今「韓国女子旅」でしたい5つのこと~美・食・楽、そして初体験…30代・40代女性の「好き」がたくさん!

[PR]
更新日:2023-08-21 18:27
投稿日:2023-07-04 11:00
 2023年、女子旅で最も人気の旅行先と言えばやっぱり韓国! 日本中どこからでも飛行機で3時間程度で行ける気軽さに加え、流行りの韓国コスメ、グルメ、温浴施設……など現地で楽しめる魅力がいっぱいです。そこで今回は「韓国女子旅でしたい5つのこと」を紹介します。

話題の韓国コスメをチェック

 韓国女子旅で絶対欠かせないのが韓国コスメ! 今や世界有数のコスメ大国となった韓国には、女性達が飛びつきたくなるほどのコスメがいっぱいあります。

 そんな韓国コスメを求めて、まずは韓国一の繁華街「明洞(ミョンドン)」へ足を運びましょう。明洞と言えば、もうお分かりですよね? そう、日本でも有名なヘルシー&ビューティーストアの金字塔「オリーブヤング」の本店や、シートマスク店が立ち並ぶショッピングエリアです。

 オリーブヤングには大人気韓国コスメが揃い、日本では買えない韓国限定のアイテムもいっぱい! 韓国女子旅も大盛り上がり間違いありません。

韓服を着て王宮前で写真撮影

 韓国女子旅に「映え」は絶対。一生の思い出に残る最高の映えを求めるなら、ソウル中心部にある朝鮮王朝最高の宮殿「景福宮」へ!

 41万平米以上を有する韓国を代表する観光スポットです。入場には3,000ウォンが必要ですが、韓服(チマチョゴリ)着用なら入場無料!

「トンイ」「帝王の娘 スベクヒャン」「オクニョ 運命の女」など、韓流歴史ドラマのヒロインになった気分で、王宮前で写真撮影しちゃいましょう。

 韓服のレンタル代は1時間8,000ウォン程度で、景福宮近辺にはたくさんのレンタルショップがあります。

 韓服は世界的にも有名な伝統衣装ですし、多くの韓国女子にとって憧れでもあります。最高の映えを楽しんでください。

韓国グルメを堪能

 お腹が空いたらいよいよ韓国グルメの時間です。この時ばかりはダイエットはひと休み。おいしい韓国グルメをお腹いっぱい堪能しちゃいましょう!

 韓国グルメで欠かせないのが食感とジューシーな脂がたまらない「サムギョプサル」。表面がカリッカリになるまで焼けば、お箸が止まらなくなるほどのおいしさが口中に広がります。

 サムギョプサルで有名なお店は、東大門にある「肉典食堂(ユッチョンシッタン)」です。日本のテレビ番組でも紹介される有名店で、まるでステーキのような厚切り肉は超ジューシー!

 小腹が空いた時には「フルーツ串」「チーズホットドッグ」「ケランパン」など、韓国庶民のストリートフードも食べ歩きに最適です。

韓国版温浴施設チムジルバンでリラックス

 チムジルバンは、サウナ・お風呂・食事・仮眠スペース・スパ・アカスリ・マッサージなどが揃った韓国版の温浴施設です。

 韓国のいたるところにチムジルバンはありますが、韓国女子旅でおすすめなのが釜山にある「新世界スパランド」です。新世界百貨店内にある新世界スパランドは、チムジバンの中でも清潔感や高級感に特化しており、テーマに沿った多様な汗蒸幕やサウナが楽しめます。

 ソウルでディープな温浴施設にチャレンジしたいサウナー女子は、「森の中の漢方ランド」がピッタリ。伝統的なスッカマ(炭窯)のサウナが体験できます。

 タオルを羊巻にして、シッケと燻製卵を片手に韓国スタイルでチムジルバンを楽しんでみてください。

ドレスアップしてカジノに挑戦

 韓国女子旅のナイトライフをもっと優雅に、そして豪華に過ごしたいときは、ドレスアップして「韓国カジノ」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

 ブラックジャックやバカラ、ルーレット、スロットなど、日本ではまだ遊べないカジノゲームがところ狭しと並んでいます。スロットは500ウォンから、テーブルゲームだって5,000ウォンあれば遊べます。

 パスポートがあれば気軽に入場できて、多くのカジノでは飲食が無料。これは行くしかないですね。

 おすすめは仁川空港からシャトルバスで3分の距離にある「Paradise City Hotel&Resort(パラダイスシティ・ホテル&リゾート)」です。韓国最大規模のカジノで、日本円でも遊べますよ。

  ◇  ◇  ◇

 いかがでしたか? 食べて、遊んで、そしてきれいになれる韓国には、30代40代女性の「好き」がたくさん集まっています。

 久しぶりの海外旅行、気心知れた仲間と“今の韓国”を体感しに行きませんか♪

ライフスタイル 新着一覧


フジ第三者委は1950件超の“証拠のやり取り”復元を成功!「デジタルフォレンジック」費用や要注意事項は?
 元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元女性アナウンサーのトラブルによる一連の問題で、同局は3月31日、第三者委...
あの「信頼してるよ」は嘘、本当どっち? 本音を見分けるひとつの方法
 大人のみなさんはそれぞれ行きつけのお店があると思いますが、そのお店での立ち位置が気になったことってないですか? ...
夫が不在時の楽しみといえば? 高級お菓子の一人占め、寝だめ、刺激を求めるなら…
 世界で1番大切な存在(?)の、夫。一緒にいるときは幸せいっぱいでも、夫が不在だからこそできることもある! ということで...
2025-04-04 06:00 ライフスタイル
白米信者の夫もご満悦!米が高いなら「もち麦」を食べればいいじゃない
 米価格の高騰が止まりません。農林水産省が3月24日に発表した米の平均小売価格は、5キログラム入りが4172円。とうとう...
ボスママに嫌われる人の特徴5つ。子どもの入園・入学シーズン、ロックオンは回避したい!
 これから子どもの入園・入学を控える女性の中には「ボスママとうまくやっていけるかな…」と不安になっている人もいるのでは?...
天界からのパワーを受信中? 神聖な空気が漂う厳かな“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
伴侶、ペット…大事なパートナーの死の乗り越え方。花屋が痛感する「ほどほど」と「さっぱり」
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、ギフトやデイリーユースの販売に加え、冠婚葬祭をはじめとした「ライフイベント」...
バツイチ女一匹、大学院での「ポンコツ商店会研究」が高評価! 学問と実践、どっちがムズイ?
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
グレイヘアは腰が引けるよね…。それでも中年女性の白髪はチャンスだと思えた“素敵な一言”
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
既婚者マチアプが大盛況。更年期=女の終わりにあらず、恋も人生もアップデートしたい40代女性の決意
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  今回は「更年期」...
ママ友の裏表に震えた3つの話。子どもつながりとはいえ、皆と仲良くする必要はない?
 子どもを通して接点を持ったママ友。仲良くなるにつれて、良くも悪くも「こんな人だろう」とイメージが固まるものですが、果た...
遊び疲れた帰り道…夕日の中、友達の声に耳を澄ませる“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
都電が走る風景もどんどん変わっているようだ
 歩行禅って知ってる?  歩きながら「ありがとう」や「ごめんなさい」を唱えると、ココロがすっきりするらしい。 ...
【異なる句読点探し】「!?」の中に隠れた異なる“一文字”は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
まだ40代?もう40代? 老いを痛感した切ない瞬間6選。夜の生活で途中休憩したくなるトホホ
 年齢を重ねると、体の老いを実感する瞬間が増えてきますよね。今回は、40代を過ぎて老いを実感した人のエピソードをご紹介し...
他人への「うらやましい」をやめられない人の対処法3つ。嫉妬心を少しでも手放そう
「なんで私はこんな生活をしているのに、友人ばっかり幸せそうなの…」「みんな毎日充実してそうなのに、私は全然充実していない...