今「韓国女子旅」でしたい5つのこと~美・食・楽、そして初体験…30代・40代女性の「好き」がたくさん!

[PR]
更新日:2023-08-21 18:27
投稿日:2023-07-04 11:00
 2023年、女子旅で最も人気の旅行先と言えばやっぱり韓国! 日本中どこからでも飛行機で3時間程度で行ける気軽さに加え、流行りの韓国コスメ、グルメ、温浴施設……など現地で楽しめる魅力がいっぱいです。そこで今回は「韓国女子旅でしたい5つのこと」を紹介します。

話題の韓国コスメをチェック

 韓国女子旅で絶対欠かせないのが韓国コスメ! 今や世界有数のコスメ大国となった韓国には、女性達が飛びつきたくなるほどのコスメがいっぱいあります。

 そんな韓国コスメを求めて、まずは韓国一の繁華街「明洞(ミョンドン)」へ足を運びましょう。明洞と言えば、もうお分かりですよね? そう、日本でも有名なヘルシー&ビューティーストアの金字塔「オリーブヤング」の本店や、シートマスク店が立ち並ぶショッピングエリアです。

 オリーブヤングには大人気韓国コスメが揃い、日本では買えない韓国限定のアイテムもいっぱい! 韓国女子旅も大盛り上がり間違いありません。

韓服を着て王宮前で写真撮影

 韓国女子旅に「映え」は絶対。一生の思い出に残る最高の映えを求めるなら、ソウル中心部にある朝鮮王朝最高の宮殿「景福宮」へ!

 41万平米以上を有する韓国を代表する観光スポットです。入場には3,000ウォンが必要ですが、韓服(チマチョゴリ)着用なら入場無料!

「トンイ」「帝王の娘 スベクヒャン」「オクニョ 運命の女」など、韓流歴史ドラマのヒロインになった気分で、王宮前で写真撮影しちゃいましょう。

 韓服のレンタル代は1時間8,000ウォン程度で、景福宮近辺にはたくさんのレンタルショップがあります。

 韓服は世界的にも有名な伝統衣装ですし、多くの韓国女子にとって憧れでもあります。最高の映えを楽しんでください。

韓国グルメを堪能

 お腹が空いたらいよいよ韓国グルメの時間です。この時ばかりはダイエットはひと休み。おいしい韓国グルメをお腹いっぱい堪能しちゃいましょう!

 韓国グルメで欠かせないのが食感とジューシーな脂がたまらない「サムギョプサル」。表面がカリッカリになるまで焼けば、お箸が止まらなくなるほどのおいしさが口中に広がります。

 サムギョプサルで有名なお店は、東大門にある「肉典食堂(ユッチョンシッタン)」です。日本のテレビ番組でも紹介される有名店で、まるでステーキのような厚切り肉は超ジューシー!

 小腹が空いた時には「フルーツ串」「チーズホットドッグ」「ケランパン」など、韓国庶民のストリートフードも食べ歩きに最適です。

韓国版温浴施設チムジルバンでリラックス

 チムジルバンは、サウナ・お風呂・食事・仮眠スペース・スパ・アカスリ・マッサージなどが揃った韓国版の温浴施設です。

 韓国のいたるところにチムジルバンはありますが、韓国女子旅でおすすめなのが釜山にある「新世界スパランド」です。新世界百貨店内にある新世界スパランドは、チムジバンの中でも清潔感や高級感に特化しており、テーマに沿った多様な汗蒸幕やサウナが楽しめます。

 ソウルでディープな温浴施設にチャレンジしたいサウナー女子は、「森の中の漢方ランド」がピッタリ。伝統的なスッカマ(炭窯)のサウナが体験できます。

 タオルを羊巻にして、シッケと燻製卵を片手に韓国スタイルでチムジルバンを楽しんでみてください。

ドレスアップしてカジノに挑戦

 韓国女子旅のナイトライフをもっと優雅に、そして豪華に過ごしたいときは、ドレスアップして「韓国カジノ」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

 ブラックジャックやバカラ、ルーレット、スロットなど、日本ではまだ遊べないカジノゲームがところ狭しと並んでいます。スロットは500ウォンから、テーブルゲームだって5,000ウォンあれば遊べます。

 パスポートがあれば気軽に入場できて、多くのカジノでは飲食が無料。これは行くしかないですね。

 おすすめは仁川空港からシャトルバスで3分の距離にある「Paradise City Hotel&Resort(パラダイスシティ・ホテル&リゾート)」です。韓国最大規模のカジノで、日本円でも遊べますよ。

  ◇  ◇  ◇

 いかがでしたか? 食べて、遊んで、そしてきれいになれる韓国には、30代40代女性の「好き」がたくさん集まっています。

 久しぶりの海外旅行、気心知れた仲間と“今の韓国”を体感しに行きませんか♪

ライフスタイル 新着一覧


島のスター!にゃんたま「小虎」に密着。その視線の先には何があるの?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場での“ため息”が気になる…かまってちゃん? SOSのサイン? 心理状態と空気を乱さない対処法
 職場で後輩がたびたびため息をついていると、「大丈夫かな?」と気になったり、「職場の空気が悪くなる…」とモヤモヤしたりし...
「どうにかなる!」自己肯定感つよつよ女の口癖8つ。根拠のない自信はどこから?
 自分の存在や状況、感情を認めてあげられる自己肯定感が高い人は、明るく前向きですよね。そんな人が羨ましくて「私もそうなり...
付録のレベル超えてる!「VOCE」9月号の“デパコス高級アイテム”で夏を過ごせるのだが
 最近メイクすらしない日々だったのですが、不意に撮られた写真に愕然…。あ、せめてちゃんとメイクしよう。そういえば美容雑誌...
セクシー女優のドレスで炎上。ウェディングフォト市場に“課金”する花嫁の心境とは。100万円プランも存在
 7月末、Ⅹで大きな波紋を呼んだのは、一般女性の投稿だった。結婚式の後撮りで着用予定だったウェディングドレスを元AV女優...
見た目は熟女、心は小学生。アドレナリン全開踊り子の夏休み初日。
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま、悩殺の毛づくろいタイム…!「にんげんもちゃんと、整えてるか?」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結局、暑いの平気な花ってどれ? 花屋が激推しする「夏の花」5選。ユリは日持ちとコスパの良さに文句なし!
「暑い!」というより「痛い!」が正しいような気がする今年の夏。  外に出かけようものなら「命懸けかい?」と、ためら...
そう来る!? AI提案の「酷暑の乗り越え方」に笑った。私が考えたオリジナル“心理的”対処法も教えます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
終わった…海外トラブルで冷や汗。20代女子のリアルな旅行ハプニング、消えた荷物はどこに!?
 日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
なぜ40~50代に参政党がウケたのか? 参議院選挙の"もうひとつの争点"、氷河期世代の本音
 2025年参院選で争点のひとつに「就職氷河期世代」の支援策もかかげられた。  1993年から2005年にかけて社...
正直いりません!ダサい服を送ってくる義母。悩める主婦がとった“仕方ない”手段「どうなんだ? とは思うけど…」
 令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
やば! ブラ紐が“チラ見え”した時どうしてる? スマホ使ったスマートな技も
「えっ、ブラ紐見えてたかも…?」ふとした瞬間に自分のブラ紐が見えていることに気づくと、恥ずかしさで焦ってしまいますよね。...
「帰省キャンセル界隈」は親不孝じゃない。実家に帰らないための冴えた言い訳
 色々な理由で帰省をしない人はたくさんいます。帰りたくない理由があるのなら、無理にしなくていいのかも。 (コクハク...
ポンポン尻尾にメロメロ♡  “にゃんたま”丸見えの姿に心をくすぐられちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第101回「くまさんスイカ!シャクシャク」
【連載第101回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...