更新日:2023-07-31 13:05
投稿日:2023-07-29 06:00
3.「バカにされるように」
思春期に起こりやすい変化のひとつが、大人をバカにしはじめるというものです。特に、近い関係の人に対してバカにする傾向があります。
こちらの女性は姪っ子が高校に合格したと知り、「お祝いしたいから、食べたいもの教えて! おいしいもの食べに行こう」とLINEを送ると、なんと「お祝い金でいいよー」と返信が届いたそう。
さらには、「私のことはいいから、彼氏探しなよ。売れ残りとか寂しくない? 私絶対そうなりたくないわ」と辛辣なコメントが……。
怒りをぐっと堪えて「相手がいればね」と送ると、追い討ちをかけるように「おばさん、服ダサすぎだからなー。見た目にもう少し気を使ったほうがいいよ」と一言。やはり、男女では思春期の反応に差があるのかもしれませんね。
思春期の甥っ子&姪っ子からのLINEは気にしちゃダメ!
実の親ですら、四苦八苦する子供の思春期。叔母としては、冷たい反応に寂しくなりますが、これも成長している証なのだと言い聞かせてスルーしましょう!
また、男女で思春期の反応も違います。特に女の子からのきつい一言は大目に見てあげられるよう、日頃から心を大きくゆったりと整えておきましょうね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...

北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
スサノオノミコトが造った日本初の宮、島根県須我神社。
なかなかゆっくり参ることはできないから、気持ちだけでも、...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
義母から送られてきたLINEでもやもやした経験はありませんか? 嫁いびりをするような義母であれば、不快なLINEに何度...
あなたはsnsのアイコンをどのくらいの頻度で変えますか? snsを始めてから一度も変えたことがない人もいれば、月に一度...
女同士の嫌味の言い合いは、いつだって熾烈。 相手が職場の上司や同僚だと、言い返すことができずストレスになってしまう場合...
家の中に出る虫で、ゴキブリを怖がる人はたくさんいますよね。でも、実はゴキブリと同じくらい不快度が高い虫がいます。
...
とある飲み屋で派手な集団に遭遇。チンドン屋さんのお出ましだ。
年末にしんみりしても仕方がないから、ここは景気よ...

今回はお悩み相談回です。職場に好きな人がいる男性の方なのですが、よく想い人の女性から八つ当たりされるのだとか。
「信...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...