40代、このままでいいの? アラフォー女性が抱える漠然とした5つの不安

コクハク編集部
更新日:2025-04-10 06:00
投稿日:2025-04-10 06:00
 40代になって「このままでいいの?」と悩みを抱える女性は少なくない様子。すでにプレ更年期に突入している30代後半の女性も、漠然とした不安や恐怖心に苛まれることがあるのではないでしょうか?

このままでいいの? 40代女性が抱える不安の原因6つ

 なにに対して「このままでいいの?」と悩みを抱えているのか、6人の女性たちに話をうかがいました。あなたにも「それ分かるわ〜」と共感できる声があるかも。

1. 出産しなくていいのか

「私は夫と『子どもはもたない』という選択をしたうえで結婚しました。ですが、40代になってからこのままでいいのか? って考えるようになりましたね。

 高齢出産にはなるもののまだギリギリチャンスはある年齢なので、子どもをもつなら今しかないよな…ってすごく悩んでいます」(43歳・会社員)

 子どもをもたない人生でいいのかと不安になる一方で、「今から育てるのは難しい」と留まろうとする自分もいるそうです。

【こちらもどうぞ】更年期、それはある日突然に…45歳女の体が『倦怠感で満タン』になった

2. 無理して結婚生活を続けるべきか

「夫に対して気持ちがありません。むしろモラハラなところがあるので、我慢しながら日々生きています。

 そこに対してこのままでいいのかって思うようになったんですよね。ひとりになったほうが幸せなんじゃないか? って毎日モヤモヤしてます」(44歳・公務員)

 ひとりで生きていける経済力がある女性は、結婚生活に疑問や不安を覚えることもあるでしょう。夫婦間で問題を抱えている女性ならば「ひとりのほうが幸せ」と気づくのかもしれません。

3. 取り残されたままでいいのか

「私は仕事から離れ、2人の子どもを育てています。ですが、バリバリ働く周りの友達や昔の同僚を見ていると、社会から取り残されたような気持ちになるんですよね。

 子育てが落ち着いた頃に復帰しても周りは年下ばかりだろうし、キャリアアップも目指せない。本当にこのままでいいのかすごく不安です」(42歳・専業主婦)

 8歳と1歳の子どもを抱えるママ。第一子の妊娠を機に仕事を辞めたものの、40代になり社会から取り残されたような気持ちで孤独感を抱えています。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


おすそ分けが楽しみにゃん♡ 猫島の港で漁師さんを待つご機嫌“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
レズビアンバーを初体験! 接客、ショータイムにドキドキ…そこは「秘密の楽園」だった
 レズビアンバー。名前は聞いたことがあっても、足を踏み入れたことがある人は、少ないのではないでしょうか。  店内ではど...
40女「神戸マラソン2024」走ったで!ランナーのポイ捨て、アカンやろ…
 11月17日に行われた「神戸マラソン2024」に参加してきました! 倍率2倍をくぐりぬけ、今回で3回目の出走です。
生きた化石のイチョウをかわいく楽しむ! 花屋が教えるイチョウの葉を使った簡単フラワーデザイン
 猫店長「サブ」率いる我がお花屋は、神奈川県の片田舎にあります。今時分から年末にかけて、配達途中にちょっぴり遠回りを...
女性の「更年期と老化の受け止め」に3パターン。休むのはわがまま? 更年期休暇も求む!
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
【備蓄の日】うまっ…!無印良品級の「レトルト専門店」でごちそうを見つけた♪ ストックしたいオススメ3つ
 東京都では、11月19日を「備蓄の日」としているそうです。「1年に1度は、びち(1)く(9)の確認」なのでこの機会に保...
「乾燥対策」に使うべきベスト・オブ・アロマオイルは?【フェロモンジャッジ調香師が解説】
 女性ホルモンのバランスがよく、フェロモンが溢れる女性の共通点に「肌のみずみずしさとツヤ」があります。これは、体の内側か...
「やば、出ちゃった…」の強い味方!『吸水ショーツ』日仏対決。実際の履き心地、吸水させてみたら…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
芸術の秋、散歩の秋!「緑と道の美術展 in黒川2024」の楽しみ方
 今年で9回目となる野外で楽しむ美術展覧会「黒川黒山アートプロジェクト 緑と道の美術展 in黒川2024」が開催中です(...
Z世代界隈に多い!? 「静かな退職」を選ぶ心理と、先輩として上手な接し方
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
ひろゆき氏に言いたい! 48歳まで処女だった私は、本当に魅力がなかったのか?
 パートナーなしの50歳独女ライター、mirae.(みれ)です。48歳で処女を卒業し、現在はフリーで自分の時間を楽しんで...
3年ぶりのご登場! 超個性的なうし柄“たまたま”は今日も元気です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「姿」の部首は何? イメージにとらわれてはダメ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
週末だ、包丁も火も使わん!正義の炭水化物“爆速レシピ”5選【爆速レシピクリエイター・およねさんの自信作】
 SNSで話題の「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》...
打倒、借りパク民!「貸したもの返して」催促LINEの“角が立たない”お手本はこれだよ~
 人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。  どうしたら角が立たない伝...
げっ困った! 超苦手なカラオケに誘われたら…場の空気を壊さずに切り抜ける方法
 冬が近づいてきて、そろそろ忘年会のシーズン。忘年会の二次会といえば、カラオケが定番ですよね。でも、「カラオケ、苦手だか...