ボスママにまず相談ってなんでやねん! 理解できない暗黙の「ママ友」ルール

コクハク編集部
更新日:2025-05-26 06:00
投稿日:2025-05-26 06:00
 ママ友界でよくある暗黙のルール。「集団の意見をまとめるため」など必要不可欠かつメリットとなるルールもありますが、中には「くだらない」「おかしい」と思うルールも存在しているようです。

こんなの変! 理解できない暗黙のママ友ルール4選

 思わず「そんなルールがあるの!?」と驚いてしまう話を集めてみました。あなたの周りでこんなルールが存在したらどうしますか…?

1. 自分の子どもを褒めてはいけない

「今の場所に引っ越してきて半年ほど経ち気づいたんですけど、どうやら私の住むところでは自分の子どもを褒めてはいけないルールがあるっぽいんですよね。

 例えば『うちの子は鉄棒ができない』って言われたら、『うちなんて平仮名もろくに書けない』みたいに、子どもを下げる会話がメインなんです。田舎ののびのびした暮らしに憧れて引っ越してきたんですけど、ママ友たちと仲良く会話できる自信がありません」(37歳・金融)

 自慢話をすると「マウントだ!」「親ばかだ!」となってしまうため、自然とこのようなルールができてしまったのかもしれません。とはいえ、子どもの自己肯定感が下がってしまう内容ですから、話すタイミングや状況は考えてほしいですね。

【読まれています】「子どもがいない人生」は不幸なのか? SNSの“子持ちvs子なし”論争にアラフィフ独女の心がザワつく理由

2. 先輩ママに菓子折り

「5年生の息子がサッカーを習っていて、先日大会の出場選手に選ばれたんです。そのとき、同じく選ばれた6年生のママ友に『選ばれなかった先輩の家には菓子折りを持って行かないといけないんだよ…』って教えられてビックリしました。

 そのママ友も、去年そうして先輩ママさんの家にケーキを持って行ったそうです。どうやら数年前にいたあるママが決めたルールみたいですが、しきたりとして残っているらしいです」(42歳・一般事務)

「先輩であるあなたの息子を差し置いて、うちの息子が選ばれてすみません」という意味で菓子折りを持って行くのでしょうか? もらったほうも複雑な気持ちになりそうなしきたりですが、1つの伝統として残っているようです。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“春ピンク”は女性ホルモンを刺激!【調香師が解説】指先から幸せになるピンクフラワー香り術
 色とりどりの花が咲く春は、気分も明るくなって幸せな気分になりますね。花の色に多いピンクですが、女性ホルモンを刺激する色...
40代の同窓会はどこで差がつく? モテる人とモテない人それぞれの共通点
 若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
ダイニングテーブル上の「キレイのコツ」5選 すぐに物が散らかり、ぐちゃあ~とするのなんで?
 家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「かかってこいや!」攻撃待ちの“たまたま”が余裕の挑発? プロレス開幕の予感にワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
第一印象が悪いという悩み。好印象に近づく「メラビアンの法則」を知っていますか?
 ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
変わらない、変われない。
 街は変われど、変わらない変われない一本松。  一体、何を視つづけてゆくのだろう。
【漢字一字探し】悔の中に梅はどこ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
昭和生まれが驚く令和の卒業式あるある7選。直後に美容院GO、卒業証書のポンポン音はなし
 いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。  今...
40代が身に付けたい「叱り方上手」のコツ。パワハラ上司5つの特徴にドキッとしたら要注意かも?
 職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
ほっこり&まったり♡ 癒しの“たまたま”8連発で心のコリほぐしましょ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
「なるほどですね」を多用する会社後輩に言いたい。LINEで相手をイラッとさせるNGな口癖3選
 自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
【3COINS】激推しシルクナイトキャップをかぶったらステラおばさん!? 髪の毛は艶しっとり、新たな悩みが…
 白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
うぅ…春の肌荒れがツラい。美的「日中美肌ケアセット」付録よ、アラフォーの肌を甦らせて!
 美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
その願い叶えさせていただきます! “たまたま”様のおねだりにメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
シレッと人の居場所を奪う人の心理と対策法。悪意があるとは限らない?
 例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...