ひろゆき氏に言いたい! 48歳まで処女だった私は、本当に魅力がなかったのか?

mirae.(みれ) ライター
更新日:2024-12-03 17:51
投稿日:2024-11-18 06:00
 パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で処女を卒業し、現在はフリーで自分の時間を楽しんでおります。そんな独身貴族を謳歌しているなか、ひょんなことから「Abema」に出演し、48歳まで処女だったことについて生放送で話すことに…。
 その日の番組MCは、ひろゆきこと実業家の西村博之氏。彼が私に放った「48歳まで処女だったなら魅力がなかったんじゃないの?」について“反論”したいと思います。

カチン!と来たひろゆき氏の言葉

 出演したのは、Abema TVが月~金曜21時から配信している報道リアリティーショー『ABEMA Prime』。テーマは「処女」で、一時SNSをにぎわせた“処女卒サポート”の実情などを語る回に、48歳まで処女だった当事者としてリモート出演することになったのです。

『ABEMA Prime』は曜日によってMCが変わるのですが、私が出演した回は、ひろゆき氏。それを知った時点で、嫌な予感が…。

 まずは私が48歳まで処女であった理由や育った家庭環境などを一通り説明し、進行役のアナウンサーが「ひろゆきさんはどう思いますか」と、彼にコメントを求めると、

「48歳まで処女だったっていうことは、魅力がなかったってことじゃないの?」

「自分の努力が足りなかったと思いませんか?」

 と言い放ったのでした。

 嫌な予感は的中。なんて失礼なことを言うんだ! とカチンと来たものの、まあ相手が相手だしそうなるよね、と自分にいい聞かせ、「仕事や趣味に夢中だった」と話したのですが、生放送だったこともあり、それ以上は言い返せず…。

 なので、私は努力をしてこなかったわけではなかった、と、改めて発信したいなと思います。

【読まれています】私が48歳まで処女だったワケ。30代日本人女性の3人に1人が性体験なし

本当に努力してこなかったのか?

 このコラムでも綴ってきたとおり、わたしは小さい頃から長年のオタクです。オタクの祭典と言われているコミックマーケットにも通ってたほどでした。

 正直言って自分の容姿には無頓着。服装も実家の近くのイトーヨーカ堂に売っているようなコスパのいい服を“なんとなく”着ているだけでした。

 しかし、高校生になって日本のバンドの追っかけをするようになって、突然おしゃれに目覚めたのです。

 なぜなら、「推しに可愛いと思われたい! おっかけの誰よりも目立ちたい!」という思いが芽生えてきたから。

 そう、好きな人に対する恋心は人を変えるのです。女性なら経験がある人、多いのでは?

 おしゃれに目覚めてからは、買ったこともなかったファッション誌を買い漁り、すっぴん上等からメイクにも手を出し、毎月数万円が飛んでいく日々。

 当時はバンギャ(バンドファンの女性のこと)だったので『Zipper(ジッパー)』や『KERA(ケラ)』といった雑誌を参考に、「HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)」、「BA-TSU」などのブランドの服を少ない収入で何とかやりくりしながら、買っていました。

mirae.(みれ)
記事一覧
ライター
アラフィフのフリーライター。ライター歴は15年以上。いろいろこじれて48歳で処女卒業。現在は性に奔放で貪欲に、独身生活を謳歌中。
X

ライフスタイル 新着一覧


『あんぱん』の方言、実際どう? 高知県民からの評価を聞いた。「あの俳優の声質と土佐弁が相性抜群」
 現在NHKにて絶賛放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。今田美桜が演じる主人公・のぶと北村拓海演じる嵩の二人が、どのよう...
ジメジメ湿度が憎たらしい! 梅雨の「嫌~な思い出」エピソード集。白いスカートが一瞬でビシャッ
 毎年ゆううつな、ジメジメとした梅雨の季節。髪はうねるし、メイクは崩れるし、傘があっても結局びしょ濡れ…なんてこと、あり...
休日がない(涙)私のストレス発散法。祝日ゼロな“魔の6月”はこう乗り越えた!
 祝日がない6月を乗り切った同士の皆さま、お疲れ様です! ただ、残念なことに7月と8月の祝日もたった1日だけ(涙)。休み...
お兄ニャン、そんな無防備スタイルで大丈夫? “たまたま”を心配する妹猫の優しさにキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ゲフッ…炭酸でむせるのは“老い”のせいか。ついに来た「更年期の地雷」はそこかしこに。麺のむせはどうする?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
世話めんどくせっ!ズボラでも枯らさない「タフネス植物」たち。NASAが認めたスタイリッシュなツワモノも
 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋さんに今年も恐怖の季節がやってまいりました。  いやはや最近の日本の夏は、...
「社会人としての責任ですよー」休日に勘弁して! 私が“退職”を決意したLINE3つ
 仕事を辞めるのにはさまざまな理由がありますが、中には「あるLINEがきっかけで退職を決めた」なんて人もいるようです。い...
夫がイクメン=家庭円満とは限らない。妻でも母でもない“私”を取り戻すのは悪いこと?
「おしゃれは自分のため」と言いつつも、パートナーから「きれいだね」なんて一言があれば、それだけで1日中気分がよくなるもの...
「大阪万博」開幕から2カ月、どうなった? 変化した5つの常識。インパク、わんぱく…ファン専門用語も解説
 4月13日に大阪・夢洲で開幕し、連日にぎわいを見せている大阪・関西万博。累計入場者数も900万人を突破し(6月23日現...
美猫が勢ぞろい! 天才モデルに令和の王者まで♡ 癒しの“にゃんたま”の9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
記憶から消えていく…加工アプリを使わずに撮った、本当の顔
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま族はヒモが好き。誘惑に吸い寄せられて…この通り!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第99回「気分転換も必要ニャン」
【連載第99回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「スメハラ」ですよ! 香水に“マナー”があるの知ってる? ビジネス、プライベート別の付け方をおさらい
 上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ち...
イタタ…妻が困る「非常識」夫のトンデモLINE3選。「挨拶するわけないやろw」ってどの口が?
 恋は盲目。“彼氏”のときは見えなかったけど、“夫”になったら気になりまくる非常識なパートナーに頭を抱えている女性もいる...
【女偏の漢字クイズ】「妻、委、要、妾、姿」の中の仲間外れはどれだ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...