セレブ妻が赤羽のサイゼリヤに落ちるまで 上流階級との「品格の差」に絶望

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-08-10 06:00
投稿日:2024-08-10 06:00

なぜか居心地の良さを感じるようになって…

「この二人、クラスでは仲良しすぎて浮いているみたいよ」

 ポケモン図鑑を眺めてクイズを出し合う娘たちに温かな視線を送りながら、来良はドリンクバーで入れて来たコーラを傾けていた。

「でしょうね」

 溜息をつきながらも、受け入れざるを得ない。愛舞といる葵は本当に楽しそうな笑顔を見せているのだから。

「参観日の時に言われちゃったのよ。誰だっけ、いっつもバーキン見せつけて歩いているあの人に」

「鈴華さんのお母さま?」

「そう!『浮いているから何なの?』って言ってやったけど」

 ゲラゲラと笑う彼女に、由香は同調していた。久しぶりに日常で感じた居心地の良さ。いざ、受け入れてみるとラクなものだった。足を組んで、頬杖をついている自分がいる。

「ねえ、なぜこの子たちはあの学校に入ることができたのかしらね」

 明確な答えを求めているわけではなかったが、ぼんやりと来良に尋ねてみた。そんな雑談ができる空間がこの場に流れている。

「そんなのわかんないよ。由香さんは義理のお母さんがOGだからでしょ?」

「まあ…それもあるだろうけど」

「あと、葵さんと仲がいいからじゃないの。うちの学校は面接で母娘の関係性を重要視するってお教室の先生が言っていたし」

母の願いを叶えてくれた娘

 確かに葵と自分の関係性が深いのは事実だ。彼女があの学校に合格したのも、「お嬢様学校に入れたい」という母親の願いを叶えるために必要以上に頑張ったからではないかと思う。

 ただいずれ、もし葵に確固たる自我が芽生えたらその意志は尊重したいとは思う。

 今日もそうだ。

 つい最近まで、由香はポケモンを男児向けの乱暴なアニメだと思っていた。しかし、葵が興味あると知り、その印象はだんだんと変わっている。

 ポケモンのクイズを楽しそうに出し合う女児たちの様子に由香は目を細めた。民放テレビは解禁してもいいかと思い始める。

「うちの愛舞はさ、前も言ったように、めちゃめちゃ賢いのよ! 校風的に入る学校間違えたと思ってるから、中学受験で抜け出すつもりよ。私も夫も偏差値高かったし、桜陰なんてどうかなって思って」

 マウントなのか、純粋に親バカなのかギリギリの発言をする来良だったが、その天真爛漫さが由香にとって気持ちよかった。

「うちもそうしようかしら。葵は負けず嫌いだしね」

「でしょー? やっぱり、葵さんも由香さんとも通じるところがあると思っていたの」

「ちょっと待って、一緒にしないで」

これが私の世界の限界

 来良は手を叩いて笑い、由香もそれを追う。

 そして、お義母さまから言われた「無理に私の家に合わせなくとも」という言葉も、背伸びする由香の根の部分を見透かしていたゆえの言葉だということに気づく。

 ――きっと、これが私の世界の限界…。

 絶望の底に見えた、葵の楽しそうな笑顔。ここが自分のいるべき場所なのだろうかと、下町のファミレスの絶叫とざわめきの中で自らに問う。

 拒否したい自分がいながらも、その日、由香自身も久しぶりに大きな声で笑えたのは、抗えない事実であった。

Fin.

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
 子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩み...
姑と夫が思う「デキる嫁」の特徴4つ…って理想高すぎじゃないですか!?
 今回は、“デキる嫁”の特徴をご紹介! 嫁となる女性からは「ふざけんな!」なんて不満や怒りの声も聞こえそうですが、姑や夫...
貧乏OLがゴルフを趣味にできる? デビューまでの金額を合計したら…やっぱセレブの遊びじゃん!
 ゴルフを趣味にしてみようかな…。興味があることはとりあえず1回やってみる精神の私は、近所のスポーツクラブのゴルフレッス...
「あ、転職に失敗したな」入社1日目で悟った6つの瞬間。ギスギス空気、社員の顔色が悪すぎ…
 転職・就職して、入社1日目! どんな経験ができるんだろうとワクワクして入社したのも束の間、「あ、やっぱこの会社失敗だっ...
夫の不倫→離婚争いで義母が激変「子どもには二度と会わせない」ってなんでだよ!【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。とはいえ、人間関係が発生するところにトラ...
ねこ神様、地底の世界へ帰る…? “にゃんたま”丸見えのお姿に、はは~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場の嫌いな人、無視するのは待って! やってはいけない「3つのNG対応」と賢い付き合い方
「職場に嫌いな人がいて、ストレスがたまる…」「嫌いな人と一緒に仕事をしなくてはならなくて、雰囲気が悪くなってしまう」この...
ひぇぇ~! 恐るべき「ドクダミ」の繁殖力、引っこ抜くのは絶対NG。罪悪感もお金もかけない除去方法は?
 ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせい...
女の“風呂後”が入浴時間よりも長い謎。中年になるほど時間がかかるのはなぜ?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
うわぁ…子供の「友達の親」苦手なタイプだわ。無理して付きあう or 付き合わないの判断基準は?
 あなたは子供の「友達の親」が苦手な場合、無理して付き合いますか?    “子供”でつながった関係は、普通の友達とは...
不安的中! 私が出会った「ヤバい新人」。定時前に“勝手に”帰る中条あやみ似の美人社員
 2025年のGWも、あっという間に終了し早くも6月に。今年入った新入社員たちも、そろそろ会社の雰囲気に慣れてきた頃では...
天才モデル猫、爆誕! 完璧ルックスの美“たまたま”に刮目せよ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
結婚はしたけど…既婚女性が「家に帰りたくない」7つの切ない理由
 独身女性からしたら、既婚女性に「幸せそうでいいな」と羨ましさがあるかもしれません。ですが「家に帰りたくない」と涙を流し...
【女偏の漢字探し】「姉」の中に隠れた二つの文字は?(難易度★★★★★)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
どっちの育児が大変? 男児ママ vs 女児ママ、それぞれの悲鳴!「家の中が虫だらけ」「王冠で保育園に」
 男児であろうと女児であろうと子育ては大変ですよね。性差よりも個人差…とは言うものの、我が子と異なる性別の子どもの話を聞...
ありがたや~!モデル級“にゃんたま”から激レア3連複まで奇跡の9連発♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年5月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...