更新日:2024-09-28 06:00
投稿日:2024-09-28 06:00
3.「なんだか最近体の調子が悪くて…」
こちらの女性は、お母さんが体調不良をアピールしながら結婚に対する圧をかけるので困っているといいます。
「元気にしてる?次はいつ帰ってくるの?」とLINEが届いたので、「お正月には帰省しようと思うよ」と返信。すると、「こんなこと言いたくないんだけど…」といつものパターンがはじまったそうです。
「最近体の調子が悪くて、お父さんも入院中だし、いつまでも元気じゃないからね」と弱音を吐きながらも、「お隣さんはお孫さんが毎日来ているから元気いっぱいだけどね…」とプレッシャーをかけるお母さん。
娘としてはとても複雑な気持ちになりますよね。
親からのプレッシャーLINEの圧は結婚するまで終わらない
結婚に対するプレッシャーLINEをご紹介しましたが、ひとつだけわかっていることがあります。それは親たちが娘の幸せを願っていて、早く安心したいということ。安心できるまでは、プレッシャーLINEは終わらないかもしれません…。
ただ、人生は結婚がすべてではありません。結婚とは別の方法でもいいので、早く親を安心させてあげられるといいですね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
あなたにとって、ママ友は必要ですか? それとも不要ですか?「仲良しのママ友を作って、一緒に子育てを楽しみたい」と思う人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
自分にとって毒になる友人、毒友。一緒にいて違和感を抱くあの人も、あなたにとって毒友なのかもしれません。今回は、毒友の特...
2人の保育園児を育てる我が家では先日、ちょっとした“事件”がありました。下の子どもの頭にアタマジラミが住み着いてしまっ...
深夜に誰かへLINEを送るときはくれぐれもご注意を。“深夜テンション”でネガティブになりすぎたり、ヤケクソになっていた...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
人間誰しもいつかは老いがやってくるものです。ただ、これまでたくさんの愛情と安心を与えてくれた絶対的な存在の「親の老い」...
職場での飲み会後、二次会としてよくあるのがカラオケ。アラフォーともなると、若〜い後輩を引き連れてカラオケに行くこともあ...
いわゆる夜のお店というのは、「大人の社交場」と言われることがあります。昔からなんとなく納得してはいたんですけど、最近や...
子どもがいると切っても切れない仲になるのが、ママ友。母として生きている女同士、話が盛り上がりますよね。その一方で、近い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
神奈川の片田舎にある猫店長「さぶ」率いる我がお花屋。夏の暑い昼間の来客はめっきり減りますが、夕方の若干涼しい時間帯にな...
「今日のランチはどこに行こうかな?」「仕事も疲れてきたし、カフェにコーヒーでも買いに行こうかな? それとももう一踏ん張り...
汗をかく行為はフェロモン放出にとって重要ですが、汗自体のにおいがよくないとフェロモンを上手に活かせません。
本...
育休明けのママたちは、職場復帰するにあたって多くのモヤモヤを感じているようです。子供と仕事と生活の間で、ベストな答えを...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...