更新日:2025-02-06 06:00
投稿日:2025-02-06 06:00
もうすぐ恋する女性の一大イベント、バレンタイン! 好きな男性や彼氏にどんなチョコレートを渡そうか、今からソワソワな女性も多いのでは?
その一方で職場のバレンタインってめんどくさいですよね…。今回は職場のバレンタインエピソードを特集します。
その一方で職場のバレンタインってめんどくさいですよね…。今回は職場のバレンタインエピソードを特集します。
地獄すぎる… 職場でのバレンタインエピソード
職場のバレンタインエピソードを6つ、紹介します。あなたは職場のバレンタイン、いつもどうしていますか? みんなに配る派? 配らない派?
1. 1人だけ抜けがけでチョコ配り
会社のルールや部署の女性の間で「男性社員へのチョコ配り禁止」と決めているところも多いですよね。
でも、世の中にはクラッシャーも存在するのが現実。1人だけ抜けがけで男性にチョコを配る女性のせいで、女性同士の雰囲気が殺伐…なんてケースも。
2. テキトーなチョコを配るのが気まずい
バレンタインで配るチョコはセンスが如実に表れます。みんなで予算を設定したとしても、世の中にはたくさんのチョコレートで溢れているので、安い予算でもかわいいチョコレートを選ぶことが可能。
周りの女性がセンスのいいチョコレートを毎年配るので、自分もチョコレート選びに時間をとられ、めんどくさいという声はよく聞きます。
3. 職場の男性に勘違いされてめんどくさいことに
職場にいる女性が自分ひとりの場合、男性全員にチョコレートを配ったら、なぜか本命チョコだと勘違いした男性から言い寄られ、対応がめんどくさかったというエピソードも“あるある”みたい。
ちなみにゴディバのチョコを渡すと勘違いされやすい説もあるみたいなので、ヤバそうな男性がいる場合安全面を考えると要注意かも…?
ライフスタイル 新着一覧
会社の同僚や友人を飲み会に誘った時、仕事の予定や金欠、体調不良を理由に断る人は多いですよね。ただ、なかにはセンスを感じ...
元旦から大きな災害に見舞われた2024年、当たり前の日常や生活に大きな変化が起きてしまった方々が、少しでも心穏やかな年...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
![](https://5541e23e49e966345177fb232be848b9.cdnext.stream.ne.jp/img/adult_author/000/000/097/5a1241b7c343255b4b49e826c9819e4f20240813174459794_30_resize.jpg)
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
心がまいっている時は、ちょっとした言葉にも敏感になるものです。相手に悪気がないとわかっていても、たった一言で追い詰めら...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「セルフプレジャ...
クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?
筆者は保育園の年中さんでサンタクロ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
40代になって、一気に体の不調が増えた人は多いはず。見た目が若くても、やはり加齢による体の変化はごまかせません。今回は...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
もし自分の子どもが「メイクしたい」と言い出したら、あなたはどうしますか? 自分のコスメを使ってメイクしてあげようと思っ...
人の話を遮って自分の話にすり替える“会話泥棒”、あなたの身近にもいるのではないでしょうか? 承認欲求が強い人や、目立ち...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
あなたの周りにいませんか? 体調不良のLINEにを自慢のニュアンスがある人…。心配されたいアピールが強めの人や、「私の...