おなら、誤爆、カビパン…40年生きてたら、恥ずかしい思い出ぐらいね

コクハク編集部
更新日:2023-09-19 06:00
投稿日:2023-09-19 06:00

4. 財布を出したらカビの生えたパンが…

「社会人になってからできた彼と初デートの日。レストランで食事をした後、彼が奢ってくれようとしたので慌てて財布を出しました。すると、財布と一緒にぺたんこになった菓子パンがカビだらけで出てきて……。

 だらしない女だと思われたはず。結局、すぐ別れました。私のバカー!」(40代・専業主婦)

 なぜ初デートでバッグの中身をチェックしなかったのか、悔やんでも悔やみきれませんね。お気の毒です。

5. 滑り台の途中で…

「小学生の時、、仲良しの女子たちと滑り台を滑ろうとした時、尿意が限界に。滑ってからトイレに行こうと思っていたら、滑りながら漏らしてしまった。友達は絶叫。その日からあだ名が“ウォータースライダー”になって苦しかった」(40代・花屋勤務)

 子供のあだ名は本当に残酷ですよね……。でも、まだ「ウォータースライダー」の中に「おしっこ」の文字がなくてよかったです。

 事情を知らない友達からすれば、ちょっとかっこいいあだ名にも思えていたかも!?

6. 同棲初日に飲み過ぎて…

「社会人になってからはじめて、付き合っている男性と同棲することになり、初日、お祝いの家飲みでベロベロになってしまった私。翌日彼の叫び声で起きると、なんと私のお尻あたりがびしょびしょで、おねしょしてしまっていたんです。

 それが今の夫。たまにいじられますが、彼の記憶を消したいです」(40代・保険業)

 それは顔から火が出るほど恥ずかしいですね……。でも、結果的に結婚できたなら、旦那さんの愛は本物なのでしょう!

恥ずかしい思い出は角度を変えれば持ちネタになる!

 多くの人が、恥ずかしい思い出話を持っているようですね! 時々思い出して胸が締め付けられるように苦しくなってしまうようですが、角度を変えれば「鉄板の持ちネタ」として活用できるかも!?

 明るく笑い飛ばして生きていきましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


わが職場にも「承認欲求が強い女」ご降臨。偉い人ホイホイ? 痛すぎる6つの特徴
 職場にウジャウジャと潜んでいる、承認欲求モンスター女。あのモンスターたちがやることはみんな似通っているのが摩訶不思議。...
花粉飛散してるってよ!花粉症自覚歴3年の40代婦人が健康管理に投入する“三種の神器”で症状軽減なるか
 東京都は先週17日、8日からスギ花粉の飛散が始まっていた(!)と発表しました。例年が2月上旬~中旬のなか、1カ月ほど早...
「夫に近づきたくない!」年末年始9連休で痛感した“一人になれる空間”の大切さ。自室ナシ主婦が実践すること
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
“たまたま”の戦いごっこを特等席で観戦中! カッコよすぎて目が離せない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「港区の遊びはやり切った!」アレン様を待ち受けにするギャラ飲み女子、私生活で各界有名人を総ナメ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
あなたのものは私のもの!? 「友達を奪う女」の心理と対処法…略奪対象は彼氏だけじゃない
 自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。  人の男を...
聞こえてくる音は…
 長いトンネルの中を歩く。  かすかな音も振動となって耳に入り込み、心を震わせた。
【女偏漢字探し】「妹」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
LINE界隈の地味な嫌がらせ、どう撲滅する? 先輩部下からの休日鬼電、八方美人なママ友、嫉妬する女友達…
 地味〜に嫌がらせをしてくる相手、どう対処するのが正解なのでしょうか? 今回はLINEで受けている“地味な嫌がらせ”を3...
FILAの冬物ウエアが1点1500円って…!ゴルフ用品店で掘り出し物ゲット、親孝行が叶った♡【福袋衣類編】
 お正月は実家近くのゴルフショップへ福袋を買いに行くのが毎年恒例となっています。父はそこで毎年福袋を購入しその1年間着倒...
グループLINEで嫌われる人には特徴があるらしい。職場、ママ友、同窓会…やらかしていませんか?
 グループLINEが苦手で、気を遣いながら適度な距離感で参加している人は多いようです。でもなかには、空気が読めなさすぎて...
“雑談”はカネになる!生まれて60ウン年、「下ネタ」に磨きをかける男がたどり着いた境地
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「デパコスじゃないんだ」って、メイクや美容でもマウント取りたいのね…。賢くかわす方法は?
 女性社会では、相手にマウントをとることで自分を優位に立たせようとする人が多いですよね。  今回は、メイクや美容に関し...
「人生楽しまないと損」メンタルにシビれる、憧れるゥ! イケオジたちの好感度爆上がりLINE3選
 世間的に「おじさん」にカテゴライズされる生き物には、頑固で気難しいイメージがあるかもしれませんが、同じおじさんでも「イ...
庶民の味方のダイソーにゾッコン♡ シニア猫も40女の財布も大満足!おすすめのペットアイテム3選
 我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました...
ありがたま! 非の打ち所がない完璧な“たまたま”様がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...