金欠!お金がない!でも「楽しい休日の過ごし方」8パターン

コクハク編集部
更新日:2022-11-12 06:00
投稿日:2022-11-12 06:00

4. 無料サイトで映画やドラマを楽しむ

 休日にお金がないと、「何もすることがない……」と思うかもしれません。しかし、インターネットにさえ繋がっていれば、お金がなくても楽しむ方法はたくさんあります。

 そのひとつが、無料サイトで観られる映画やドラマ。忙しくて見逃してしまった映画やドラマに没頭する良い機会です。

5. ストレッチやヨガで体を動かす

 大人になると運動する機会が減り、運動不足と感じる人は増えるはず。「運動しなくちゃ」と思いながらも、毎日の生活に追われている人は多いでしょう。

 そんな人には、休日におうちでストレッチやヨガなどで身体を動かすのもおすすめ。おうちであれば、お金もかからず、身体ともにリラックスできます。

6. お金がかからない公共施設を利用する

 お金がかからない公共施設も穴場です。

 お住まいの地域によって様々ですが、無料で利用できるプールや市営博物館などが見つかることも。図書館へ行けば本を無料で借りられますし、最近はDVDなども無料で貸し出ししている自治体が多くあります。

7. 断捨離しながらおうちを整理する

「せっかくの休日なのに、お金がなくて出かけられない」という時は、おうちの整理をする絶好のチャンスでもあります。

 家の中には、不要なものが思っている以上にたくさん。お金はないけれど時間がある時こそ、じっくりと家の中を整理して断捨離しましょう。金運もアップするかも!?

8. 睡眠でたまった疲れを解消する

 休日になると、「何かしなくちゃ」と思い込んでいる人は意外と多いです。しかし、必ずしもどこかに行ったり、何かしなくてはいけないわけではありません。

 疲れがたまっているのであれば、疲れを取るための一日にしましょう。睡眠をたっぷり取ることで、翌日からのお仕事や家事、育児も頑張れるはずですよ。

お金がなくても、工夫次第で休日は充実できる!

 休日なのにお金がないと、「何をして過ごそう?」と悩みがち。しかし、お金がなければ楽しめないわけではありません。工夫次第で、いくらでも充実させられます。 ぜひご紹介した方法を参考に、予算要らずで自分らしい休日の過ごし方を見つけてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


効いてくれよ、スタバ1杯分! 更年期女がすがる心のお守り。すべてはプラシーボ効果と気づいても
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
この夏もやらかした! 女たちの“反省エピ”7選。「自分史上最も夏を無駄にした」「大出費でクレカを直視できない」
 毎年のことながら、終わってから「もっとこうしておけば…」と思うのが夏休み。今年も例に漏れず、反省を抱えたまま日常に戻っ...
「逃げたら干されるぞ」若手芸人が踏み込んだ“後戻りできない”選択。大金と引き換えに失ったキャリア
 世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。  現在は清浄化...
「我が子を可愛いと思えない」産後に心が壊れかけた経験談。私は母親失格だ…なんて思わないで
 出産してから「なんだか最近自分が自分じゃないみたい」などと異変を感じている人は、先輩方の声を参考にしてみるとよいかもし...
義母「うちの子そっくり」にザラつく…。“孫フィーバー”の裏、無視され続けた嫁の叫び。私は透明人間じゃない!
 私の友人サエ(32歳・銀行員)が第一子を出産したのは昨年の冬。待望の赤ちゃんが誕生し、夫婦で新しい生活を始めた矢先、彼...
芸術の秋!美少年“にゃんたま”の曲線美と薔薇にうっとり♡ まるで絵画みたいじゃない?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
騙された!一見“仕事デキる風”…でも実は? 有能ぶったLINEにご用心。“能ある鷹”の逆パターンも
 世間では仕事ができない風に見えるLINEを送ってくるのに、実は超有能な人材だった話もよくあります。その一方で、本当は無...
【漢字探し】「鰯(イワシ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
母が急病、社長の「帰りなさい」に涙…一生ついて行くと決めたLINE3選。元カレの言葉にホッ
「この人だけはどんな自分も受け入れてくれる」「この人だけは失いたくない」など、絶対的な信頼や必要性を感じる人に出会えると...
【マジかよ】ごま油×ミルクコーヒーに反響。老舗メーカーの“推しレシピ”にネット困惑「ヤバそう」「勇気でない」
「金印純正ごま油」などで知られる老舗メーカー「かどや製油」。企業公式X(旧Twitter)が2025年10月1日に投稿し...
「夜職だって立派な仕事」それ、本気で言ってる? 水商売への “本心”に気付いてしまったスナック嬢の独白
 最近は本当に“キラキラ夜職”が表に出る時代になりましたね。が、私は本当に危ないと思っています。 「そんなことない...
私が『愛の、がっこう。』に重ねた親との苦しい関係。振り返ってわかる“完璧じゃない”からこそ得られたもの
 フジテレビ系で放送されたドラマ『愛の、がっこう。』を観ながら、ふと「わたしの親も、今で言えば“毒親”だったのかもしれな...
スター猫になれるかな? 夢見るハチワレ“にゃんたま”の練習風景をチラリ☆
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
浮気を警戒したら逆ギレ!?  私が「絶対に謝りたくない」と思った瞬間7選。何でこっちが悪者なの?
「仕方なく謝ったけど…これ私、悪くないよね?」誰しもそんな気持ちになったことがあるのではないでしょうか。  今回は...
30代はご褒美ボディケア、中年女は塗り薬まみれ。色気から進化した風呂上りの「おばケア」事情
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
定時で帰っていいよ→役立たずってことですか!? 職場で出会った「めんどくさい女」図鑑。扱いに困るよ~
 あなたの周りに“めんどくさい女”はいませんか? 今回は体験談を交えながら、接し方に困る女性の7つのケースをご紹介します...