更新日:2025-01-06 06:00
投稿日:2025-01-06 06:00
女性としての喜びを感じられる瞬間といえば、大好きな彼からのプロポーズ。好きな人と家族になれる嬉しさで胸がいっぱいになりますよね。
どんなに気が弱い男性でもプロポーズくらいはバシッとキメて欲しいものですが、世の中のダメンズの中には、プロポーズすらしっかりできない人もいるんだとか…。今回は、断った方がいい(!?)プロポーズを紹介します。
どんなに気が弱い男性でもプロポーズくらいはバシッとキメて欲しいものですが、世の中のダメンズの中には、プロポーズすらしっかりできない人もいるんだとか…。今回は、断った方がいい(!?)プロポーズを紹介します。
断った方がいいプロポーズ
プロポーズすらまともにできないのは、彼女を思いやれない性格の表れです。以下のようなプロポーズをする男性とは、結婚しないほうがいいかも…。「私もついに結婚できる!」と勢いに任せて結婚に踏み出すのは危険です。
1. フラッシュモブ
賛否両論どころか、圧倒的に否定派が多いフラッシュモブでプロポーズをしてくる男性は危険人物! 人生で幾度とないプロポーズの瞬間に彼女を人前に晒し、しかも他人の前でリアクションと返事を求める男性なんて、「自分のかっこいい姿を見せたい」「プロポーズを成功させたい」という欲望が見え隠れします。
あなたが「フラッシュモブでプロポーズされるのが夢なの〜」なんて言っていない限り、フラッシュモブでのプロポーズしてくる男性との結婚はやめておいた方が安全かも。
2. 友人とグルで
あなたと彼の友人を巻き込んでサプライズプロポーズを仕掛けてくる男性も、夫にするのはちょっと…。
友人の前でプロポーズされたら、大抵の女性は断りたくても「NO」と声に出せませんよね。その心理を利用しようとしているとしたら、小賢しいというかセコイというか…。
そんなつもりはなかったにしても、彼女が断りたい場合を配慮できていないように感じますね。
3. LINE・チャット
SNS社会といえど、LINEやメール、チャットなどでプロポーズをしてくるなんて、さすがに甘ちゃんすぎます。
プロポーズをOKして結婚したとしても、きっと重要な連絡はLINEで送ってくるような未来が想像できます。さっさと次の男性を探しに行った方が吉。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.271〜女性編〜」では、世間ではアプリ婚が一般的になっているにもかかわらず、結婚目前の恋人・...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
意中の彼といい雰囲気の中、なかなか告白されず悩んでいる女性もいるでしょう。それなら、彼に“きっかけ”を作ってあげるとよ...
アプリやオンラインゲームのチャットを通じて年下の男の子と仲良くなったという既婚女性は少なくないのでは。
けれど...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
社内にどう見ても怪しい二人がいると、「さては付き合ってるな」とピンときますよね。もちろん、恋愛は二人の問題。で、周囲が...
「いつも付き合う前にフラれる」「付き合っても必ずフラれる」なんて女性は、もしかしたら男性が逃げたくなる言動をしているかも...
夫婦に関する悩みの中でも、特に最近増えているのが、夫婦の会話がないというお悩み。離婚原因にもつながりかねないので、なん...
2025-11-05 08:00 ラブ
今回は「脈ありだと思ってたけど結局違った」というガッカリエピソードをご紹介します。男性が言うこれらのセリフには、深い意...
好きな人に夢中になるあまり、自分を見失ったり理性が働かなかったりした経験はありますか? 今回はそんな黒歴史エピをご紹介...
常識がない彼氏にドン引きし、気持ちが冷めるケースもあるでしょう。今回はそんなエピソードをLINEのやりとりとともにご紹...
「冷酷と激情のあいだvol.270〜女性編〜」では、決定打となる出来事もないのに、夫のエイジロウさん(仮名)が義実家に家...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
物価高の影響か、副業を始めたいと考える女性が増えています。
しかし副業のオンラインコミュニティーに入会すると、...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
彼氏や夫とケンカしたときは、基本的にどちらかが「ごめん」と謝らないと仲直りできないはず。でも“くだらないこと”がきっか...
















