更新日:2025-04-10 06:00
投稿日:2025-04-10 06:00
胡麻プリンやん!
では、さっそくいただいてみましょう!
スプーンを入れるとものすごいむっちり! めっちゃ弾力があります。赤ちゃんの太ももみたい。
まず最初に感じるのは濃厚な胡麻の風味。そこからミルキーの懐かしい甘さが追いかけてきます。
これあれだ、胡麻プリンだ! 完全におやつですわ。おいしい~♡
甘いものが苦手な筆者でもこれはぺろりといただけます。140キロカロリーな点もGood! 罪悪感なしで食べられます。夏場は凍らせてアイスっぽく食べてもおいしそうだなあ…。
甘党&ダイエット不要民はさらに生クリームをトッピングしてもいいかも。シンプルな甘さなので好みの食べ方を見つけるのもアリ!
ふじや食品は「milky 胡麻どうふ ミルキー味」以外にも、スイーツ胡麻とうふを展開しています。
そのまま食べてももちろん美味ですが、ふじや食品のホームページでさまざまなアレンジメニューも紹介されていますよ。
春っぽアレンジ「さくら胡麻どうふトースト」はいかが?
筆者のお気に入りは、「もっちりさくら胡麻どうふ」を使ったさくら胡麻どうふトースト。鮮やかなピンク色がかわいいでしょ。
食パンに「もっちりさくら胡麻どうふ」を広げて焼くだけで、出来上がり。
お味は、まさに桜あんパン。
食パンのサクサク食感と、温めた胡麻どうふのトロトロ食感のコントラストも楽しいですよ。ふんわり桜の風味がこの時期にピッタリ!
胡麻どうふにこんな可能性があるとは! 新しい魅力に気付いちゃった♡ ふじや食品の今後の新商品や、コラボに期待大ですわ。
▽ふじや食品のスイーツ胡麻どうふを使ったレシピはこちら
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
暦の上では3月、ポカポカを通り越して半袖脇汗が止まらない日中があれば、突然寒くなり雪が降る…これは本当に三寒四温なのか...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
色とりどりの花が咲く春は、気分も明るくなって幸せな気分になりますね。花の色に多いピンクですが、女性ホルモンを刺激する色...
若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。
今...
職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
この投稿をInstagramで見る おかずクラブのInstagram(@okazu...