諦めないで! 忘れ物をなくす5つの方法
忘れ物が多い人は「これは性格だし、直らない」と、諦めているかもしれません。でも、意識や習慣を変えれば、忘れ物をなくすことはできるはずですよ。
1. 物を置く場所を決める
忘れ物をなくすためには、物を置く場所を決めておくことが大切です。家の中だけでなく、鞄の中も「鍵はこのポケット」といったように定位置を決めておきましょう。
こうして物を置く場所が決まっていれば、どこになにがあるかをすぐに把握することができ、忘れ物しても、すぐに気づけるでしょう。
2. 前日から荷物を準備しておく
外出するとなると出かける寸前に荷物を準備する人も多いと思いますが、慌てて準備をするとどうしても忘れ物をしやすくなります。
そのため、余裕をもって準備できるように、前日から荷物をまとめておくことがおすすめです。特に、その日しか使わないような荷物は、前日から準備しておきましょう。
3. 個数で荷物を把握
外出時、鞄と傘、エコバックなど、いくつもの荷物を持つこともあるでしょう。忘れ物が多い人は、意外とこれらの自分の荷物を把握していないケースが多いです。
忘れ物をなくすためには、いくつの荷物を持っているか個数で把握しておくのも◎! 「今日は3つの荷物がある」と意識していれば、持ち物を確認する際にわかりやすく、忘れ物が少なくなるはずです。
4. 持ち物を確認する癖をつける
忘れ物が多い人は、忘れ物が多いことは把握しているものの、自分の荷物に無頓着な人が多いです。そのため、その都度、荷物を確認する癖をつける習慣も大切。
会社に着いた時や外食をしてお店を出る時など、定期的に荷物を確認できれば、忘れ物は自然となくなってくるでしょう。
5. 鞄ひとつに荷物をまとめる
荷物が多ければ多いほど、忘れ物はしやすくなります。そのため、荷物が多いと自覚があるのであれば、鞄ひとつにまとめるのも良い方法です。
持って歩くのが鞄ひとつであれば、あれこれと忘れてくる心配はありません。ただし、鞄の中の荷物は把握し、確認することは必須ですよ。
忘れ物が多い人も、習慣を変えれば改善できる!
忘れ物が多いと仕事に支障が出たり、人に迷惑をかけることがあります。「どうにかして直したい」と思うのであれば、ぜひ自分の特徴を把握し、意識や習慣を変えていきましょう。
習慣が変われば、自然と忘れ物をなくすことができるはずですよ。
ライフスタイル 新着一覧