更新日:2023-05-27 06:00
投稿日:2023-05-27 06:00
結婚すると、関係性が変わることがあります。夫の本来の性格が見えてきて、「こんな人だったなんて……」とガッカリしている人も少なくないはず。中には、マウント夫にうんざりしている人もいるのでは?
事あるごとにマウントを取られると、イラっとしますよね。今回はマウント夫の特徴と対処法をご紹介します。
事あるごとにマウントを取られると、イラっとしますよね。今回はマウント夫の特徴と対処法をご紹介します。
うんざりする…マウント夫5つの特徴
マウント夫には、どんな特徴が隠れているのでしょうか? 自分の夫と比べながら、チェックしてみましょう。
1. プライドが高い
マウント夫には、プライドが高い人の割合が多いといえます。プライドが高い人ほど、他人を見下す傾向にあり、妻にも見下した態度を取りがちだから。
そして、プライドを傷つけられるようなことを言われると激高! こうなると、手が付けられなくなるので厄介ですね。
2. 同じ価値観を求める
夫婦や家族として長い時間一緒に過ごしていると、価値観は少しずつ似てくるもの。しかし、すべてが同じになるわけではありません。
なのに、マウント夫は全てにおいて、同じ価値観を妻に求めます。常に自分基準で動いているため、妻が受け入れられないことが許せないのです。
3. 人に厳しく、自分に甘い
マウント夫は人に厳しく、自分に甘いのも特徴のひとつです。そもそも、自分以外の人は自分よりも下と考えているため、他人に対しては厳しい態度を示します。
でも、自分には甘々。「俺は特別だから」と思っているからこそ、どこまでも自分に甘いのでしょう。
4. 何事も自分が正しいと思い込んでいる
価値観や考え方は、人によって異なります。それが当たり前であるにも関わらず、マウント夫は「何事も、自分が正しい」と思い込んでいるのも特徴です。
人の意見は聞き入れないし、理解できません。そして、それを他人にも押し付けるため、その結果、家族と心の距離が生じてしまいがちなのです。
5. 負けず嫌いな性格
マウント夫は、そもそも負けず嫌いな性格。何に対しても、勝ち負けを付けたがり、勝つことに価値を見出そうとします。
子供と遊んでいても手を抜くようなことはせず、本気モード。子供相手にマウントを取るパパ人も、少なくありません。
ラブ 新着一覧
彼氏が浮気しないように対策するなら、あなたはどのような方法を用いますか? 今回はみんなの変わった“浮気防止策”をご紹介...
今回は、20歳以上年上のパートナーがいる方に“超年の差で良かったこと”を聞いてみました。これを知れば、あなたの恋愛対象...
信じていた彼氏がまさかの浮気! いったいどんなきっかけで発覚したのか、浮気された経験のある女性に経緯をうかがいました。...
アラサー・アラフォーになると、本気で婚活を始める女性も多いですよね。婚活市場には素敵な男性ももちろんいますが、「何様で...
気になる人、好きな人とのLINEはなるべく長く続けたいですよね。でも「返信は?」と催促するのは重く思われそうで気が引け...
「冷酷と激情のあいだvol.272〜女性編〜」では、仮面夫婦から完全なる家庭内別居まで悪化した夫婦関係に悩む妻・絵里香さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変し...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変し...
今回は、浮気がバレた瞬間のLINE、つまりフラれる直前のLINEを見せてもらいました。長年付き合っていたとしても、終わ...
2025年の年頭に「今年こそ結婚する!」と誓った女性は、かなりいると思います。その言葉を胸に婚活に励んだ人もいたでしょ...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
ハロウィンが終わり、クリスマスムードが漂ってくるこの季節。「今年こそは彼氏と過ごしたい!」そんな想いから、今まさに“恋...
恋人じゃないけど、他の人より特別。曖昧で切ない“名前のない関係”に心を揺らした経験はありませんか? 今回は、誰にも言え...
長い結婚生活を送っていると、いろいろな課題や困難に心が折れそうになることがありますよね。実は「夫婦の危機」は、年代別に...
















