大凶作のドラフト会議でイケメン“ザックザック大豊作”のなぜ

更新日:2022-10-22 06:00
投稿日:2022-10-22 06:00

空前の大凶作といわれた「2022ドラフト会議」

 今年のプロ野球ドラフト会議は空前の大凶作といわれていた。目玉となる選手はゼロで、多くの球団が争奪戦を繰り広げるようなスター候補もいない。実際に1位指名が重なったのは2人だけで、それも、それぞれ2球団が競合したに過ぎなかった。1年に1度の野球界を代表するイベントは、大して盛り上がることもなく幕を閉じたのだ。

 ま、ここまでは純粋に野球の話。目の肥えたファンからすればつまらなかったのかもしれないが、野球素人の記者はテレビに釘付けになった。

イケメンぞろい!

 大阪桐蔭高の松尾汐恩(しおん)捕手(横浜DeNAベイスターズ1位)、東京ガスの益田武尚投手(広島3位)、沖縄大の仲地礼亜投手(中日1位)……指名球団が決まり会見に臨む選手たちがイケメンぞろいなのである。

ニキビ面のダサダサ坊主はむしろ少ない

 ついでに言えば、明豊高の川崎絢平監督も、なかなかのマスク。田舎のヤンキーみたいに剃り込みを入れた兄ちゃんやニキビ面のダサダサ坊主ばかりが目立ったのも、今は昔のようだ。

野球選手も「美容男子」に

 いったい、いつからプロ野球予備軍の顔はグッドになったのか。地方の高校野球部で監督をしている某氏に聞いてみると、「イケメンが増えたかどうかは分かりませんが、いわゆる『美容男子』というんですかね、お肌の手入れに気を付けるような部員は結構います」とのこと。

坊主頭でもリンスの意識高い系

「昔は頭も顔も体も石鹸1個で済ませたもんですが、今は坊主頭でもリンスは当たり前。寮の部屋をのぞくと、机に化粧水とかクリームを並べてるのもいる。日焼け止めを塗って練習に来た選手もいましたね」

 そういえば、昨年のドラフトで西武から育成4位指名を受けて入団した川村啓真選手(途中退団)は、入寮の際に美容グッズを持ち込んで話題になったっけ。

 ある名門校の若手監督は、甲子園のベンチで香水の匂いを振り撒きながら采配をふるい、高野連関係者にひんしゅくを買ったと聞く。

 いずれは「甲子園が決まったら整形」なんてことも当たり前になるのかもしれない。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


中年の会話は「あれ、あれ」のオンパレード。それでも“物忘れ”は悪くないと感じた女同士のとある会話
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
この夏「帰省しない」派は4割。理由は“夫の態度”にある? 妻が悩む2つのケース
 大型連休になると訪れるイベント、“義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに、「帰省のことを考えるだけで憂鬱」という声は...
1時間の「孫を見せて~」攻撃がキツ…。電話魔の義母に妻がついた“大胆なウソ”
 令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
神か? タクシーが来ず大ピンチ→おばちゃん登場! 25歳の女性が海外で救われた話
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
【芸能クイズ】ある“美人女優”の発言、兄の恋人に「お前が挨拶しろよ」と言ったのは誰でしょう?
 テレビやネットでふと耳にした、あのひとこと。記憶の片隅に残る発言の背景には、ちょっとした物語があるのかも?  ネ...
90分間、尿意と戦った女性の悲劇。どこも“使用不可”…我慢できるか!? 日本と違う海外のトイレ事情
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
島のスター!にゃんたま「小虎」に密着。その視線の先には何があるの?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場での“ため息”が気になる…かまってちゃん? SOSのサイン? 心理状態と空気を乱さない対処法
 職場で後輩がたびたびため息をついていると、「大丈夫かな?」と気になったり、「職場の空気が悪くなる…」とモヤモヤしたりし...
「どうにかなる!」自己肯定感つよつよ女の口癖8つ。根拠のない自信はどこから?
 自分の存在や状況、感情を認めてあげられる自己肯定感が高い人は、明るく前向きですよね。そんな人が羨ましくて「私もそうなり...
付録のレベル超えてる!「VOCE」9月号の“デパコス高級アイテム”で夏を過ごせるのだが
 最近メイクすらしない日々だったのですが、不意に撮られた写真に愕然…。あ、せめてちゃんとメイクしよう。そういえば美容雑誌...
セクシー女優のドレスで炎上。ウェディングフォト市場に“課金”する花嫁の心境とは。100万円プランも存在
 7月末、Ⅹで大きな波紋を呼んだのは、一般女性の投稿だった。結婚式の後撮りで着用予定だったウェディングドレスを元AV女優...
見た目は熟女、心は小学生。アドレナリン全開踊り子の夏休み初日。
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま、悩殺の毛づくろいタイム…!「にんげんもちゃんと、整えてるか?」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結局、暑いの平気な花ってどれ? 花屋が激推しする「夏の花」5選。ユリは日持ちとコスパの良さに文句なし!
「暑い!」というより「痛い!」が正しいような気がする今年の夏。  外に出かけようものなら「命懸けかい?」と、ためら...
そう来る!? AI提案の「酷暑の乗り越え方」に笑った。私が考えたオリジナル“心理的”対処法も教えます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
終わった…海外トラブルで冷や汗。20代女子のリアルな旅行ハプニング、消えた荷物はどこに!?
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...