更新日:2022-11-03 06:00
投稿日:2022-11-03 06:00
生涯のパートナーである夫には、家族を最優先してもらいたいものですよね。しかし「いつも夫が友達を優先して困る」と、悩んでいる女性は少なくないようです。
そこで今回は、家族より友達を優先する夫の心理と対処法を解説! 「一生変わらないわ」「離婚するしかない」と諦める前に、ぜひ一度読んでみてください。
そこで今回は、家族より友達を優先する夫の心理と対処法を解説! 「一生変わらないわ」「離婚するしかない」と諦める前に、ぜひ一度読んでみてください。
意外な思いを抱えてる!? 家族より友達を優先する夫の心理
友達が夫にとって大切な存在だということは理解していても、家族がおざなりだと疑問を感じてしまいますよね。友達を優先する夫の思いを、 さっそく見ていきましょう。
1. 取り残されたくない
夫が優先している友達は、独身ではないでしょうか? 独身の友達を優先しているとしたら、夫は「みんなのノリに取り残されたくない」と思っているはずです。
「家族を優先していれば遊びに誘われなくなる」と、不安を抱えているかもしれません。仲間意識が強く、情に厚い男性によくみられる心理です。
2. 家の居心地が悪い
「家にいるくらいなら友達といたほうがマシ」と考えている可能性も! 「妻とケンカばかり」「子どもたちが口をきいてくれない」といった家に居場所のない男性は、この心理で友達を優先しがちです。
3. 尻に敷かれる男になりたくない
これは特にプライドが高い男性にみられる心理。仲間から「尻に敷かれている」と思われたくなくて、友達を優先するのです。
ただ心の奥底では、家族に対し「申し訳ない」と感じている人も。罪悪感がある場合、また別の日に罪滅ぼしのお出かけやお手伝いをしてもらいましょう。
4. 自覚がない
「家族も友達も平等に接しているつもり」と、自覚がない男性もいます。また、そもそも家族のメンバーである自覚がない人もいるようです。
子どもがいない場合は特に、「結婚した」「家族がいる」と自覚するまで時間がかかるかもしれません。
ラブ 新着一覧
スマホ1台で簡単に異性と交流できるマッチングアプリ。なかには「素性を明かさず利用できる」というメリットを武器にして、女...
大人の男性に「どんな女性がタイプ?」と聞くと、「一緒にいて疲れない子」と答える人の多いこと……。仕事や趣味に忙しく、少...
夫婦の結婚生活に、激しいストレスを感じている女性は多いようです。どの夫婦も結婚式ではあんなに幸せそうだったのに、なぜそ...
恋人や気になっている人に甘えたいけれど、年齢が上がっていくうちに甘え方がわからなくなってしまう「甘え下手症候群」になっ...
シャイな男性たちは、恋をしてもなかなか感情を見せてくれません。奥手な男性を好きになると「私に興味がないのかな」と心配に...
近頃「キスフレ」や「ソフレ」など、男女間の“恋人ではない新しい関係性”が話題になっていますが、中でも“体の関係はいっさ...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

今は別の男性と付き合っているのに、なぜか元彼の夢を見てしまうことってありますよね。忘れた頃に突然夢に出てくると、いった...
大好きな彼とのお泊まりデートや旅行は、女性にとって最大の楽しみですよね。でも、中には「寝顔を見られたくない!」と、心配...
結婚前は優しくて頼れる男性だったのに、結婚した途端「こんな人だったの?」と幻滅してしまう女性は少なくありません。しかし...
彼氏と別れたいと思ったとき、避けては通れないのが“別れ話”。とはいえ「彼を傷つけたくない」という不安があると、別れ話を...
信じていた彼氏に浮気されて黙っていられる女性は、果たしてどれだけいるでしょうか? 今回は浮気した彼氏へ復讐した女性のエ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.95〜女性編〜」では、取引先の男性・神崎さん(仮名)から度重なるセクハラを受け、その対処に困...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。母子家庭の約半数が貧困状態という日本の社会問題。主要国36カ国中24位という...
梅雨入りの時期が来てしまった。しかも今年は、じめじめしているだけでなく肌寒い梅雨。これでは全てのやる気がなくなってしま...