婚活に介護…もう頑張れない。アラフォー女性が抱えがちな問題、6つのケースを聞いた

コクハク編集部
更新日:2025-06-12 06:00
投稿日:2025-06-12 06:00

4. 義母との関係

「嫌味を言ってきたり嫌がらせしてきたりする義母との関係にかなり悩んでいますね。これまではいい嫁でいようと笑顔で対処してきたけどもう限界。旦那も分かってくれないので、離婚も考えています」(39歳・歯科衛生士)

 義両親との関係に限界を迎えているアラフォー女性はかなり多い印象でした。こちらが良好な関係を維持しようとしても、義両親にその気がないのであれば頑張れませんよね。

5. 不登校の子どもへの対処

「子どもが中学に上がってすぐ不登校になり、今年で2年目になります。先生に相談したりカウンセリングを受けたり、仕事をやめてつきっきりになったりと色々頑張ってきたつもりですが、私のほうが限界。どうしていいのか分からなくなっています」(44歳・専業主婦)

 お子さんの不登校がきっかけで仕事もやめたそうですが、それなりに時間が経っても状況は変わらないのだとか。「自分の育て方が悪かったのか」と悩んでいるうちに、自信ややる気がなくなってしまったそうです。

6. 更年期障害

「周りと比べるとかなり早いと思うんですけど、おそらく更年期障害だと思うんです。毎日、発汗やほてりがすごくて気分も落ち込みやすいんですよね。

 まだ半年くらいなもんだけど、もう結構限界ですよ。あと何年も続くのかと思うとおかしくなりそう」(43歳・一般事務)

 早い人では30代後半から更年期の症状が出るようですから、同じ悩みを抱えているアラフォー女性は意外と少なくないかもしれませんね。中には「体調がいい日がない」という声もありました。

アラフォー女性は溜めこみがち!

 アラフォー女性は立派な大人。周りからもそう見られるため、「しっかりしなきゃ!」「弱音なんて吐いていられない!」と強くあろうとするでしょう。しかし、それが限界を迎える原因になる場合もあります。

 たまには友人を頼ったり、同僚に愚痴をこぼしたりしてみるとよいかも。すべて1人で抱え込まないよう注意してくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ゆらゆら尻尾がたまらにゃい! “たまたま”のほのぼのツーショット
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
暑い暑い東京の夏の思い出
 一緒に連れて来てもらったんだ。  いいね、こういうの。
ほっこり癒し漫画/第80回「るーるールルルー」
【連載第80回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
波動、引き寄せ、前世はフランスの作家⁉ スピリチュアルにハマったの人のトンデモLINE3選
 スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?  何を信じても本人の人生なので自...
「麻婆豆腐」の由来は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女子のダラダラLINEを終わらせたい時はこれよこれ。既読スルー前に遂行する鉄板テク3つ
 女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。  自分は楽しく会話...
非常識な「子持ち様」にイライラが止まらない。子持ちじゃない勢“心の中”の攻防
 最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
癒しと勇気を与えるにゃ! 天使みたいな“たまたま”にロックオン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
炎天下の植え込みで元気に咲き続けた花とは? 暑すぎる夏でも「優勝した植物」答え合わせ 
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植...
SNSの闇だよね…承認欲求がダダ漏れのウザい投稿あるある5選
 SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリし...
“幽霊商店会”から「相談がある」と突然言われ、会合に出てみると…何!ナニ!!なにー!!!
 東京下町育ちの私、ここ35年以上都心(港区、渋谷区、目黒区周辺)暮らしをしている。現在は、とある人気神社周辺、そこそこ...
どんな対応が正解? 陰謀論にハマった家族や友達への対応方法3つ。諦める前に試したい!
 さまざまな情報に溢れたネット社会では、正しい情報と間違った情報を見抜く目が必要です。でも、孤独や不安などから冷静な判断...
楽天1位常連「-10℃日傘」実力は? 遮光率100%、雨天兼用だけどアラフォーならではの意外な弱点が…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
やっかいなママ友トラブルにさようなら! 無駄なストレスを抱えない秘訣とは
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  今回は「...
【調香師が推す】夏疲れを絶つ!アルガンオイルで作る簡単アロマ化粧水。フェロモンタイプ別に解説
 夏の疲れが一気に出やすいこの時期は、いつもよりていねいなスキンケアで肌を労(いた)わってあげましょう。今回は、フローラ...
万年夏休みなんて羨ましい! 木登り中のやんちゃ“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...