなイメージばかりが先行してしまうかもしれませんが、介護に関するAIの普及でコストがもっと減っているかもしれないのです。

 今は高齢化社会ですから、格安で利用できる老人ホームの場合には待機する必要があるかもしれません。しかし、20年後にはまた状況が変わっているでしょう。現状でも介護状態になった時の手厚いサポートは増えていますが、医療面から見ても将来はもっとコストがかからない治療法が確立しているかもしれません。

3. 健康保険や生命保険もある

 すべての病気や入院費を現金で対応する必要はありません。若いうちに加入しておけば60歳までに生命保険を払い込んでいますよね。後期高齢者医療制度もありますし、年間10万を越すと医療費控除も使えます。ちなみに、紙おむつ代も医療費控除の対応商品。必要以上に、医療費や介護費に怯える心配はないのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ライフスタイル 新着一覧


ギャラ飲み収入だけで年400万円の貯金達成!元キャバ嬢が浪費しないワケ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
【求む2期生!】頑張るシンママの収入UPをサポート☆応募して豪華プレゼントGET!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第2期生」...
雪解けの水とハミングと。
 雪解けの水がすごい勢いで山からくだってくる。  流れの音に耳をすませば春の訪れを知る。  澄んだ空気を感じ...
ぽかぽか陽気♪ ノスタルジーな小道で見つけた“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「立ちんぼ女子」は売春行為や街娼を指すことばではなかった
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
朝立ち、オマン湖、チンチン!普通の会話なのに下ネタかました的なLINE
 普通に会話しているだけなのに、相手からしたらどう考えても下ネタにしか聞こえない言葉ってありますよね。引きつった相手の表...
大谷の“一平ちゃん騒動”で不安 友人との金銭トラブルQ&A~弁護士解説
 ドジャースの大谷翔平(29)の専属通訳を務めていた水原一平氏(39)が、違法賭博に関与したとして球団から今月20日、電...
【スナック超入門編】どんな場所?若葉印のホステスが実感する5大特徴
 みなさんは、そもそも「スナック」がどんなところかご存知でしょうか?  キャバクラやガールズバーとは何が違うの?...
高級クラブのホステス→ギャラ飲み嬢に 面識なしで突然10万円ギフトが…
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
「正しくないこと」が「美しくない」とは限らないと知った
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
松田聖子まさかの中大法学部を卒業! 通信制の学び直しで成功する人は?
 先日、歌手の松田聖子さん(62)が中央大学法学部の通信教育過程を卒業したことが話題になりました。近頃、通信制大学で学び...
瞬き厳禁! 春到来の歓びを表現する黒“たまたま”を見逃すな
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
スタレビの名曲が聞きたい!仏教と深い関係のある「木蓮」とその仲間たち
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、ただいま卒業式や送別など春特有のイベント仕事で、いつにも増して花まみれの毎日...
“炎上常連”麻生さん級の「ルッキズム失言」していませんか?
 最近、よく耳にするのが「ルッキズム」という言葉です。政治家や芸能人が、何気なく言った一言で「ルッキズム発言だ」と叩かれ...
女の敵は女だから?忘れた頃にぼっ発する「専業主婦論争」をガチで考える
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  X(旧Twi...
職場の同僚ランチが苦痛すぎる…一人の時間を確保する4つの冴えた処世術
 業務内容へのストレスより、職場でのランチタイムが苦痛という人は多いですよね。正直、仕事で疲れているのに、休憩時間まで同...