更新日:2025-09-05 11:45
投稿日:2025-09-05 11:45
先の見えない不安。そんな時に出会ったサウナ
ましてや私は一人暮らしです。あの頃は、仕事の打ち合わせもすべてリモートになり、推し活も途絶え、友人にも会えず、本当に誰とも口をきかない日が続いていました。
家でひとりじっとしていると、時間の流れが止まってしまったような感覚になることも。
ひとり暮らしのアラフィフ独女にとって、先の見えない閉塞感や不安はとても重く、「このまま誰にも必要とされないのではないか」と感じる瞬間もありました。
そんな中で出会ったのが、サウナです。
正直に言えば、最初の体験は「暑くて苦しい」だけでした。3分ほどでギブアップし、水風呂にも入れず、何が気持ちいいのかさっぱり分かりませんでした。それでもなぜか、「もう一度、行ってみようかな」と思った自分がいたのです。
誰ともしゃべらなくていい。でも、満たされる
何度か通ううちに、少しずつ“整う”感覚が分かってきました。サウナに入って、外気浴でぼーっとしていると、頭の中のもやもやがすっと消えていく。ずっと抱えていた不安や焦りが、一度リセットされるような気がしました。
誰とも話さず、スマホも見ず、ただ自分の呼吸に意識を向ける。「何かをしなければいけない」場所ではなく、「何もしなくていい」時間。サウナは、そんなふうに私を受け入れてくれる場所でした。
様々なメディアで言われているように、サウナには“思考を手放す”ことでストレスを浄化するような作用があるのだと思います。
仕事や人間関係に追われているときほど、空っぽになる時間が必要なのかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
51歳の独身・独居ライターである私は、いわゆる“子どもを持たない人生”を歩んできました。結婚もしないまま気づけばアラフ...

「資格を取得したいけど、仕事と勉強の両立が難しい…」このような悩みを抱えている社会人の女性は多いのではないでしょうか。今...
仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。
今回は思わずア...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第96回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。
5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
愛する男性の母親が非常識な人だったら、日常が地獄と化するかもしれません。今回は非常識な義母をご紹介! LINEでもその...