更新日:2024-12-25 06:00
投稿日:2024-12-25 06:00
3.「大したことないから大丈夫だよ」
彼氏からのデートのドタキャンが続いたこちらの女性。少し気になったので「最近、デートドタキャンばかりだけど、何か悩んでる?」とLINEを送りました。
すると「実は、今の仕事で大きなプロジェクトのリーダーを任されてる。でもチームの心がバラバラで成功するように思えなくて」と、かなり追い詰められた事情をキャッチします。
女性は励ますつもりで「なんだそんなこと、大したことないって! あなたなら絶対上手くやれるよ」と送ると、「もういいや。しばらく会えないけどごめん」と、怒らせてしまったといいます。
相手にしてみたら本気の悩みなのに「そんなこと大したことない」という言葉が、逆効果になったようですね。
心がまいっている時には嫌なLINEになっていないか確認して
どのLINEも、相手を励まそうとして送ったのかもしれませんが、相手を追い詰める結果になってしまいました。
自分なりの方法でアドバイスしたり、無理矢理ポジティブにもっていくような言葉は、慎重に使ったほうがいいかもしれませんね。
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
夏休みもそろそろ終わる頃…。もしかしたら、宿題がまだ終わっていない子どももいるかもしれませんね。特に自由研究は頭を悩ま...
2024-08-28 06:00 ライフスタイル
暑かった8月が終わろうとしています。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、古い建屋なので夏は暑くて冬は寒い。
酷使にも...
女性のパンツにまつわる悩みの一つに「黄ばみ」があります。普段から清潔にしているのにどうしてパンツは黄ばんでしまうのでし...
レスポートサックと集英社ファッション&ビューティ4誌とのコラボ第4弾の一環として、レスポートサックのポーチが「MAQU...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第80回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?
何を信じても本人の人生なので自...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。
自分は楽しく会話...
最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植...
SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリし...
東京下町育ちの私、ここ35年以上都心(港区、渋谷区、目黒区周辺)暮らしをしている。現在は、とある人気神社周辺、そこそこ...

さまざまな情報に溢れたネット社会では、正しい情報と間違った情報を見抜く目が必要です。でも、孤独や不安などから冷静な判断...