更新日:2025-09-09 11:45
投稿日:2025-09-09 11:45
つね日頃のケアが大事
コップの大きさは、専門的には「ストレス耐性」といいます。
コップのサイズは持って生まれたものなので、自分では調節できません。だからこそ、コップから水があふれないよう、つね日頃からケアすることが大切なのです。
私の鍼灸院にパニック障害の相談でやってくる人のなかには、「とくにストレスは感じていませんが……」と言う方もいます。そんな方のからだを触るととてもこわばっていて、呼吸が浅くなっていることが多いのです。
本人は自覚していないけれど、からだはすでにSOSを出しているのです。逆にいうと、からだのどこかにこわばりを感じるようになったら、コップに水がかなりたまっている証拠です。
コップの水を減らす方法は?
まずはストレスがたまっていることを自覚することが大切です。コップの水を減らしていくために、心とからだをゆるめて、交感神経の高ぶりを鎮めていきましょう。
「コップの水を減らすなんて、どうすればいいかわからない」と、思うかもしれませんね。
でも心配しなくて大丈夫。
「おもち呼吸法」で呼吸を整え、簡単なストレッチでからだをほぐすだけでいいのです。
これらを継続して行なえば自律神経のバランスが整うので、心もからだも楽になるのを感じられるでしょう。
書籍情報『影森式パニック障害改善メソッドセルフワークBOOK 〜ひとりでもラクにできる誘導ボイスつき〜』
書名 : 影森式パニック障害改善メソッドセルフワークBOOK 〜ひとりでもラクにできる誘導ボイスつき〜
著者 : 影森佳代子
発売日: 2025年5月26日
頁数 : 128ページ
定価 : ¥1793(税込)
出版社: 河出書房新社
ライフスタイル 新着一覧
世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われて...
神奈川の片田舎にございます、猫店長「さぶ」率いる我がお花屋。この季節になると店のぐるりはアノ「黄色いテロリスト」に包囲...
子どもの健やかな成長を祝う「七五三」。日本ではとてもメジャーな行事ですが、実は準備から当日まで、各家庭には様々な苦労が...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
どんな職場にも気の合わない人はいますよね。たいていはスルーしたり、距離をおいたりすればいいと思うのですが、相手が上司だ...
コンビニやスーパーを中心に、急速な勢いで普及しているセルフレジ。様々なメリットがある一方で、セルフレジについてもやもや...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたは、なんの偽りもなく生きていますか? 自分をよく見せたくて、あるいは相手に話を合わせたくて嘘をついてしまうことは...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ママ友がいないことをネガティブに捉える人もいますが、いたらいたで違う悩みや厄介事が増えるかもしれません。今回は、図々し...
都内から鈍行電車で2時間ほどの港町の故郷に朱里はUターンし、古民家を改装したギャラリーカフェをオープンする。しかし、知...
都内から鈍行電車で2時間ほどの港町の故郷に朱里はUターンし、古民家を改装したギャラリーカフェをオープンする。元イラスト...
根上朱里が生まれ育ったのは、東京から鈍行列車で2時間ほど揺られた終点にある港町だ。
近年は都内から気軽に行ける...
人に距離を置かれる、人と深い関係になれないなど、人間関係で悩みを抱えているそこのあなた。もしかしたらあなた自身の言動が...
大切な人とケンカになったときは、ちょっと距離を置いて冷静になるべきかも。感情的になったまま会話を続けると、相手を傷つけ...
このまま婚活や恋活をしていてもいい人が見つからない……そう感じる女性は、別の方向性を模索します。特にアラフィフは焦るあ...
















