更新日:2021-10-11 06:00
投稿日:2021-10-11 06:00
久しぶりにちょっぴり遠出をし、西伊豆方面へ。修善寺では生わさびソフトクリームをいただきました。
ソフトクリーム自体はノーマルなバニラ味。わさびが練り込まれているわけではなく、おろしたてのわさび(注文が入ってから、店のお兄さんが、がんばってすりおろしてくれました!)がソフトクリームの横にちょこんと乗っかっているタイプです。
せっかくなら、もっと強烈な味わいがいいんだけどなあ。ソフトクリームの中にもわさびを練り込んでくれるといいんだけどなあ。でもそんなことしたらコストがねえ……などと、ダレ目線? 的な感想をペロペロしながら心の中でつぶやいてみた後に、旅行していない=ご当地メニューにありつけていない、ということにも今更ながら気が付いたわけで……。
駿河湾の先に富士山♡
改めて、何気ない日常の尊さ、withコロナ、アフターコロナの生活についても(!)、考えたりしたのでした。
国内外への旅行が思う存分、楽しめる日が一日でも早く戻ってくることを願いつつ。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
コメダ珈琲ではモーニングもテイクアウトOK!
お持ち帰りメニューが充実しています。
「名古屋名物おぐらあん」...
知人に教えてもらった茨城県つくば市にある「珈琲屋まめは」さんへ。
残念ながら、この日は定休日……。次回は営業日を確...
9月になってからゲリラ豪雨が増えましたね。
雨ニモ負ケズな花を発見。
水を弾く瑞々しさが羨ましい。
(...
海の向こうに見えるのは、烏帽子岩(えぼしいわ)。
茅ヶ崎のシンボル。
サザン歌いたくなる?
...

月島の路地裏にある和食の「ユの木」さん。
こちらは、お通しとして3~4品が供されます。
この日は写真左から、...
東京都大田区と東急電鉄がタッグを組んだまちづくり第一弾。
「池上エリアリノベーションプロジェクト」で池上駅がめちゃ...
本人たちは隠れているつもりかもしれないけど……。バレバレでした(笑)
かわいいフェアリーペンギンのカップル。成...
久しぶりにやってしまった締めのラーメン。
体によくないことは重々わかっているんだけど。
たまにはいいよね……...
多くの犠牲者を出した米同時多発テロから19年。
今、この瞬間を大切に生きる。

成城石井で買ったクリームチーズとオリーブの国産鶏焼売。
お願いだから、見つめないでーーー。
(編集O)
遮光カーテンを洗ったら見るも無残な姿に……。
タグには「洗濯機マーク」が書いてあったので、
ネットに入れて洗濯機...
子どもって、サ行の発音が苦手なんでしょうか?
「シュッシュッポッポ」は「ちちぽぽ」。機関車トーマスに出てくる「パ...
ちょっといいことがあったので。
大好物のうな丼を食べました。
硬めに炊いたツヤツヤごはんに
甘しょっぱいタレを...