更新日:2023-04-01 06:00
投稿日:2023-04-01 06:00
3.「料理と子守り担当するよ!」
子煩悩パパともなると、自分の子供だけでなく、友達の子供と過ごすのも苦にならないようです。こちらは、ママから「今度、保育園の発表会の後に5家族を自宅に呼んでもいい?」と聞かれた時のやりとり。
即答で「いいよ!」と返事しただけでなく、「料理と子守りを担当しようか?」とノリノリ! そして「ママ友と話したいだろうから、ご飯の後にパパたちを連れて公園に行ってくるよ!」と、頼んでもいないのに100点の対応!
ママの「はぁ。本当に神」に、激しく同感です。
子煩悩パパは子供だけでなくママのことも大好き!
子煩悩パパのLINEの共通点を見ていくと、「とにかくご機嫌」、そして、「子供と過ごす時間が楽しみで仕方ない」様子ですね! さらに共通しているのが、ママのことも大好きなのが伝わってくる点です。
とても羨ましいですが、あなたの家の夫とは比べないほうがいいでしょう。人には得意不得意があります。きっと、子煩悩パパたちは、たまたま子供や家族を愛するのが大得意なのかもしれません。あなたの夫の良い面もたくさん探してあげてくださいね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
昨年、40歳にし...
2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。
今回は、なぜか嫌われる人に共...
中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。
ハイブランドが良いと...
忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...