更新日:2025-07-27 08:00
投稿日:2025-07-27 08:00
「LINEに救われた」という経験、あなたにもあるのではないでしょうか? 連絡手段として用いられるLINEが、救世主のように感じることもありますよね。
今回はそんな読んでいるうちに涙が出た“嬉し泣きLINE”をご紹介します。
今回はそんな読んでいるうちに涙が出た“嬉し泣きLINE”をご紹介します。
状況が状況だけに感動した! 嬉し泣きしたLINE3選
いったいどんなLINEに嬉し泣きしたのでしょうか? 置かれていた状況の説明と一緒にご覧ください。
1. 私のために…
「実は私、職場のお局に嫌われてて、嫌味を言われたりミスを私のせいにされたりしていたんです。周りの人も気づいているはずなのに見て見ぬフリ。だからもう辞めようかなって考えていました。
そんなときに2歳上の恵美さんからこのLINEが届いたんです。『本人に言う』『いいよ首になろうがなんだろうが』って言ってくれて、ものすごく嬉しくて涙が出ました。
実際にこの次の日、恵美さんはお局に言ってくれて。しかも上司にも報告してくれたんです。お局はそれを機に退職しました。
私のために動いてくれた恵美さんには本当に感謝しかないですし、私も恵美さんのような人間になりたいです」(34歳・金融)
「もう辞めるしかないのかな…」と1人で悩んでいるときに届いたLINE。自分のことのように立ち上がってくれる姿は涙が出るほど嬉しいですよね。
ライフスタイル 新着一覧
2025年のGWも、あっという間に終了し早くも6月に。今年入った新入社員たちも、そろそろ会社の雰囲気に慣れてきた頃では...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
独身女性からしたら、既婚女性に「幸せそうでいいな」と羨ましさがあるかもしれません。ですが「家に帰りたくない」と涙を流し...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
男児であろうと女児であろうと子育ては大変ですよね。性差よりも個人差…とは言うものの、我が子と異なる性別の子どもの話を聞...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年5月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
父の日になにを贈ろうか悩んでいる人もいるでしょう。そんな方のために、今回は父目線の経験談をご紹介! 父の日の贈り物で1...
行けば毎回、楽しく明るく、時には厳しく接客をしてくれるホステスのお姉さんたち。でもそのお姉さんたちも永遠に居てはくれま...
踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「仕事で取り返しのできないミスをしてしまった…」「職場でやらかしちゃって、もう出社したくない」と落ち込んでいる人はいませ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
とうとう最終回、この10カ月、ポンコツ商店会話を長らく読んでいただきありがとうこざいました。
この商店会もポン...

アラフィフ独女ライターとして日々を過ごす中で、「50代からの恋愛」って、いったいどういうものなんだろうと考えることがあ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年4月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
妊娠を望んでいてもなかなかできなかったり、タイミング的に妊娠を望んでいなかったり。あるいは、初めての妊娠で不安でいっぱ...