ポンコツな自分に喝! つらーい「休みボケ」の原因と解消法

コクハク編集部
更新日:2023-02-01 06:00
投稿日:2023-02-01 06:00

これで仕事もスムーズに! 休みボケ5つの解消法

 楽しい休日を過ごしたら、仕事も気持ちよくスタートさせたいですよね。好スタートを叶えるための、休みボケ解消法がこちらです。

1. 仕事前日は眠くなくても早めにベッドに入る

 休みの日には遅寝遅起きの体たらくな生活と、そのちょっとした背徳感を味わうのも楽しいものです。

 しかし、生活リズムの乱れは休みボケの原因。仕事前日は、まだ眠くなくてもベッドに入って身体を休めるようにしましょう。

2. 早めに生活リズムを戻す

 休み明けからスムーズに仕事をするためには、早めにリズムを戻しておくことが大切です。休みの日も同じ時間に起きて寝るのが理想的ですが、それはなかなかハードル高め。

 遅くとも前日からは、生活リズムを戻しましょう。起きる時間、朝食、昼食などいつも通りに過ごすことで、身体が元の状態に戻りやすくなります。

3. 朝日を浴びる

 休み明けの体はどことなくダルくて、スッキリしないですよね。そんな時は、朝日を浴びるてシャキッとしましょう! 太陽光を浴びると体内時計がリセットされ、自律神経のバランスが整うのだとか。

 朝起きたら、まずはカーテンを開けて思い切り朝日を浴びてくださいね。

4. ルーティンからスタート

 少しでも早く休みボケを解消するには、どんなにダルくてもいつも通りのルーティンで仕事や家事をこなすことがおすすめです。「今日は、休みボケだから明日に……」ではなく、休みボケだからこそルーティンワークで身体に平日を思い出させをこなしましょう。

 身体を動かすことで、自然と頭も平日モードに切り替わってくるはずです。

5. 好きな音楽や香りでテンションを上げる

 休み明けの朝は、身支度さえ思うように進まない人が多いはず。そんな時は好きな音楽をかけて、好きなお香などを焚いてテンションを上げましょう。

 耳や鼻から入ってくる情報というのは、意外と大きな影響を及ぼすもの。これだけで、一気にやる気スイッチが入るかもしれませんよ。

休みボケ解消法で、気持ちのいいスタートをしよう

 楽しい休みが終わると、「明日から、また仕事かぁ……」なんて暗い気持ちになりやすいですよね。そんな時こそ、休みボケ解消法を取り入れて気持ちを切り替えてみてください。

 上手にスイッチを入れられたら、気持ちのいいスタートが切れるはずですよ。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


待ったなしの更年期、すこぶるつらい「おばさんの生理」どう乗り越える?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
親に今すぐしてもらうべき防犯対策4選。100円ショップも上手に活用する
 闇バイトによる強盗事件が全国で相次いでいますね。離れて暮らす高齢の親の防犯面が心配だと感じる人も少なくないでしょう。 ...
激シブメンズにやんちゃ坊主♡ 元気いっぱい“8つのたまたま”パワーで師走を乗り切ろう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 10月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たま...
飲んだくれ40女の肝臓の救世主♡ ミスズライフ「そのまま使える里山ぶなしめじ」がすごい!
 12月に入り、忘年会のお誘いも増えてまいりました。一年の疲れをお酒で癒す良き習慣ですな。その一方で、気になるのが肝臓へ...
クリスマスまでボディ磨き! 貴女に合うマッサージオイルの種類は何?【フェロモンジャッジ調香師が解説】
 もうすぐクリスマスですね。愛するカレや気になる人とデートの約束をして、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。 ...
通りがかりの小さな秋祭りで②
 こどもたちの晴れ舞台の日。  希望をありがとう。
男の港で太陽パワーを蓄電中! “たまたま”に学ぶ寒い冬の乗り越え方
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっこり癒し漫画/第86回「小悪魔マル」
【連載第86回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女性語】「おいど」って知ってる?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
無痛分娩したいけど夫の反応が気になる…隠れた男の本音と説得方法は?
 いつの時代も出産は命懸けです。特に、痛みに強い不安がある人は「無痛分娩」を検討しているかもしれませんね。でも、気になる...
闇深けぇ…起業家女性の「たかが接客業」にゾク。ギャップ満載LINE3選
 ネット社会の現代では、「現実の顔」と「SNSやLINE上の顔」の2つを持つ人が多いですよね。  顔が見えない世界...
斎藤元彦知事案件で炎上! キラキラ広報女子の天国と地獄、「叩かれる自慢」と「許される自慢」の境界線は?
 兵庫県知事選で再選された斎藤元彦氏をめぐる公職選挙法違反疑惑。選挙期間中に「広報戦略を全般を担当した」とPR会社「me...
「アンパンマン嫌い」の親が“強要”するのは虐待? 炎上騒動に思うアンチと子育ての妥協点
 先日、Threads(スレッズ)において、生後6カ月の赤ちゃんを育てている女性が「(我が子に)アンパンマンを徹底的に避...
好奇心が止まらない! チビッ子ギャング“たまたま”は次の遊びを模索中
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「綿花」は冬の超絶人気商品!コットンフラワー、コットンツリーの値段は? どう楽しむ?
 12月の足音が聞こえ始めると、クリスマスとお正月商材の準備でお花屋さんは大爆発! 猫店長「さぶ」率いるわが愛すべき...
「体目当てだって気づかないと」菊池風磨構文でぴしゃり!友達の心にしっかり刺さった神LINE3選
「菊池風磨構文」とは、Sexy Zoneから改名したtimelesz”が新メンバーを募集するオーディションで生まれた構文...