ロボット掃除機より優秀!? “激落ちくん”のお掃除スリッパが突き付けた我が家の床の現実

コクハク覆面調査班 「コクハク」中の人
更新日:2024-09-10 06:00
投稿日:2024-09-10 06:00

1週間履き続けてみた結果、ゴミはどの程度取れているのか!

 さて、この履き心地バツグンなお掃除スリッパ。甲の部分も柔らかめのタオル地なので、とにかく履き心地がサイコーです。

 これまで真夏は素足で過ごす派でしたが、お掃除目的なのを忘れて、スリッパをただただ無意識に履き続けていました(笑)。だって、快適なんだもん!

え、私の家の床、汚くない…?

 そして履き続けること1週間…。さて、裏面にはどのくらいゴミが付いているのでしょうか!!!

 裏面を大公開します。心の準備はいいですか?

 うわ〜…、新品状態と比べると、かなり汚れていますね(爆笑)。毎日ロボット掃除機をかけていますが、やっぱり小さなゴミが、かなり吸着しています。

 しかも髪の毛がピローン…。うぅ、見た目が汚い(泣)。

 ロボット掃除機では取りきれない小さなホコリやゴミってあるんだなあ。

 スリッパを履くだけで、部屋を掃除できるメリットは大きいですね!

 それにしても、こんなにゴミやホコリが取れるとは…。床の見た目は使う前と比べてさほど変わらなかったけれど、部屋の清潔度はアップしているはず。

 自分で掃除をするのは面倒だけど、ロボット掃除機に頼りっぱなしなのもちょっと心細い…という方のニーズにしっかり応えるのではないでしょうか。

 個人的にはかなりおすすめです!

さっそく調査班メンバーに報告!

チビ子「これ欲しいです! ちょうどふかふか系のスリッパを探していました! 掃除ができるなんて、一石二鳥ですね」

キナコ「世代を問わずに重宝しそうだね。

 家計的にも1500円程度で2足届くならお得だし。毎日の掃除が楽になるなら、欲しい。けど、耐久性はどうなんだろう?」

ズッキュン丸美「洗って繰り返し使えるって書いてありますが、口コミを見ると、洗うと柔らかくなっちゃうみたい。

 正直、新品ほどの使い勝手が続くかはビミョーかもです」

華子「毎日掃除をしていても、髪の毛やホコリって、絶対に出るもんね。細かいゴミが気になりにくくなるメリットは大きそう。

 見た目もかわいいし、耐久性は気にせず、使い捨てと割り切ったほうがいいかも」

 ◇  ◇  ◇

 このように忖度なしのレビューをお届けする、コクハク覆面調査班のガチンコレビュー行脚。さて、次回はどんな商品が登場するのでしょうか? お楽しみに!

コクハク覆面調査班
記事一覧
「コクハク」中の人
美容業界歴15年以上の美容マニア&化粧品検定1級ホルダー、経験豊富な編集者、モテ追求オタク、駆け出しライターらによる30代・40代の辛口先鋭集団。男の趣味は違えど、三度の飯より買い物が好き。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


40代ならやめたい「やばい口癖」と「嫌われる相づち」。周囲はイライラしているかも?
 口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。中にはネガティブだったり、相手をイライラさせるやばい口癖も…。  ...
我慢し過ぎてやられないで。自慢、のろけ、マウント好き女を返り討ちにした胸スカLINE3選
 世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。 ...
いつも余裕でいるために「お金よりも大事」なこと。スナックのママに教わった“人モテ”のコツ
 スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
キラキラ女子が嫌いな理由5選。職場でもチヤホヤされがち、嫉妬しないようにするには?
 陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
【45歳からの歯科矯正】2年後の47歳でひとまず終了。ワイヤー矯正をやって後悔、失敗したことは?
 価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...
会話がつまらない人の6つの特徴。やばい、私も当てはまっているかも…?
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたまの日」制定まだ? “たまたま”の尊さを広めて称えあおう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
大人気「韓国ブーケ」とは? 卒業式に映える花束は「お花以上にラッピングが最重要項目」の巻
「JKはラッピングが命だからね!」  猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
近眼と老眼の混合。コンタクトレンズかメガネか、おばさんは迷ってます
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「安い服でも着こなし上手で尊敬する!」って褒めてるつもり? 悪意ダダもれマウントLINE3選
 人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
40代主婦が転職したら20代若手並みの働き方に…正直しんどい現実とは?
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  昨年、40歳にし...
「ヒステリックな人」って何ですか?【調香師が解説】自律神経の乱れやフェロモンを救う血流アップの香り術
 2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
無邪気? それともSOSのサイン? 子供に言われてショックだった6つの言葉
 子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?