【開運&金運UP】日本三大金運神社・安房神社のお参りで、ご利益が!

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2024-01-17 06:00
投稿日:2024-01-17 06:00
 日本三大金運神社とは、山梨県富士吉田市・新屋山神社(あらややまじんじゃ)本宮・奥宮、石川県白山市・金劔宮(きんけんぐう)、千葉県館山市・安房神社(あわじんじゃ)だそうです。

安房神社で金運UPダー!

 金運UPダー! とはりきってお参りしに行ったわけではなく、そんなすごい神社とも知らずに友人と行った館山旅行でふらりと立ち寄った安房神社。

 お参りの後はなぜか懸賞によく当たるようになりました!

澄んだ空気にパワーを感じた!

 安房神社は千葉県館山市にあり、創建は2670年以上前といわれています。

 写真は一昨年の11月に行った時のもので、紅葉しかけの緑や黄色がキレイな秋の旅となりました。

 澄んだ空気の中を散歩するだけでも気持ちよく、心が洗われるような清々しい気分になりました。

 主祭神の天太玉命(アメノフトダマノミコト)は、あらゆるモノを生み出す優れた力をお持ちの日本の産業創始の神様。

「ものつくり、企業隆昌、事業繁栄、商売繁盛、技術向上、学業向上」などのご利益があるそうです。

 また積極性を身に付けたり、組織のリーダーとしての資質も授けられるとされていたり、心願成就や必勝祈願などにも大変強いと言われています。

 安房神社には、ほかにもたくさんの産業の神様が祀られています。

参拝前にご利益をチェック

 特に企業の経営者、個人では工芸家技術者は、安房神社に参拝するとよいとのこと。

 今回執筆するにあたって調べていたら「こんな神様も祀られていたのか〜」と発見がたくさんありました。

 何も知らずに参拝していましたが、行く前にその神社を調べておくと、いろんな発見があったり神様へのお願い事がしやすいかもしれません。

 次回行くときには相殿に祀られている忌部五部神の一柱、櫛明玉命(クシアカルタマノミコト)装飾・美術の神に、こうお願いしようと思っています。

「これからAIに仕事が奪われずにデザイナー、ライターとして一生食っていけますように…!」

 芸術の向上、美術系大学の合格祈願、デザイナー、装飾品、美容関係などにご利益があるそうで、美大の受験生にもおすすめの神社です。

安房神社 〒294-0233 千葉県館山市大神宮589番地

金運守りを買ってみた!

 金運のお守りを購入してみました!

「金運」と書かれた宝船のような刺繍と、金色のお守りの生地がいかにも金運UPによさそうな雰囲気があります。

 公式サイトを見ていたら「身に付けるか、日頃からよく使うモノに付けて」と記載がありました。部屋に置いて飾ってはいましたが、身につけた方がよかったようです。

 安房神社へのお参りの後、不思議なほど色々な懸賞に当たるようになりました! 金運UPよりかは、くじ運UPを実感中です。

 運気が上がったのは間違いなく、思いがけないプレゼントが届く日々も楽しいです。

 例えば会社のビンゴ大会で1位を当てたり、水族館やホテル宿泊券、宮崎牛などなど、昨年はラッキーが続きました♪

 今年も金運神社へお参りをして、運気UPをしたいところ。

 来月たまたま山梨県富士吉田市に旅行することになり、日本三大金運神社の1つ、新屋山神社へ行ってきます。

 これは呼ばれたの? と、日本三大金運神社へのご縁を感じざるを得ません…!

 新たに金運お守りを購入したら今度こそ身につけようと思います。

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


伴侶、ペット…大事なパートナーの死の乗り越え方。花屋が痛感する「ほどほど」と「さっぱり」
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は、ギフトやデイリーユースの販売に加え、冠婚葬祭をはじめとした「ライフイベント」...
バツイチ女一匹、大学院での「ポンコツ商店会研究」が高評価! 学問と実践、どっちがムズイ?
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
グレイヘアは腰が引けるよね…。それでも中年女性の白髪はチャンスだと思えた“素敵な一言”
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
既婚者マチアプが大盛況。更年期=女の終わりにあらず、恋も人生もアップデートしたい40代女性の決意
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  今回は「更年期」...
ママ友の裏表に震えた3つの話。子どもつながりとはいえ、皆と仲良くする必要はない?
 子どもを通して接点を持ったママ友。仲良くなるにつれて、良くも悪くも「こんな人だろう」とイメージが固まるものですが、果た...
遊び疲れた帰り道…夕日の中、友達の声に耳を澄ませる“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
都電が走る風景もどんどん変わっているようだ
 歩行禅って知ってる?  歩きながら「ありがとう」や「ごめんなさい」を唱えると、ココロがすっきりするらしい。 ...
【異なる句読点探し】「!?」の中に隠れた異なる“一文字”は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。毎日頑張るあなたがちょっぴり得した気分になれますよう...
まだ40代?もう40代? 老いを痛感した切ない瞬間6選。夜の生活で途中休憩したくなるトホホ
 年齢を重ねると、体の老いを実感する瞬間が増えてきますよね。今回は、40代を過ぎて老いを実感した人のエピソードをご紹介し...
他人への「うらやましい」をやめられない人の対処法3つ。嫉妬心を少しでも手放そう
「なんで私はこんな生活をしているのに、友人ばっかり幸せそうなの…」「みんな毎日充実してそうなのに、私は全然充実していない...
40代の倖田來未が《全盛期と変わってない》と話題に…20年前と同系ファッションでも、なぜ痛くない?
 歌手の倖田來未(42)が23日、自身のインスタグラムを更新。4月13日に開幕する『2025年大阪・関西万博』関連のイベ...
猫になりたい! 春の訪れを教えてくれる自由奔放な“たまたま”8連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年2月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
「私もう〇〇じまいしました」解放感半端ない!40代女性がやめたこと6選
 あなたには「そろそろやめようかな」と思っている習慣はあるでしょうか? 今回は40代の女性たちに「やめたこと」を聞いてみ...
ゴミは減る、お金は減らない!100均の「使い捨てない」アイテム3つ。ティッシュ使いすぎ問題も解決かっ?
 ラップ、ウェットティッシュ、液晶クリーナーなど今までは使い捨てできるものを使っていましたが、何度も繰り返し使えるものに...
子供を傷つけるかもしれないNGワード7選。無意識に使いがち、SOSを見逃す可能性も
「愛する我が子を傷つける親はいない」と信じたいところですが、普段の何気ない一言で無意識に子供を傷つけてしまっている親がい...
オヤツ時間に3つの“たまたま”が大集合♡ みんな仲良くありがたま
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...