更新日:2025-05-22 06:00
投稿日:2025-05-22 06:00
「好きな人からメッセージが来ると、つい即レスしてしまう」このような女性が多い一方で、なかには「好きだからこそ返信が遅れてしまう」という女性も少数派だけどいるみたい。今回は、好きだからこそ返信が遅れる派の理由を紹介します。
好きだからこそ返信が遅れる理由って?
好きな人からのメッセージには早くリアクションしたいと思うのが自然なように感じられますが、好きだからこそ返信が遅れる理由もチェックしてみると、意外と腑に落ちるものばかり。5つ紹介します。
1. 返信をじっくり考えたい
「好きな人からのメッセージは、じっくり読んで返信も時間をかけて考えたいので、どうしても遅れる」という可愛い意見。
一度書き込んだものの、「この内容だと素っ気ないかな?」「この返信だと、違う意味で捉えられてしまうかもしれない」と、ああでもないこうでもないと、メッセージを消しては打ち直しているうちに、かなりの時間が経ってしまう…。これは、かなり多くの女性が共感できるのではないでしょうか。
2. がっついていると思われたくない
即レスをすることで相手にがっついていると思われるのが嫌で、あえて返信を遅くしている女性もいるようです。好きな相手に「この人、がっつきすぎだろ」とドン引きされたら、確かに立ち直れないかも…。
返信が遅い人の方が、なんとなく「自分の生活を大切にしている人」「余裕のある人」という印象を抱くので、それを狙ってみるのはアリ!
3. 可愛いメッセージを演出するのに時間がかかる
好きな相手には少しでも「可愛い」と思われたいのが、女心。それはメッセージでも同じです。可愛い絵文字を選んだり、相手に刺さりそうな文章を練ったりするうちに、気づけば返信を放置して数十分…なんてことも。
ラブ 新着一覧
交際前に、相手の男性がどんな人か知ることは大切。ですが、デリカシーのない質問や踏み込みすぎな質問は距離を置かれる原因に...
先日とあるテレビ番組で加藤ローサさんが「同居離婚」をしたと発表していて驚きました。
そういえば、長らくテレビや...
どんなに好きでも、サヨナラを迎える恋もあります…。今回は、女性たちが「ヤバい、終わりが近い…」と悟ったLINEをご紹介...
世の中、夫を尊敬している妻ばかりではありません。態度に幻滅している女性もかなりいるようです。いったいどのような場面でそ...
「冷酷と激情のあいだvol.261〜女性編〜」では、授かり婚で双子を出産。子育てを手伝ってもらうため、実家の近くに転居し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
今回ご紹介するのは、元カレからのLINEです。1ミリも未練がないときに届く未練タラタラなLINEには恐怖すら感じるもの...
2025-08-30 08:00 ラブ
付き合い始めた頃は気づかなかったけれど、彼氏のふとした言動に「あ、この人育ちがいいな」と感じたこと、ありませんか? 付...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
“男女平等”を盾に、愛情まで割り勘にする人がいる。カナ(仮名・29歳)がその男と出会ったのは、会社の同僚に誘われたBBQ...
猛暑が続く夏ですが、年下男子と恋愛している女性たちからは意外な声が聞こえてきます。それは「こんなに暑いのに、彼がベタベ...
「大好きだったあの人を忘れられない」なんて女性もいますが、「絶対にあの男だけは許せない!」と、違う意味で忘れられない人が...
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」と思っていませんか? もしかしたら、あなたがダメ男に引っかかるタイプの女性だ...
「彼から好意を感じるけど、アプローチされない」「なかなか彼との距離が縮まらない」と悩んでいるそこのあなた。もしかしたら彼...
姉がいる男性って、どこか女性に慣れていて自然体な雰囲気がありますよね。話しやすくて優しいのに、時々ドライで現実的な面も...
仲良くもない男友達から、毎日届く俺通信…。あまりにうざいと、「あの日LINEを交換するんじゃなかった」と悔やんでも悔や...