“元科捜研の男”藤木直人は伸び悩み中? フジ「最後の鑑定人」のオマージュ満載にファン歓喜も低評価のワケ

更新日:2025-07-23 17:03
投稿日:2025-07-23 17:00

 “元科捜研の男”として人気となるか。フジテレビ系の連ドラ「最後の鑑定人」(水曜夜10時)の話である。主演は俳優の藤木直人(53=写真)、共演は白石麻衣(32)だ。

 かつて科捜研のエースとして活躍し「最後の鑑定人」と呼ばれていた主人公・土門(藤木)。現在は自ら設立した民間の鑑定所で警察や弁護士などから依頼を受けて捜査に協力している。《科学的アプローチを駆使して難事件を解決に導いていく本格サイエンス×ミステリー作品》(公式サイトから)だ。“最後の砦”と呼ばれる凄腕の鑑定人ながらも、驚くほど不愛想で奇人変人。それが土門という男である。

「気になるのは、その名字。科捜研で土門とくれば、ドラマ好きなら沢口靖子さん(60)主演の『科捜研の女』シリーズで内藤剛志さん(70)が演じた土門刑事を思い出してしまいますよね。しかも『最後の鑑定人』の第2話では榊(須田邦裕=46)なる人物も登場。フジテレビとテレビ朝日と局は違えど、『科捜研の女』のオマージュにファンは大喜びです」(エンタメ誌編集者)

「科捜研の女」シリーズで沢口が演じていた主人公の名前が「榊マリコ」。なかなか粋な仕掛けだ。

「ただ『最後の鑑定人』の評判は今のところあまり芳しくないんです。映画やドラマのレビューサービスFilmarksでの評価は5点満点で2.7(7月22日現在)。テレビの無料見逃し配信TVerのお気に入り登録数は50万超えと、夏ドラマの中ではベスト10ギリギリです。第2話まで進んでいるにもかかわらず登録数が伸び悩んでいるのが気になりますね」と話すのは、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏だ。

 ネット上を見ても《いくつかのドラマを混ぜ合わせたような内容で目新しさがない》《特に悪くもないけど、続けて見ようという気持ちにもならない》なんて辛口コメントが目につく。

「藤木さん演じる土門の不愛想で変人キャラは、連ドラ『ガリレオ』で福山雅治さんが演じた“湯川教授”とかぶってしまいます。藤木さんは芸達者な方ですから難なく演じてはいますが、科学者=変人という、主演のキャラに目新しさがないのは残念。ただ松雪泰子さん演じる、科警研の副部長・尾藤宏香はすこぶる魅力的。彼女がもっと前面に出てくるとドラマもグンと勢いがつきそうです」(ドラマ制作会社スタッフ)

 一方、前出の山下真夏氏は「『最後の鑑定人』のおかげで、『科捜研の女』にはまだまだ熱烈なファンがいるということが浮き彫りに。先日WEB女性自身が『科捜研の女は2024年7月期に放送されたseason24で事実上の打ち切り』と報道。それを知らせるいくつかのネット記事には《スペシャルだけでも放送して》などとファンの熱い書き込みも多く見られます。テレ朝のリアクションもあるかもしれませんね」と話す。

 前出のエンタメ誌編集者も「『科捜研の女』は放送時間を夜8時から9時に移し、作風や映像がクールになったため高齢の視聴者が離れた。その点を考えると、『最後の鑑定人』はユーモラスなシーンも多いので、現状の夜9時ではなく8時の放送なら、年配の視聴者は《マリコの代わり》として食いついたかもしれません。もしシリーズ化されるようなことがあれば次は夜8時台で!」

 まさか沢口演じるマリコは「最後の鑑定人」には登場しないだろうが、別人物での出演なら可能性もゼロではない。いや、それよりファンが望むのはやっぱり《マリコ再び》か。

  ◇  ◇  ◇

 沢口靖子と「科捜研の女」についてもっと読みたい人は、下の■関連記事【さらに読む】【まだまだ読む】もぜひどうぞ!

エンタメ 新着一覧


クズのくだりに違和感。マツケン演じる栄吉のカラオケは「おむすび」の名物シーンに?
 天神のゲームセンター近くでギャルたちに出くわした結(橋本環奈)が、しつこく博多ギャル連合(ハギャレン)への加入を求めら...
桧山珠美 2024-10-03 17:05 エンタメ
15分の放送がとても長く感じるのはなぜ?平成ギャルと視聴者の戦いかも
 書道部に入った結(橋本環奈)は、先輩の風見(松本怜生)の言動に心ひかれるようになり、青春を謳歌している気分になるが、ク...
桧山珠美 2024-10-02 17:10 エンタメ
そう来たか!橋本環奈の台詞「“朝ドラ”ヒロインか!」に込められたメッセージは…
 平成16年、福岡県糸島で農業を営む父・聖人(北村有起哉)、母・愛子(麻生久美子)、祖父・永吉(松平健)、祖母・佳代(宮...
桧山珠美 2024-09-30 17:30 エンタメ
菅田将暉『眉毛 なぜ』の話題で持ち切り。菅田3兄弟から目が離せない!
 菅田将暉(31)は見るたびに印象が違います。たとえば、先日の「あさイチ」(NHK)プレミアムトークに出演した際は、「デ...
ニコイチだった目黒蓮「海のはじまり」と松村北斗「西園寺さん」、株を上げたのは…?
 夏ドラマで“シングルファーザー”設定かぶりで話題となった、Snow Man・目黒蓮さん(27)主演の「海のはじまり」(...
こじらぶ 2024-09-28 06:00 エンタメ
ヒロインがすでに亡くなっている…! “地獄の道”を歩んだ佐田寅子は特別な女性だったのか?
 さまざまな仕事をかけ持ちし、多忙な毎日を送る優未(川床明日香)。花江(森田望智)もひ孫に囲まれ平穏に暮らす。航一(岡田...
桧山珠美 2024-09-28 06:00 エンタメ
なぜ『内村プロデュース』は伝説の番組に? 有吉弘行らから見える内P愛
 来たる9月28日、『内村プロデュース』(テレビ朝日系)が『祝!内村光良還暦祭り 内村プロデュース復活SP!!』と題して...
桂場の甘味好き、愛を語る家裁メンバー…「虎に翼」の登場人物は愛すべき人たちばかり
 最高裁大法廷では、いよいよ美位子(石橋菜津美)の事件の判決が出されようとしていた。寅子(伊藤沙莉)は早朝、よね(土居志...
桧山珠美 2024-09-25 17:10 エンタメ
期待はずれと面白かった夏ドラマを調査!『新宿野戦病院』をよそにアラフォー世代に刺さったのは…?
 2024年夏ドラマが続々と最終回を迎えています。今期も話題を振り撒いてくれた数々の作品がありましたが、みんなの率直な感...
ちちんぷいぷい返しを試みた航一は朝ドラヒロイン良き夫“ベスト5”に入る
 寅子(伊藤沙莉)の名前を知る少女の祖母・佐江子(辻沢杏子)が訪ねてきて、孫を助けてほしいと寅子にすがる。  そん...
桧山珠美 2024-09-23 17:25 エンタメ
『光る君へ』は吉高由里子、『スオミの話』には長澤まさみ…人気脚本家“お気に入り俳優”の傾向は?
 大石静氏脚本のNHK大河ドラマ『光る君へ』、クドカン節がさく裂するフジテレビ系『新宿野戦病院』など、昨今放映されている...
斎藤元彦知事は謹んで却下! イケメン知事5の存在を脅かす“大本命”は…
 わたくしたちイケメン愛好者の間で、常々イケメン知事と注目しておりましたのが、北海道の鈴木直道知事、青森県の宮下宗一郎知...
「虎に翼」大団円へ…ブレない寅子、桂場、航一の名場面をありがとう
 桂場(松山ケンイチ)に真っ向から意見した航一(岡田将生)だが、心ならずも寅子(伊藤沙莉)にまで心配をかける事態に陥って...
桧山珠美 2024-09-21 06:00 エンタメ
悪評だらけの天才、平手友梨奈が遅刻やドタキャンを繰り返す本当の理由
 2022年12月に、鳴り物入りで韓国大手事務所「HYBE」傘下の「NAECO」に移籍したものの、今年8月、2年も経たず...
堺屋大地 2025-01-03 10:01 エンタメ
【写真特集】魔性の女こと葉月里緒奈の色っぽい流し目…
【この写真の本文に戻る⇒】真田広之も“シタ夫”経験者…裏切られたサレ妻が離婚後も「また一緒にいたくなる男」にある共通点
寅子フリーズ! 美佐江くりそつな美雪登場、意味深な微笑が恐怖をあおる
 元明律大学女子部の一同が、久しぶりに寅子(伊藤沙莉)の家で顔を合わせる。涼子(桜井ユキ)は司法試験に挑戦していた。皆、...
桧山珠美 2024-09-18 16:35 エンタメ