ミポリン超名作とイケメン俳優たち。中山美穂さんはドラマ初出演で「オレ」ブームを巻き起こした

ボルドー太田 イケメンソムリエ
更新日:2024-12-08 06:00
投稿日:2024-12-08 06:00

中山美穂さんのあまりにも早い旅立ち…

【燃えよ!イケメンファイル~特別編】

 中山美穂さんが急逝したニュースには驚きました。享年54。美人薄命とは言いますが、あまりにも早い旅立ちに言葉がありません。

 死因は現在確認中で、いずれ明らかにされるのでしょうが、自宅の浴槽で倒れていたというのは、同じ1人暮らしの身としては他人事とは思えません。

 TBSドラマ「毎度おさわがせします」でデビューしたミポリン。思春期の男子中学生が主人公のちょっとエッチでコミカルなドラマで、ミポリンの役柄は主人公の幼なじみで同級生の森のどか。

 大きな瞳が印象的で、その美しい顔とは対照的にヤンチャな役で、自分のことを「オレ」と言うのが可愛く、当時、真似をして、一人称に「オレ」を使う女子もいたとかいなかったとか。

 のどかの父親役が坂東英二で、母親役が夏木マリ。坂東英二からあんな可愛い子どもができるはずがない! と思いながら見ていた記憶があります。

▶▶中山美穂さん急逝「加齢の悩み」吐露する飾らなさで好感度アップ…“妹的存在”芸人もSNSに悲痛投稿

相手役は木村一八

 ちなみに、この時、主人公の大沢徹を演じていたのが、木村一八。あの伝説の漫才師・やすしきよしの横山やすしの長男です。性への興味津々な思春期男子をピュアに演じ、一躍人気者に。興奮すると前屈みになって耐えるなどの思春期あるある描写が笑えました。

 体が反応すると♪ピロリロリンという効果音が鳴るなど、今なら不適切にもほどがあると苦情が殺到しそうなドラマです。C-C-Bが歌う主題歌「Romanticが止まらない」は大ヒット、今でもこの曲を耳にするとトキメキます。

 その後、ミポリンは「夏・体験物語」に主演。主題歌「C」を歌い、アイドルの仲間入りをしました。

 そういえば、第2シーズンでのどかのボーイフレンドを演じていたのが清水宏次朗でした。清水とミポリン、そして仲村トオルの3人が出演した映画「ビー・バップ・ハイスクール」も大ヒット。主題歌はもちろんミポリンが歌う「BE-BOP-HIGHSCHOOL」です。

「すてきな片想い」「眠れる森」など名作の数々

 このままヤンキードラマのヒロインが定着するかと思いきや、「すてきな片想い」では恋愛に臆病なOL役で、同性にも愛される存在に。この時の共演相手、柳葉敏郎がずっと永遠のマドンナとしてミポリン推しだったのは以前、書きました。突然の訃報にギバちゃんもさぞや悲しんでいることでしょう。

 ミポリンのドラマにはいつもキュンキュンさせられていて、好きな作品がたくさんあるのですが、なかでも、木村拓哉と共演した「眠れる森」も忘れられない名作です。

 今でいう考察ドラマで、ミポリン演じる大庭実那子の運命やいかに、と最後の最後までドキドキさせられました。キムタクとミポリンが最も輝いていた頃といっていいかもしれない時期の作品でした。

 映画「ママレード・ボーイ」で、吉沢亮の母親役を演じていたミポリンを見て、年月が経つのは早いものだとつくづく。あのミポリンにこんな大きな息子が…と思ったものです。

田原俊彦とは結婚秒読みまで…

 これからはそんなふうに母親役を、そして、何十年後にはおばあちゃん役を演じるんだろうなあと。吉永小百合や八千草薫のように年を重ねてもなお美しい理想のおばあちゃんになってくれるかと思っていたのですが…本当に残念です。

 プライベートでは、アイドル時代、田原俊彦と交際していました。2人がハワイでの密会旅行から帰ってくる際、空港に芸能リポーターが殺到。ミポリンはたまたま乗り合わせた石井ふく子や森光子ら大先輩たちがミポリンの周りを囲んで、取材陣からかばっていた映像を見た記憶があります。

 結婚秒読みなどと言われていましたが、結局のところ、2人は破局してしまいました。

 その後、主演映画「Love Letter」が縁で、作家・辻仁成と雑誌で対談。この時、辻が「やっと会えたね」と言ったのは有名な話です。さすが作家、なんとロマンティックな台詞でしょう。その後、めでたくゴールイン。2人はパリで結婚生活をスタートさせたのでした。

 2004年には長男が誕生。残念ながら結婚生活は12年で破局を迎え、ミポリンは単身日本に帰ってきました。まさに人に歴史ありです。54年はたしかに早いですが、人の何倍も何十倍も生きた密度の濃い人生だったのではないでしょうか。

 ひとり息子は現在、20歳。ミポリンの息子ならイケメンに間違いありません。いつか、母の後を継いで俳優になってくれないかなあと、密かに念じています。合掌。

ボルドー太田
記事一覧
イケメンソムリエ
毎クールすべてのテレビドラマをチェックする最強のドラマウォッチャー。が、その目的がイケメンにあることは誰も知らない。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


「R-1」さや香・新山や吉住らベテラン勢はなぜ負けた? 売れっ子は予選で有利、決勝で不利な理由
 最もおもしろいピン芸人を決める「R-1グランプリ2025」(フジテレビ系)が3月8日に開催された。決勝常連組やベテラン...
帽子田 2025-04-09 09:48 エンタメ
ヤムおんちゃん草吉はあんぱん代をきっちり集金。ジャムおじさんとは違う“先導”に期待膨らむ
 草吉(阿部サダヲ)のあんぱんを食べて、生きる力をもらった朝田家。羽多子(江口のりこ)は内職の仕事を始め、釜次(吉田鋼太...
桧山珠美 2025-04-07 17:20 エンタメ
「あんぱん」ウラの見所~初週からブチかまし!細部に神経が行き届いた作品だと印象付けた中園脚本
 結太郎(加瀬亮)があの世に旅立ち、悲しみに暮れる朝田家。しかし、のぶ(永瀬ゆずな)は一粒の涙も流さなかった。そんなのぶ...
桧山珠美 2025-04-05 06:00 エンタメ
“百戦錬磨”香川照之ゆえの提案「全6話、スイッチを仕込んでいます」【主演ドラマ『災』インタビュー】
「連続ドラマW 災」(WOWOW、6日22時スタート)は、湿り気を帯びた陰鬱な雰囲気とぞわりとする劇伴が感情を揺さぶる不...
朝ドラ「あんぱん」の描写に25年前の“名台詞”が…CA役だった松嶋菜々子の変わらぬ美貌はさすが過ぎる
 ある日、のぶ(永瀬ゆずな)は千尋(平山正剛)とシーソーに乗る嵩(木村優来)を見かけるが、千尋が軽くて動かない。そこでの...
桧山珠美 2025-04-02 17:20 エンタメ
「あんぱん」ヒロインの着物がオレンジ色の納得。ドキンちゃんのモデルゆえの演出
 昭和初期、家族の愛情をたっぷり受けて育った少女が高知の町中を勢いよく駆けていく。「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶ(永瀬ゆ...
桧山珠美 2025-03-31 17:20 エンタメ
朝ドラ「あんぱん」男性俳優陣がめちゃ豪華! 赤楚衛二路線で大ブレーク必須な最注目の若手は?
 31日(月)から新しい朝ドラが始まります。その名も連続テレビ小説「あんぱん」。あの「アンパンマン」の作者やなせたかしと...
【おむすびにモヤっと】伏線をまき散らして放送終了、そしてモヤモヤが残った。結はとんでもなくヤベ~やつ?
 歩(仲里依紗)から詩(大島美優)を引き取ろうとするのは甘かったかもしれないと聞いた結(橋本環奈)は、仮定の話を気にして...
桧山珠美 2025-03-29 06:00 エンタメ
【写真特集】倖田來未の美し過ぎるバスト♡ギリギリショット5連発
【この写真の本文に戻る⇒】40代の倖田來未が《全盛期と変わってない》と話題に…20年前と同系ファッションでも、なぜ痛くな...
2025年「冬ドラマ」を調査! 独走状態の『ホットスポット』、疲れた大人世代に『御上先生』は難しかったか
 2025年1月よりスタートした冬ドラマ。惜しまれつつ最終回を迎えたドラマがあった一方で、期待されていたものの視聴率が振...
【おむすびにモヤっと】一瞬の表情で孤独をにじませる歩。最後の最後でヒロイン逆転!?
 結(橋本環奈)は大腸がんで入院している患者・丸尾(細川岳)を担当し、食欲不振の対応に苦慮する。  一方、歩(仲里...
桧山珠美 2025-03-26 17:20 エンタメ
【おむすびにモヤっと】最終週は最後の顔見世? 糸島移住“言い出しっぺ”の愛子さん台詞を深読みすると…
 福岡・糸島に移住することが決まった聖人(北村有起哉)と愛子(麻生久美子)。ヘアサロンヨネダを翔也(佐野勇斗)が継ぐこと...
桧山珠美 2025-03-24 17:20 エンタメ
【募集】冬ドラマの感想は?面白かった&ガッカリを教えて!『御上先生』『ホットスポット』『べらぼう』etc
 コクハクでは2025年冬ドラマを対象としたアンケートを実施します。1月よりスタートした冬ドラマ、「面白かった」作品や「...
刮目! STARTO所属“歌うま”な佐野晶哉、ジェシー、田中樹以上に目が離せないアーティストは?
 田原俊彦(64)に初孫が誕生しました。おめでとうございます。「NINJIN娘」のトシちゃんも今やおじいちゃん…なんだか...
【おむすびにモヤっと】懐かしの風見先輩降臨でも願わくば…最終週はナベベ×詩のご対面?
 結(橋本環奈)は栄養失調の少女・詩(大島美優)になんとか食べてもらおうとラーメンを出してみるが、結局手をつけない。 ...
桧山珠美 2025-03-24 13:58 エンタメ