更新日:2023-05-14 06:00
投稿日:2023-05-14 06:00
嬉しい効果を最大限引き出す! 手紙交換をする際のコツ
続いては、夫婦で手紙交換をする際のコツを見ていきましょう!
1. 厳しいルールを決めない
夫婦で手紙交換をする際に、「週に3回は手紙を書く」「最低3枚は書く」などの負担になるルールを決めると、ストレスになってしまい続きません。
特に男性は、手紙を書くのが苦手な人も多いですよね。「月に1回でOK」「内容も文章量も自由」とすれば、相手も“義務”ではなく“自発的”に想いを伝えてくれるでしょう。
2. 喧嘩をしている時こそ活用する
手紙交換は、喧嘩をしてしまった時こそ活用しましょう。ごめんなさいの気持ちや、普段感じている感謝を伝えられたらいいですね!
ほかにも、相手への愛情や気遣い、褒める言葉を伝えれば、気まずい喧嘩をした後でもすぐに仲直りできるはずです。
夫婦で手紙交換をすると嬉しい効果がたくさんある!
今回は、夫婦の手紙交換の方法や効果についてご紹介しました。同じ想いを伝えるのでも、直接言葉で伝える、LINEやメールで送る、手紙を書くなどさまざまな方法があります。
シャイでいつも素直に感謝を伝えられない夫婦は、もったいないかもしれません。感謝は伝えるほど相手との絆が深まります。ぜひこの機会に夫婦での手紙交換をはじめてみてください。きっと今よりももっと仲良し夫婦になれるはずですよ!
ラブ 新着一覧
不倫の多くには、「後ろめたさ」「嫉妬」が付きまとう。でも多様性の現在、イケメン男性やハイスぺ男性と「シェア不倫」するの...
待ちに待った好きな人とのデート。雨でドタキャンになったらガッカリしますよね。そこで今回は対策を6つ、ご紹介します。
今や4人に1人がマッチングアプリで知り合い結婚する時代。しかしそうしたオンライン上での出会いに変化が起きています。「会...
いまや出会いの場の代表格、マッチングアプリ。素敵な男性と出会うチャンスが潜んでいる一方で、会う価値ゼロの地雷男もうじゃ...
意中の男性から「ひとりが好きなんだよね」と言われると、「恋愛するつもりはない」と言われたようで寂しくなりますよね。しか...
いまや恋人を探すための代表的なツールとして市民権を得ている、マッチングアプリ。素敵な恋をスタートさせるきっかけを作って...
韓国では経済的な負担の大きさや価値観の変化により、結婚を選ばない「非婚主義」が増えています。この傾向は日本でも同様で、...

「不倫相手の奥さんから内容証明が届いたけど、親にはバレたくない…」「不倫していることを親には隠したい」と、ソワソワしてい...
楽しみにしているデートの前日。男から届いたLINEを見て不安になった経験のある女性は多いようです。
嫌な予感し...
「冷酷と激情のあいだvol.239〜女性編〜」では、パートナーに相応しいと思える男性・ダイスケさん(52歳・仮名)への典...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
彼氏や彼女が体調を崩した時には、心配でつい体調を気遣うLINEを送りたくなりますよね。でも、もしかしたら送る内容によっ...
咲子さん(30歳日系CA/独身)は、子供時代から「かわいい」と言われて育った美女だ。大学卒業後、大手エアラインのCAと...
「恋愛すると彼に依存して、彼が全ての人生になっちゃう…」「どうしても恋愛に依存してしまう」このように悩んでいる、“恋愛依...
女性用風俗が話題です。ドラマでも、セックスレスの人妻が衝動的に呼んでしまうシーンをよく見かけるようになりました。
...
「マンネリしてきたから一度離れたほうがいいのかな」「なかなか結婚に踏み切ってくれないから危機感を持たせよう」と、彼との同...