更新日:2024-09-07 10:11
投稿日:2024-09-07 06:00
揺れ動く親への気持ち…咲子がとった行動は
数日後、咲子は両親の口座に1490万円を振り込んだ。幼稚園から大学に至るまでの学費を計算し、それに色を付けた金額である。
計算をしているうちに、自身もなんだかんだで両親から多くの恩恵を受けていることを実感し、揺れ動いた部分はあった。だが、情にほだされることなくこれを機会にキッパリと線引きをする。
実は、一人きりの老後に備え、若い頃から多少の貯蓄や投資をしていた。今回“返済する”のはその一部だ。今後もしものことがあっても、このマンションを売る想定くらいは当然考えている。
『これでいい? もう私に関わらないで』
将平へ送り返すパンフレットに添えた手紙に、そんな言葉をしたためた。両親へ送金の旨ももちろん書いてある。
「さて…」
有休をとり、新宿郵便局の書留窓口で書類を送ったすぐ後、咲子はすぐに都庁へ向かった。
自分の幸せはここにあるんだ
手にしているのは、コロナ中に期限切れになったパスポート。
――北海道もいいけど、北欧のお城もいいよなぁ。
雪に覆われた城の美しい景色、クラシックな街並みを思い浮かべ、数年前に公開された外国のアニメ映画の主人公になった気分に酔いしれる。
見上げるのはお城のようにそびえるツインタワー。
自分の幸せはここにある。
そして、今、自分は自分の足でどこにでも行ける。
咲子は、すべてから解き放たれた気分でパスポートの更新をしに、一歩前へ踏み出したのだった。
Fin.
ライフスタイル 新着一覧
非常識な人を見ると「あんな風にはなりたくないな」と距離を置いたりするものですが、非常識なのが義両親や親戚となると話は別...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
いつまでも元気で若々しい魅力を保ちたいと考えている人は多いはず。でも、中にはちょっと暴走気味な“クセ強”キャラも…。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第105回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
普段あまり会うことのない親戚や遠い親戚から、図々しいLINEが届いて困惑した経験がある方もいるでしょう。今回はそんなL...
「前よりは大人になったつもり」「昔と比べて変われたはず」そう思っていたのに、ある瞬間「あれ、私、全然変わってない…?」と...
あなたは、毎日頑張ってる自分にご褒美を与えるとしたらなにをしますか? 今回は、アラフォー女性をターゲットに、自分へのご...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われて...
神奈川の片田舎にございます、猫店長「さぶ」率いる我がお花屋。この季節になると店のぐるりはアノ「黄色いテロリスト」に包囲...
子どもの健やかな成長を祝う「七五三」。日本ではとてもメジャーな行事ですが、実は準備から当日まで、各家庭には様々な苦労が...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
どんな職場にも気の合わない人はいますよね。たいていはスルーしたり、距離をおいたりすればいいと思うのですが、相手が上司だ...
















