「う、うまい…」秋の京都で“当たりだけ”グルメ! コッペパン天国から地元民太鼓判の街中華・餃子まで

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2024-11-15 06:00
投稿日:2024-11-15 06:00

行列餃子に「今までの餃子、何だった?」

 京都と言えば町中華の店が多くあることをご存知でしょうか。ええ、私は知っています。来京するたびに1店舗ずつ、ゲームで敵を潰すかのように攻めています。

 しかもどの店もうまい! 何なの、京都!! 円卓の高級中華もいいけれど、町中華でしか得られない何かってありますよね。

 今回ターゲットに定めたのは西大路にある『ミスター・ギョウザ』! 近所には桜で有名な東寺があります。とはいえ、店周辺にはカフェも何もなく、住宅街に突如現れた名店、でしょうか。

 餃子の味は京都ナンバーワンとも言われていて、生まれも育ちも京都の友人にいわく「あの店、いつも客が並んではる」。私も平日のオープン前の11時15分に並びました。

 無事に一巡めで入店。ちなみにメニューは至ってシンプルで、ギョーザやキュウリの丸漬け、唐揚げ、ラーメンなど。詳しくは公式ホームページをご覧ください。とにかく餃子を食らえ! ということです。

 威勢も手際もいい店員さんたちを見ながらカウンターで、女一人、生ビールとギョーザ、キュウリを注文。昼間飲むアルコールの背徳感は、何物にも代え難いですね。

浜松餃子超え?

 さて入店から10分少々。ついに餃子が焼き上がってきました。

「待ちに待ったギョーザ…! 会いたかったよ…!!」

 と心の中で叫びました。野菜と肉の量のバランスもいいし、うま味もある。皮はパリパリ。私、餃子大国で有名な静岡県浜松市出身なのですが、地元の味を軽く超えていました。

 浜松餃子ももちろん、うまい。でも野菜たっぷりなのであっさり味。こちらの餃子はそこに何かしらの旨味が加わった雰囲気でした。箸が止まりません。

 注文で失敗したと思ったのは、最初から二人前を注文することでした。周囲のお客さんは当たり前のように二人前=一人分として、注文。一皿に6個のっているだけだと考えると、二人前、三人前なんてへっちゃらです。結局、一皿追加注文をして、約2,000円のお会計で念願の夢が叶いました。

 やっぱり京都、最高だぜ!

後編へつづく:秋の京阪神「穴場あり」グルメ旅。外国人観光客にバレていない!? 胃で溶けるカツレツ、会館飲み…】

(店データ、価格などは編集部の調べに基づきます)

※京都府観光連盟公式サイト「京都府観光ガイド」には、京都府内各地の紅葉状況が掲載されています。旅行を計画する際の参考に。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂での行動に「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
おばさん、「ストロング系」缶チューハイを初体験。悪い予感は的中…若者世代に人気でも中年は敵わない
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
義母の「毎晩してる?」にゾ~ッ! 非常識LINEに震撼…母の日なんてしなくていいよね?
 愛する男性の母親が非常識な人だったら、日常が地獄と化するかもしれません。今回は非常識な義母をご紹介! LINEでもその...
仕事に興味がない…増加中の「静かな退職」って何? 若手社員のスピード離職を防ぐコツ
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
母の日に「花鉢」はいかが? 定番カーネーション&アジサイ鉢が“長持ちする”管理のコツ【開運花師おすすめ】
 母の日といえばカーネーション。ですが、ここ数年のトレンドは、ズバリ「お得を感じる商品」。切り花に比べて日持ちがする「花...