更新日:2025-08-25 08:00
投稿日:2025-08-25 08:00
姉がいる男性って、どこか女性に慣れていて自然体な雰囲気がありますよね。話しやすくて優しいのに、時々ドライで現実的な面ものぞかせる…。そんなギャップに、沼ってしまう女性も多いみたい。今回は、姉がいる男性の恋愛あるあるを5つ紹介します。
姉がいる男はモテる? 姉持ち弟の恋愛あるある
姉がいる弟は、女性の扱い方や心理を幼い頃から自然と身につけているため、恋愛上手な人が多いんだとか…? 姉がいる男性の「恋愛あるある」をチェックしていきましょう!
1. 女慣れしていて自然体
姉と一緒に育った男性は幼い頃から「女性」という存在に接してきたため、女性を特別視しすぎることがありません。女性とどう話せばいいか分からずにオドオドする…なんてこともなく、スマートで自然体なのが魅力です。
初対面の女性ともフランクに会話できるので、恋愛のスタートもスムーズ。
同性と話すのと同じように、気負わず接してくれるから惹かれる女性が多いのも納得かも。
2. 女に夢を見ていない
姉の「すっぴん」「絶対命令」「ズボラな一面」など、いわゆる「女性の裏側」を幼い頃から見ているのも、姉がいる弟の特徴でしょう。そのため、女性に対して過剰な理想を抱いていないリアリストな一面があります。
いい意味で女性に夢を見ず、現実的に見ているので、一緒にいて楽だと感じる女性も多い模様。一方で「なんでも見抜かれてるみたいでちょっと怖い…」という女性の声も。
3. 女性の心理に共感できる
姉の恋バナを日常的に聞いてきた経験から、女性の気持ちに共感できる弟くんが多いです。
男だらけで育っていたら「なんで女ってこうなの?」と批判しそうなことでも、「女性ってこういうとき、こう考えるよね」と理解して寄り添ってくれるのが姉持ち弟の強み。
大人になってからも姉と仲がいい男性ほど、その傾向は強いようです。悩みを打ち明けたときにちゃんと共感してくれるので、彼氏や旦那にしたら安心感を得られそう。
関連記事
ラブ 新着一覧
「片思い中の男性から連絡が来ないっ」
スマホを握りしめ、通知が来るたびにカレじゃないとガッカリして連絡を待ち続ける…...
30代以降の恋愛って、よくも悪くも20代の頃とは変わってくる。世間の30代女子を見る目は、やっぱり20代とは違う。
...
ワイルドな体育会系男子も魅力的ですが、物静かで知的、自分の世界観やセンスを持っている文化系男子も根強い人気がありますよ...
あなたは、好意を抱いている男性からポエマーのようなLINEが届いても、変わらずに好きでいられるでしょうか?
今回は...
40代になって婚活をしている女性は、多くの経験を積んできたからこそ「年下彼氏」ができた時に、頼りなく感じて将来を不安に...
無意識にしてしまう「ささいなクセ」は、男女問わず誰にでもあるもの。そうとはわかっていても、一緒に暮らす夫の「不快なクセ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.112〜女性編〜」では、事実婚の手続きを終えている夫・タカノリさん(仮名)が、今でも外に対し...
「隣の芝は青く見える」といいますが、よく見えるだけでなく我慢できなくなってしまう人もいますよね。恋愛においては、人の彼氏...
「一生を共にする」と誓った相手でも、さまざまな理由から離婚という選択をする夫婦は少なくありません。ただ離婚に踏み切る前は...
マッチングアプリで年下のイケメンに何度もいいねしてるのに、ちっともマッチングしない……。そんな悩みを抱えているアラフォ...
恋愛にガツガツしていると、周囲から「焦ってるんだな……」と思われがちな大人女子。そんな視線が気になると、好きな人にアプ...
不倫には大きなリスクが伴うとわかっていても、好きになってしまった気持ちに負けてズルズルと関係を続けてしまう人はたくさん...
片思い中の男性とデートが盛り上がらず、お互いにテンションが下がったまま解散することってありますよね。
いまいち食事...
職場の男性と日頃LINEしている女性もいるでしょう。でももし、男性から好意を感じるLINEが届いたら、あなたはどうしま...
愛があれば外見なんて関係ない! とは言いますが、実際問題、結婚相手がハゲていたり、白髪だらけだった場合、世間の女性はど...