更新日:2025-06-15 06:00
投稿日:2025-06-15 06:00
何気なくする“疲れたアピール”は、ときに人を困らせてしまうもの。相手に遠慮や我慢をさせてしまったり、無理させたりする場合もあるため、LINEで「疲れた」と伝える際には注意が必要です。
その疲れたアピールはどういう意味? 困るLINE3選
とくに深い意味もなく「疲れた」と言っただけだとしても、相手は「〇〇って意味?」と悪く受け取ってしまうこともあります。アピールする場面は、よく考えたほうがよいかもしれません。
1. あなたがやれってこと?
「子どもの小学校では地区ごとに班長や係決めを行います。その集まりの前日、親しくしているママ友と連絡を取り合いました。
そのときのLINEがこれなんですが、『疲れてるのにリーダ役になったらしんどい』という内容がきたので、思わず『私引き受けようかな』って言ってしまいました。綾香ちゃんママはフルタイム。でも私はパートで1日4時間程度なので、そうせざるを得ないのかなって思ったんです。
綾香ちゃんママは性格がいいから『あなたがやりなよ』っていう意味で言ったわけじゃないと思いますが、疲れているアピールをされると気を遣いますね。結局、私がリーダー役になりました」(37歳・パート)
ママ友は「リーダーなんて面倒くさいよね」と一緒にグチる感覚で言ったのかもしれません。しかし、「疲れてる」とアピールされた側の彼女は「自分がやらなきゃ」と感じたそうです。
ライフスタイル 新着一覧
付き合いや流れでメンバーに加わることのあるLINEグループ。
通知がうざかったり、会話の内容が嫌だったりすると...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の店先に、一体どこから生えているのか分からない「羽衣ジャスミン」が咲いています。勝手に土...
ガヤガヤとうごめく人混みの頭上に降りそそぐ、どう考えてもヤケドしそうな熱々の花火! 街全体が熱狂に包まれ、路上はさなが...
2024-04-24 06:00 ライフスタイル
バツイチ男性と再婚した場合、時々運の悪いことに「前妻からの嫌がらせ」を受けてしまう人がいます。女性は、愛や嫉妬が絡むと...
峠を登り振り返ると一面雲で覆われていた空が割れ甲斐駒ヶ岳が顔を出した。
春を待ちわびて眺める景色もまたごほうび...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
今回は「同性にキュンとした話」を集めてみました。中には、女性同士で恋愛感情に似た好意が湧いた人もいるようですよ! どん...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
「産休クッキー」がXのトレンドワード入りし、大炎上した件。発端は、4月15日に一般女性が投稿した《職場の人に配るクッキー...
気の合う友達や同じ趣味の友達とグループLINEでやりとりするのは楽しいですよね! 毎日やりとりを続けているうちに、グル...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
3COINS(スリーコインズ)で「UV LEDネイルライト」が330円で買えると知り、おうちでジェルネイルデビューをし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の片田舎にあります。4月とはいえ1日の寒暖差はすさまじく、朝晩はストーブ、日中...
あなたはこれまでに、緊張感がハンパないLINEのやりとりをした経験があるでしょうか?
今回は、不倫相手の妻や先...
もうすぐゴールデンウィーク、今年は旅行や帰省の予定を立てている人も多いのでは?
飛行機や電車での移動、長時間の...