リバティアイランド強すぎ! でも職場で女傑と噂されたら…

コクハク編集部
更新日:2024-01-20 19:17
投稿日:2023-10-29 06:00
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地名などをピックアップ。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますように……。

【今回の女ことば】女傑

 10月15日(日)に京都で行われたGI秋華賞はリバティアイランド1強の競馬でした。断然の1番人気で、史上7頭目の牝馬3冠を達成!

 牝馬3冠は3歳のメスの馬だけが出走できる、4月の桜花賞、5月の優駿牝馬(オークス)、10月の秋華賞の3つのGIレースをすべて制すること。GIは年末まで続きますから、リバティアイランドの次走も気になります。

 日刊ゲンダイの競馬記者いわく、リバティアイランドが次に目指すのは同じ3冠馬で、芝GⅠ最多記録の9勝&歴代NO.1獲得賞金馬である女傑・アーモンドアイの記録更新とか。

 アーモンドアイはJRA年度代表馬(※)を2018年度、2020年度と2度受賞していることから「女傑」や「絶対女王」などといわれています。


(※)JRA年度代表馬…報道関係者が中央競馬を代表する“年間NO.1”の競走馬に送られる称号

「男勝りの女」

 この「女傑」の意味は、『女子で傑出した者。男勝りの女。女丈夫』(広辞苑 第7版)とあります。『傑出=他からとびぬけてすぐれていること』(広辞苑)ともあるように、まさに「女傑」の名にふさわしい活躍だったといえるでしょう。

 しかし、です!

 記者ハンドブック(共同通信社 第14版)によると、「女傑」や「男勝り」は、『女性や男性を殊更に強調、特別扱いする不適切表現』と記されています。

 広辞苑では優秀な女性のような意味ですが、たとえば「タダ美さんは、校閲部の『女傑』だよね」なんて言われていたら……。

 悪口とは言わないまでも、部署内で傍若無人に振る舞っている女性や、揶揄しているようなイメージでしょうか。

 ちょっとモヤモヤして、ワタシは校閲部でそんな印象を持たれているのかと、自分の立ち居振る舞いについて一度考えてしまいますね。

 ただ、牡馬にも負けない活躍をした牝馬たちには、称賛をもって「女傑」と呼んでいるのかもしれません。

(日刊現代校閲/タダ美)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“たまたま”がまったり会議♡ 尻尾の“横逆S字”曲線美にも注目
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ダイソー食器棚は驚異!めちゃスゴ100均グッズでお花生活<2>
 前回に続いて、100均グッズでございます。  猫店長「さぶ」率いる我が花屋の周辺には、いくつもの100均ショップ...
「梅仕事と針仕事と…」自称“丁寧な暮らし”派のあるあるLINE
 自然派思考が高まる昨今、当たり前の小さな日々の繰り返しに手間と時間をかける「丁寧なくらし」を意識する人も増えていますよ...
あざとかわいい“たまたま”♡チロっと出た舌はリラックスの証
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
壺じゃなくてブレスレット♪ 友達をやめたきっかけLINE3選
 顔を見ないで気軽に連絡し合える便利ツールのLINE。でも、気軽だからこそあまり深く考えずに送った言葉に、人の本性が現れ...
夫の実家帰りすぎ問題!なんで、うちだけ?理由4つと解決策
 夫婦間に問題があるわけではないのに、夫に対して実家に帰りすぎ……と感じたことはありませんか? もしかすると、あなたの夫...
「おニューってブランド?」若者キョトンな昭和あるあるLINE
 愛すべき昭和の時代に生まれた女性は、平成、令和と3つの時代に順応しながら生きています。でも、やっぱり幼い頃に体に染み付...
陰徳を積むって何? 誰も見ていないのにゴミを拾う友人の話
 みなさんは陰徳(いんとく)、「誰も見ていない時の善行」をどのくらいできていますか? 私は正直、あんまりできていません、...
優越感に浸ってる? “たまたま”が高い所からこんにちは♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
八方美人?ノン!老若男女に好かれる“感じがいい人”特徴5つ
 職場やお店などで、「この人、感じがいいな」と思える人に出会うと、とても気分が良いものですよね。同時に「自分もこんな印象...
ハッキリ言って驚異!めちゃスゴ100均グッズでお花生活!<1>
 神奈川のとある田舎にございます我が花屋。鼻の周りが黒くておまけに鼻の穴が大きいから「さぶ」なんて名前のついた猫が店長な...
40代女は寂しい時、どうすりゃいいの?夫婦のラブラブ期も昔
 40代になると、身体や環境の変化が起きてくるもの。そんな時、ふと寂しさを感じた経験はありませんか? 実は、その寂しさは...
同窓会マウントされてたまるか!“標的対象”4項目と回避策3つ
 学生時代の懐かしい仲間と再会できる「同窓会」 。同窓会は昔話や近況報告など楽しいものですが、話題によってはマウント合戦...
たまたまは“気持ちいいの天才”♡ セルフマッサージ再び~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
実家暮らしだから婚期逃す? メリット&デメリット全10項目
 年齢とともに、実家暮らしに肩身の狭さを感じている人も多いのではないでしょうか。しかし、一人暮らしにメリットやデメリット...
「また合コン開いてよ」悪気ゼロでもうざい男友達のLINE3選
 男女で価値観は異なるもの。そのため、男友達からきたLINEで「え……うざい」と感じる場合もあるでしょう。  今回はそ...