夫は仕事ができない男
「ひとことで言えば、仕事ができない男なんですよね。それは、家での過ごし方を見ていても、わかります。
授かり婚だったので、夫に惚れ込んで結婚をしたというわけではなく、子どものために結婚をしたって感じなので、そこは最初から、ある程度は諦めてきました。
だけど、コロナ禍に入ってからは、その欠点が際立ってきた感じでしょうかね。クビになるのは仕方ないにせよ、このなにかと厳しいご時世に、自分から仕事を辞めてきてしまう神経も理解できません」
夫が仕事を変えるたびに、収入は激減。今は、芽美さんが趣味だったイラストを自宅で描くことで、「なんとか食いつないでいるけれど、ギリギリの状態」なのだそうです。
「それで平然としている夫を見るたびに、イライラします。こちらは家事や子育てをしながら、あいている時間で仕事をして、毎日がいっぱいいっぱい。
だけど夫はと言えば、家事や子どもの学校のことを手伝うわけでもなく、スマホをいじってはゴロゴロしているだけだったり、求人サイトを見て求人の内容に文句を言うだけだったりと、一緒にいると不愉快でなりません」
向上心のカケラもない夫にウンザリ
スキルアップを目的としない転職は、年齢的にもそろそろ厳しくなる一方なのではないか、と芽美さんは夫に何度か話したそうですが、そのたびに夫はうるさそうな顔をして、不機嫌になるとのこと。
「もはや、改善の見込みはないかも」と芽美さんは感じています。
「結局のところ、夫は家庭に対しての責任感が薄いんでしょうね。私から見ると、気分で転職しているようにしか見えません。
こちらが真面目に諭しても、まったく改善しようとする気配すら感じないので、そろそろ私も限界です。
コロナ禍が少しだけ明けたようなムードになってきた今、また夫は新しい飲食店にアルバイトとして転職しました。正直、またアルバイトか……って感じですし、言うことだけご立派なのに、実際には向上心のなさにウンザリです」
家庭をもっている自覚がないような夫の振る舞いに対して、愛想がつきてしまったとため息をつく芽美さん。「夫を私が養うつもりはないので、そろそろ離婚したい」と考えているそうです。
では、芽美さんの夫であるタダシさんは、自身の転職について、どんな考えをもっているのでしょうか? 次回に続きます。
ラブ 新着一覧