更新日:2024-08-15 06:00
投稿日:2024-08-15 06:00
20代の頃は、彼氏ができたらすぐに同棲も珍しくなく、勢いに任せて行動できたもの。でも私たちアラフォーともなると、彼氏ができても現実的なことを考えてしまい、同棲に踏み出すハードルが高くなりがちです。
今回は、結婚前の同棲のメリットとデメリットを紹介します。「アラフォーで結婚前に同棲するのってどうなんだろう?」と悩んでいる方は必見です。
今回は、結婚前の同棲のメリットとデメリットを紹介します。「アラフォーで結婚前に同棲するのってどうなんだろう?」と悩んでいる方は必見です。
結婚前に同棲するメリット
まずは結婚前に同棲するメリットからご紹介。結婚前に同棲すると、将来に向けてなるべく早く準備をできることが一番のメリットかもしれません。
1. 早めに資産形成ができる
結婚に向けての同棲なのであれば、早めに2人で資産形成ができるのが大きなメリット。同棲すれば家賃も光熱費も折半。金銭面でも支え合って、結婚式や結婚後の生活に向けて2人で一緒に資産形成に取り組めます。
2人で暮らすことでお互いの金銭感覚も知れるので、結婚前に2人にとってどのような資産形成のやり方が合っているのか模索することも可能。
【読まれています】お尻に入れたがる彼…結婚前提の同棲は大丈夫?
2. 子どもについて方針を決められる
今は体外受精や不妊治療の医療が進化していますが、自然妊娠するならやはり40代前半がタイムリミットだといえます。つまり、子どもを産むか産まないか話し合えるのはアラフォー世代が最後。
結婚するかしないかわからないカップルの関係だと、子どもについて話し合うのが難しいですよね。でも、同棲して一緒に生活することで、自然とお互い子どもについて考えるようになり、話す機会も作りやすくなります。
子どもが欲しいなら最後のチャンスのアラフォーだからこそ、1日でも早く二人の方針をすり合わせた方がいいですよ。
3. 生活の質を把握できる
一緒に暮らすことで、お互いの収入ではどのくらいの生活ができるのかを結婚前に把握できるのもメリット。結婚前に自分たちの生活レベルを知っておけるのは安心できますよね。
ラブ 新着一覧
あなたの夫ができないことはなんですか? 今回は“うちの夫ができないこと”をテーマに、妻たちが抱える不満をご紹介します。...
女優の菊川怜(46)が6日、自身のインスタグラムを更新。2017年4月に結婚した実業家の穐田(あきた)誉輝氏(55)と...
「冷酷と激情のあいだvol.220〜女性編〜」では、事実婚の夫であるトシカズさん(46歳・仮名)が、家のことについて毎回...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
マッチングアプリでやりとりをしてなんとかデートに漕ぎ着けたものの、いざ会ってみると「なんか思っていた人と違う…」「さっ...
真理子さん(仮名・32歳ホステス/独身)は、現在不倫中。お相手はクラブのお客様である亮平さん(仮名・45歳建築会社社長...
結婚したくて婚活しているものの、なかなか「好き」という感情が湧かず苦戦している女性は少なくないようです。なぜ気持ちが追...
マッチングアプリなど知り合って初めて待ち合わせする際に、多くの人が心配するのが「写真詐欺」でしょう。
会ってみ...
元カレに未練があり「復縁したい」と思っていたら、連絡したくなるのは自然ですよね。でも、復縁するつもりがなくても元カレに...
大好きな彼からプロポーズされたら、天にも昇る心地になりますよね。でもその一方で「彼のサプライズプロポーズが酷すぎて、た...
何歳から私は「おばさん」になってしまうんだろう? 女性なら誰でも不安を抱いたことがありますよね。世間では、「40代にな...
パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で女風の気持ち良さを知り、いよいよKAT-TUNの...

「既婚者によく好かれる」というモテアピールは、自慢にならないかもしれません。
今回は、不倫相手として狙われる女の特徴...
「冷酷と激情のあいだvol.219〜女性編〜」では、婚約者である53歳のハヤトさん(仮名)の母親との距離感に不安を抱く佳...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
片思いの彼、あるいは交際中の彼氏の返信が遅いとモヤッとしますよね。でも「追いLINEをしたら嫌がられるかも…」とためら...