更新日:2025-09-11 11:45
投稿日:2025-09-11 11:45
番組関係内に留めた「TT兄弟」「KOUGU維新」
『有吉の壁』のいいところは、ヒットしたキャラを番組内で安く使い倒さないところでした。
「TT兄弟」も「KOUGU維新」も、あるいは「Mrパーカージュニア」「ストレッチャーズ」なども、番組内でさらに猛プッシュできる余裕はあったはずですが、キリのいいところで見切りをつけ、その後は番組内イベントで披露するのみという潔さがありました。
その後、キャラ自体が自立をし、番組を超えてCMに採用されたり、他バラエティで披露されるなど、さらに広がりを見せることもありました。
有吉さんも、世間でどんなに番組発のキャラやネタが盛り上がっていようが、ネタのマンネリを感じればそれを口に出し、早期の終了を促しています。
お笑い的な腐しもあるでしょうが、もう一つの理由として、電波少年芸人として、そしておしゃべりクソ野郎から派生するあだ名キャラとして自身が消費されていった経験からくる、「芸人が一過性のキャラ頼みにならないための愛情」なのかもしれません。
また、番組がひとつのキャラに頼ることによって、それ目当てのお客さん頼みになってしまうのを懸念しているのでしょう。
座長・有吉の優しさ
有吉の壁がいまもなお勢いを失わずに人気番組であり続けているのは、そんな有吉さんのお笑いへの客観的な姿勢と愛情がなせる業なのかもしれません。
『京佳お嬢様と奥田執事』も、番組MCの有吉さんがとっていた俯瞰のスタンスを制作側も徹底しておけば、もう少し視聴者的な楽しみが長持ちしたような気がしてなりません。
もし、公式が首を突っ込むにしても、商機を失う可能性は覚悟のうえで、落ち着いたタイミングを待って欲しかったです。
エンタメ 新着一覧
めめ(目黒蓮)の体調不良が心配でなりません。現在、フジテレビ系月9「海のはじまり」に主演していますが、Snow Man...
平手友梨奈(23)が今月8日、韓国の大手芸能事務所「HYBE」日本本社のレーベル「NAECO」との専属契約を終了した。...
お互いそれぞれの名字を名乗ったうえで、「夫婦のようなもの」になることを決めた寅子(伊藤沙莉)と航一(岡田将生)。猪爪家...
放送中のドラマ『ギークス〜警察署の変人たち〜』(フジテレビ系)にて、3人の主要キャラのうちの1人に抜擢されている田中み...
【この写真の本文に戻る⇒】 なぜ田中みな実は「いらん一言」を放つのか。女優ヅラ発言の真意を考察
航一(岡田将生)から、そこまで悩むのなら結婚をやめようと告げられた寅子(伊藤沙莉)。それは婚姻届を出す結婚をやめようと...
「日本でいちばん明るい朝番組」をコンセプトに、平日の朝に笑いと情報を届けている人気番組『ラヴィット!』(TBS系)。
...
結婚したら、自分か航一(岡田将生)のどちらかの名字が必ず変わることに、改めて気付いた寅子(伊藤沙莉)。
自分が...
【この写真の本文に戻る⇒】 ゆうちゃみの「オジサン転がし」を嫌悪するな。藤田ニコルも辿った一流ギャルタレントへの道
今をときめくギャルタレントである古川優奈こと「ゆうちゃみ」。『Popteen』モデルを経て『egg』の専属モデルを長年...
本家韓国版「SKYキャッスル」に比べてチープ過ぎる、と酷評されている「スカイキャッスル」(テレビ朝日系)ですが、私は毎...
【この写真の本文に戻る⇒】セレブとはなんぞや? 日本版「スカイキャッスル」の楽しみ方と“伸びしろだらけ”俳優
直明(三山凌輝)と花江(森田望智)はそれぞれの同居に対する思いを語る。猪爪家を離れるのが寂しいと言う直明に対し、花江は...
結婚しても同居を続けたいと主張する直明(三山凌輝)と、同居に反対する花江(森田望智)の対立は続いていた。どちらの気持ち...
寅子(伊藤沙莉)と航一(岡田将生)は、互いの思いを確かめ合う。
そして昭和30年、東京に戻ることになった寅子は...
いやあ、驚きました。人は見かけに寄らないというか。KUT-TUNの中丸雄一(40)のことです。
女子大生とのア...
















