更新日:2023-11-09 06:00
投稿日:2023-11-09 06:00
なぜか嫌われる人っていますよね。どんなに場所を変えても人から嫌われる場合、本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。
今回は、なぜか嫌われる人に共通する7つの特徴をご紹介します。いつも人に嫌がられるという人は、自分に心当たりがないかチェックしてみてくださいね!
今回は、なぜか嫌われる人に共通する7つの特徴をご紹介します。いつも人に嫌がられるという人は、自分に心当たりがないかチェックしてみてくださいね!
どこに行っても一人…なぜか嫌われる人に共通する7つの特徴
さっそく、なぜかどこにいっても嫌われる人に共通する7つの特徴から見ていきましょう。
1. マウントが激しい
マウントが激しい人は、多くの人に嫌われます。会話していても、夫の給料や子供の自慢話をし、相手の話もすぐに奪い取って自分の自慢話につなげる……。嫌われても当然ですよね。
さらには、自分ではなく有名人の友達の話や、知り合いの医者の給料など「自分の知り合い」を紹介する時も、すごそうなステータスをいちいち付けてきます。
2. 口が軽い
口が軽いのも嫌われ者の特徴です。人に聞いたプライベート情報をすぐに人に言いたくなるのです。でも、秘密をバラされた本人からしたら、もうこの人は信頼できないと思うでしょう。
口の軽さは、噂でも広がるので、一人をきっかけに多くの人があなたを信用してくれなくなります。
3. 自己中心的
自己中心的な性格の人も、嫌われやすいですよね。たとえば、何をやるにも自分が一番でないと気が済まなかったり、落ち込んでいる人がいても自分が楽しければ何も気にしないなど……。
空気が読めない人と思われた後は、友達同士の集まりには呼んでもらえなくなるでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
「最近なんだかだるい」「食欲がわかない」こんな夏特有の不調に悩まされていませんか? 気温や湿度の急激な変化、冷房や紫外線...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
あなたはコスメを購入するとき、デパコス派? プチプラ派? 高級感あふれるデパコスを愛用する人もいれば、手軽に楽しめるプ...
「我が子にはこんな子に育ってほしい」「我が子のため」と思うあまり、行動がエスカレートしてしまう親は一定数いるもの。あなた...
2025年7月、株式会社湖池屋が展開するお菓子「ポリンキー」が35周年を迎えました。35周年を記念して“あの懐かしいC...
SNSでキラキラしたZ世代のライフスタイルを見て、「あと10年遅く生まれてたら、私ももっと理想の人生を送れたのかも。羨...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結婚とは切っても切れない「義母」という存在。「何でこんなこと言われなくちゃいけないの?」とイライラさせる義母がいる一方...
海外ガール風の原宿系ファッションスタイルを確立し青文字系雑誌で大活躍。さらに公私ともにパートナーであったryuchel...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子をもつ親でも非常識な人は一定数いるもの。そんな保護者に周りが迷惑を被ることも少なくありません。今回は“運動会”をテー...
「あの震災は人工地震だった」「戦争はフェイクで本当は起こっていない」「芸能人や政治家はゴムマスクを被っていて、本物はすで...
「夏休み、できるだけ出費を抑えたい…」「お金をかけずに遊びたい!」こんな風に考えている人も多いのでは?
今回は...
相手に“既読スルー”されて戸惑った経験は多くの人がしているはず。内容によっては「え? なんかまずいこと言ったかな…」と...