更新日:2025-08-14 11:45
投稿日:2025-08-14 11:45
突然流れるOasisの名曲にモヤモヤ
没入感の不足に拍車をかけるのが、エンディングテーマのOasisの名曲『Don't look back in anger』。
ドラマのエンディングは、エンドロールを眺めながらストーリーの余韻を噛みしめ、次の回への期待につなげる重要な時間にもかかわらず、曲がかかった瞬間、映像はそっちのけでOasisに聞き入ってしまいます。曲自体はいいのですが、いいゆえに音楽ばかり立ってしまっている――。
どこかドラマの雰囲気や世界観にマッチしていないような気がするのです。
実際に、SNSでも、「なんか違う?って思いながら見てます」「面白いドラマだしいい曲 でも違和感」という声も見られました。ただ、歌詞の内容が幸太郎とネルラの関係性を思わせるので、何かしらの意味はあったり、伏線的なもののひとつなのかもしれません。
もし、この主題歌でなければならない意味が今後ドラマ内で回収されればいいのですが……。
脚本、演技、エビソード、主題歌、それぞれ単独ではいいのに、どこかちぐはぐな『しあわせな結婚』。第4話ではネルラの父親・寛にまつわる衝撃の事実や疑惑も判明し、ますます展開が混沌としてきました。
これからの伏線回収に期待
攻めたテイストのドラマといえばそうですが、「このツッコミどころはラストのどんでん返しに繋がる?」「一見意味不明でも、きっと、深い意味があるのだろう」「あとから伏線回収がされるのだろう」などという期待もあり、結局視聴してしまいます。
これはやはりキャスト、脚本などの豪華な布陣のなせる業です。もしかしたら、このちぐはぐな違和感はドラマに注目させるためのひとつのテクニックなのかもしれません。
結局、気になって『しあわせな結婚』を見てしまうことになるのですから。
関連記事
- 夏ドラマは松本潤、相葉雅紀、櫻井翔…嵐3人が揃い踏み!視聴率では見えない“ネットでバズっている”作品は?
- キンプリ岩橋玄樹、A.B.C-Z戸塚祥太ら夏の深夜ドラマ、極上イケメン4選。“フェミ男”の二世息子も俳優デビュー
- 38歳 大河俳優の電撃婚に“ロス”の声「どんな徳を積んだの」「最後の希望が…」一方、好感度上昇の理由は?
- 国宝級・吉沢亮が帰ってきた! 孤高→柔和なイケメンにチェンジ。手越祐也ら“やらかし男子”たちのその後
- 「あんぱん」阿部サダヲの配合絶妙な演技。高知つながりで“しょくぱんまん”登場!
- お受験界隈が「神回」と絶賛。藤本美貴、澤部ら芸能人はなぜ私立を目指す?『しくじり先生』で語られた“二世”息子の壮絶エピソード
エンタメ 新着一覧
先日、いろんな意味で話題の映画「かくかくしかじか」を鑑賞してまいりました。「東京タラレバ娘」や「海月姫」などのヒット...
終戦から5か月が経ち、国民学校ではGHQの指導のもと軍国主義教育からの転換が図られる。のぶ(今田美桜)は病気が一向に回...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第8話。本編最終回です。小田...
2019年に俳優デビューをきっかけにドラマ、映画、舞台とさまざまな作品に出演。そして先ごろ放送を終了した『いつか、ヒー...
コクハクでは2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。4月よりスタートした春ドラマ、「面白かった」作品や「...
去る5月17日フジテレビ系で放送された結成16年以上の漫才師による大会『THE SECOND~漫才トーナメント~・グラ...
次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。第7話は、クアラルンプールへ久次米...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第6話。前回のラストで、早朝...
銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかた...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...
長澤まさみさんと共演した映画『MOTHER マザー』でのデビューに始まり、映画やドラマで常に心に残る芝居を見せている奥...
サントリー「角瓶」のCMが新しくなりましたね。「♪ウィスキーがお好きでしょ」の歌をバックに、バーテンダーの井川遥と客の...
嵩(北村匠海)は、絵の才能を見込まれ宣撫班勤務を命じられる。宣撫班では紙芝居を見せていた市場でひと騒動があったといい、...