更新日:2025-08-14 11:45
投稿日:2025-08-14 11:45
昨年、初めての著書『ぱるるのおひとりさま論』(大和書房)を出版するなど、このところ「ひとりが好き」「結婚願望はナシ」と、自身の考えをはっきりと発信する姿に支持が集まる島崎遥香さん(31歳)。
現在は、主演を務める『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』が放送スタート。30代に入り、女優業もますます好調な島崎さんに、30歳という節目で何か感じたことはあったか聞いてみました。
多様性の時代と言われるようになったのは
――主演ドラマの『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』が放送開始になりましたが、島崎さん演じる乙葉はシェアハウスに住んでいます。普段、島崎さんは「ひとりが好き」とお話されていますが、シェアハウスに抵抗は。
ありありです(笑)。
――(笑)。乙葉も居心地が良さそうには見えませんね。
だからこそ、乙葉は最初から最後まで、自分の居場所を転々と探している人だと感じます。
――本ドラマは同名コミックの実写化です。“恋愛”がない世界が舞台で、人に恋愛感情を抱く人は“レンアイ”と呼ばれて少数派として生きています。乙葉は自分が“レンアイ”であることを自覚し、葛藤していく。マイノリティの葛藤など、いろんなことを考えられますが、いまは多様性の時代と言われるようにもなっています。
それって多分、私たち世代が大人になったからかなと思います。
――というと。
私たちが学生の頃とか、たとえば同性愛の子も当たり前のように身近にいました。でもそれが当たり前ではない世代が上にあって、だから多様性といったものがこれまでは浸透してこなかったのかなと。
でも私たちが大人になって、発信力や発言力も得てきたことで、いろんなことが受け入れられるようになったのかなと思います。
エンタメ 新着一覧
千鳥MC『相席食堂』(ABC/テレビ朝日系)の6月3日放送回にて、「カウンセリング相席」と称した、お笑いコンビ・流れ星...
空襲の焼け野原でひとり佇むのぶ(今田美桜)の前に、嵩(北村匠海)が現れて再会を果たす。釜次(吉田鋼太郎)から事情を聞い...
6月20日、複数のコンプライアンス違反があったとして、TOKIOの国分太一(50)が無期限の芸能活動休止を表明した。出...
先日、いろんな意味で話題の映画「かくかくしかじか」を鑑賞してまいりました。「東京タラレバ娘」や「海月姫」などのヒット...
終戦から5か月が経ち、国民学校ではGHQの指導のもと軍国主義教育からの転換が図られる。のぶ(今田美桜)は病気が一向に回...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第8話。本編最終回です。小田...
2019年に俳優デビューをきっかけにドラマ、映画、舞台とさまざまな作品に出演。そして先ごろ放送を終了した『いつか、ヒー...
コクハクでは2025年春ドラマを対象としたアンケートを実施します。4月よりスタートした春ドラマ、「面白かった」作品や「...
去る5月17日フジテレビ系で放送された結成16年以上の漫才師による大会『THE SECOND~漫才トーナメント~・グラ...
次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。第7話は、クアラルンプールへ久次米...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第6話。前回のラストで、早朝...
銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかた...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第5話。もう折り返しなんて早...
4月末で吉本興業との契約を終了した令和ロマン高比良くるま。一時期活動休止していたが、5月末には復帰。現在、精力的に活動...
『バチェラー・ジャパン』シーズン6を、シリーズの大ファンである筆者が、正直にレビュー。今回は第4話。ホワイトローズを受け...