浮気より酷い夫の裏切り SNSには私の知らない「もう1人の彼」がいた

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-07-13 06:00
投稿日:2024-07-13 06:00

スマホを隠す理由を探らなきゃ

 苛立つ気持ちと、ぐずる二人を何とか制御し、やっと寝かしつけた30分後。リビングに戻ると拓郎はいまだ笑顔でスマホをいじっていた。

「…」

 絵里奈はぬっと彼の背後に回り込む。

「何だよっ!!!」

 拓郎は漫画のように飛び上がって、ソファから転げ落ちる。その驚きように、絵里奈も目を丸くした。

「ご、ごめんなさい、そんな声を出すとは思わなかったから」

「せっかく仕事を終えてリラックスしていたところだったのに」

 拓郎は被害者の面持ちで、逃げるようにバスルームへと向かう。スマホは大事に彼の手に握られたままだった。

「…」

 第六感、というものなのか。

 絵里奈は、焦りの見える彼の背中に何かを感じてしまう。

SNSの通知にホッ。だけど予想外の内容が

 薄い壁の奥からは、シャワーの音が響きはじめた。見るつもりはない、と心の中で呪文のように唱えながら、絵里奈はバスルームの方角に向かう。洗濯を自分への言い訳にして、洗濯もの置き場へ足を踏み入れた。

 フタが閉まった洗濯機の上。雑多に彼の抜け殻が乱雑に脱ぎ捨てられている。その中に、微かに震えるものがあった。

 覆っていた衣服をめくり、振動の原因を目にした。

「なんだ…」

 それは単なるSNSの通知だった。

 独身時代とは違うアカウント名でSNSをしていることは初めて知ったが、不思議なことではない。筆を絶ち、行き場を失った彼の承認欲求を解消させるためには、仕方ないことだと許容できた。

 しかし、あるリプに目がいった。

『先生の新作更新! 毎週楽しみにしています』

『早く読みたかった』

私の知らない、もう一人の彼がいた

 気になって居間に戻り、自分のスマホで検索してみると、フォロワーおよそ1万人、アイコンの絵柄も同一の、確実に彼のものであるアカウントを難なく特定した。

「え…なにこれ」

 その内容に絵里奈は目を見開いた。

 トップにピン止めされた投稿には、『ブラック労働と搾取妻に苦しむ僕がボケ老人の脳内に入った顛末⑤ 0/5』という文字の下に、漫画の冒頭の1コマと投稿サイトへのリンクが貼られていたのだから。

 内容は流行りの異世界もの。ストーリー云々より、別の疑問が頭を駆けめぐる。

 ――いつ、描いていたんだろう…。

 好意的な読者のリプには丁寧に反応し、そのやりとりを楽しんでいる“先生”。ちょうど数時間前の投稿も含まれていた。

 それは、絵里奈が子供の寝かしつけに格闘しているまさにその時のもので――。

「ママー」

 寝室から、昼寝から醒めた双子の泣き声が聞こえてきた。絵里奈は考える間もなく叫び声の元へと向かっていた。

 一方、拓郎はすぐ寝巻に着替えてベッドに入り、夢の世界の住人となる。

 必死で泣き叫ぶ子供をあやす妊婦に見向きもせずに。

#3へつづく:発覚した夫の嘘。絵里奈は飲み会への潜入を決意する】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


記憶から消えていく…加工アプリを使わずに撮った、本当の顔
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま族はヒモが好き。誘惑に吸い寄せられて…この通り!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第99回「気分転換も必要ニャン」
【連載第99回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「スメハラ」ですよ! 香水に“マナー”があるの知ってる? ビジネス、プライベート別の付け方をおさらい
 上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ち...
イタタ…妻が困る「非常識」夫のトンデモLINE3選。「挨拶するわけないやろw」ってどの口が?
 恋は盲目。“彼氏”のときは見えなかったけど、“夫”になったら気になりまくる非常識なパートナーに頭を抱えている女性もいる...
【女偏の漢字クイズ】「妻、委、要、妾、姿」の中の仲間外れはどれだ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ドラマ『ひとりでしにたい』未婚・子なしは悪なのか? 独女が“人生の選択肢”を考えた結果、決めたこと
 アラフィフ独女ライターのmirae.です。50代になり、「老後」や「終活」といった言葉が、少しずつ現実味を帯びてきまし...
そこまでやる!? 節約ガチ勢の爆笑テクニック「焼肉の匂いはご馳走です」夫の節約はどう操縦する?
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。独特な節約方法を編み出した強者もいるようです。 ...
夜職の沼…ホステスが“出戻る”ふたつの理由。まずはお金、もうひとつは?
 スナックというものに関わりはじめて十数年。働く側としてもお客さん側としても、いろんなことを知り、経験してきて、やっぱり...
も~鬱陶しいなあ! なぜか“鼻につく”人の8つの特徴。否定から入られると不快なんです
 あなたが「鬱陶しいわ」「なんかイライラする」と鼻につくのはどんな人ですか? きっとさまざまな意見が飛び交うでしょう。 ...
優しさのつもりが…「ホワイトハラスメント」に要注意! 部下のやる気と成長機会を奪っているかも
 セクハラ、モラハラ、カスハラ、マタハラ…。ハラスメントに厳しい昨今、次々と「これはハラスメントだ」といわれることが増え...
令和の王者・にゃん太郎の“たまたま”、この雄姿を見れるのは今だけ! 去勢避妊手術が始まる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本当のルッキズムってなんだ? Z世代が支持するグループ「HANA」が社会に“No”を突き付けた影響
 社会に深く根付き、日々私たちを苦しめる「ルッキズム」。そんなルッキズムが支配する社会に対し、Noを突きつけるアイコニッ...
借りパクは許さん! 催促LINEの“波風立たない”お手本集。日傘や漫画にお金…どうする?
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。今回は、LINEで相手に嫌な思いを...
何のためだっけ…「美容ガチ勢」が“闇落ち”する瞬間6つ。天然美人をみて虚無になる
「美容ガチ勢」と聞くと、美容を全力で楽しんでいるキラキラした女性が頭に浮かびますよね。でも、美容ガチ勢の女性は美容を楽し...
もう嫌~!ダメ上司を撃退する4つの方法。配属ガチャで泣く前に試して
 転職や人事異動など、新しい環境で仕事がはじまったはいいものの、めっちゃ仕事ができないハズレ上司を引いてしまったー! な...