韓国で増える非婚主義。老後を意識するアラフィフ独女の心は複雑です…

mirae.(みれ) ライター
更新日:2025-03-31 06:00
投稿日:2025-03-31 06:00
 韓国では経済的な負担の大きさや価値観の変化により、結婚を選ばない「非婚主義」が増えています。この傾向は日本でも同様で、結婚を「しない」「できない」若者が増加中。かつては当たり前だった「結婚=幸せ」という考え方が変わりつつある今、結婚に対する意識の変化は社会全体にどのような影響を与えているのでしょうか。
 アラフィフ独女の私が見た韓国の状況を交えながら、日本の現状も考えてみたいと思います。

韓国の若者に増える「非婚主義」

 10年ほど前から、韓国の若者、特に女性の間で、結婚をしないことを選択する考え方である「非婚主義」が増加しています。これは単なる恋愛離れではなく、社会全体の価値観の変化や経済的要因が深く関わっていると言われています。

 まず、経済的な側面が大きな理由として挙げられます。韓国では、住宅価格の高騰や生活費の負担が大きく、結婚を経済的に負担と感じる人が増えているからです。特に首都であるソウルの不動産価格は若者にとって手が届きにくいものとなっており、結婚後の生活に対する不安が大きいのです。

 また、価値観の変化も重要なポイント。韓国では女性の社会進出が進み、キャリアを優先する女性が増えており 、さらに「結婚=幸せ」という従来の考え方が見直され、「自分の人生を自由に生きる」ことを選ぶ人が増えています。

 加えて「4B(結婚しない、恋愛しない、出産しない、性関係を持たない)運動」 などのムーブメントが若い世代に支持されていることも、その傾向を裏付けています。実際、筆者が韓国で見たテレビのニュースでは、複数の若者たちが「結婚したいか?」というインタビューを受けていましたが、彼らの答えのほとんどが「お金がかかるからこのままでいい」「子どもはお金がないからいらない」「結婚はめんどくさい」というものでした。

 韓国政府は少子化対策として様々な支援を打ち出していますが、非婚を選ぶ若者の意識を根本的に変えるには至っていません。今後も未婚率の上昇が続くと予想されています。

 そして、韓国の芸能界でも「非婚主義」を公言するアイドルや俳優がいるのも注目ポイントです。

【こちらもどうぞ】私が48歳まで処女だったワケ。30代日本人女性の3人に1人が性体験なし

「非婚主義」を宣言する芸能人も

 例えば、以前から非婚を宣言していた俳優のチョン・ヒョクは、テレビ番組で「今も非婚主義なのか?」と問われた際に「今もそうだ。時間が経てば経つほど、非婚主義の気持ちが強くなっている」と語り、大きな話題となりました。

 また、日本でも人気の高い女性アイドルグループ「少女時代」のメンバーであるサニーも、「実は19歳の時から、独身主義だと言っている」と明言。そのほか、元「MOMOLAND」のヨンウも「私は独身主義で、一人で暮らすのが大好きだ。自分のお金は自分で使いたい」」ファンを驚かせました。

 さらに、SHINHWA(シンファ)のメンバー、キム・ドンワンは自宅で「非婚式」を開催 。この「非婚式」はテレビの演出として行われたようですが、「結婚式」ならぬ「非婚式」はユニークな発想とも言えるかもしれません。しかし、芸能人の影響力は大きく、特に若者にとって彼らの生き方は価値観の参考となることが多いのも事実。彼らの「非婚宣言」は、社会全体の結婚観にも少なからず影響を与えていると考えられます。

mirae.(みれ)
記事一覧
ライター
アラフィフのフリーライター。ライター歴は15年以上。いろいろこじれて48歳で処女卒業。現在は性に奔放で貪欲に、独身生活を謳歌中。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


授かり婚のメリット4つ&“最大の難関”親を説得させるには?
「授かり婚」や「おめでた婚」といわれるようになったのは少し前の話。それまでは「できちゃった婚」と呼ばれるケースが多く、マ...
恋バナ調査隊 2023-03-14 06:00 ラブ
薄毛やおデブはどうにでもなる!男性が結婚したくなるタイミングあるある
 40代で婚活中の女性は、できるだけ効率的に出会いから結婚までを進めたいですよね。実は、男性にも(!)「結婚したくなるタ...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
女への幻想ゼロ&免疫アリ「女兄弟がいる男性」モテるの納得
 昔から言われるのが、「女兄弟(女性のきょうだい)がいる男性はモテる説」です。実際に、特別優れた容姿でなくても、多くの女...
恋バナ調査隊 2023-03-13 06:00 ラブ
恋愛依存がしんどすぎてやめたい…まずは自分を愛する練習を
 パートナーと喜びや悲しみを分かち合い、日々がキラキラと楽しくなる恋愛ですが、依存してしまうと話は別。「彼がいなければ生...
恋バナ調査隊 2023-03-12 06:00 ラブ
「浮気したヒモ男に愛情皆無」6年の事実婚を解消したい女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
「本気度を試すための浮気」事実婚を続けたい夫の“?”な主張
「冷酷と激情のあいだvol.133〜女性編〜」では、事実婚を6年間送ってきた夫・トシキさん(43歳・仮名)に別れを切り出...
並木まき 2023-03-11 06:00 ラブ
シングルファザーを好きになった…交際前に持ちたい覚悟5つ
 離婚が珍しい出来事ではなくなった今、恋した男性がシングルファザーだったなんて女性もいるのではないでしょうか?  ただ...
恋バナ調査隊 2023-03-10 06:00 ラブ
悲喜こもごも…一生忘れられないプロポーズの思い出エピ5選
 プロポーズは、男性にとって人生で一番緊張するシーンかもしれません。そして、女性にとっても最高に幸せな瞬間でしょう! だ...
恋バナ調査隊 2023-03-09 06:00 ラブ
気になる男性のLINEが遅い 優先度を上げるたった一つの方法
 好意のある男性から、連絡がなかなか返ってこないと不安になりますよね。 「せっかくLINE交換したのに〜っ、全然返信が...
若林杏樹 2023-03-08 06:00 ラブ
「もう」の2文字が命取りに…交際相手に離婚歴バレるLINE3選
 離婚歴がある人にとっては、新しい恋がはじまっても自分がバツイチだとは言い出しにくいですよね。でも、いつ伝えようか迷いな...
恋バナ調査隊 2023-03-08 06:00 ラブ
家族が好きすぎる彼氏=いい旦那?メリットデメリットを検証
 両親やきょうだいを大切にしている男性って、結婚したらいい旦那さんになってくれそうで惹かれますよね。でも、家族を好きすぎ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
嫌々一緒より夫婦寝室別で不仲リスク回避! 渋る夫どうする
「結婚したら夫婦同室が常識」という風潮がありますが、実は今、寝室別の夫婦が増えています。寝室別の夫婦でも、リスクを避ける...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
“アプリ不向き”な社会人女性がリアルで彼氏と出会える場所
「社会人になってから、まったく出会いがない!」「どこへ行けば、素敵な彼氏と出会えるの?」――今回は「出会いたいけど、アプ...
恋バナ調査隊 2023-03-07 06:00 ラブ
40代のW不倫は濃厚な蜜の味 きっかけ&ハマりやすい人の特徴
 不倫といえば、離婚や親権問題、親族や社会からの信用がなくなるなどの大きなリスクが伴いますよね。W不倫となればなおさら、...
恋バナ調査隊 2023-06-24 19:52 ラブ
「俺より稼いでから言え」モラハラ夫が吐く常套句6つ&弱点
 倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに...
恋バナ調査隊 2023-03-06 06:00 ラブ
土曜は?月曜は?火曜は? 嫌われる男の気持ち悪いLINE3選
 男性から送られてきたLINEで「気持ち悪ッ!」と思った経験はありませんか? 相手が周りから嫌われているとしたら、「だか...
恋バナ調査隊 2023-03-04 06:00 ラブ