ドラマみたい! 葬儀に愛人が次々登場…身内に仰天した非常識エピソード。泥酔して全裸になる義父も

コクハク編集部
更新日:2025-10-28 08:00
投稿日:2025-10-28 08:00

4. お正月に泥酔して全裸になった義父

「忘れもしない新婚ホヤホヤだった5年前。お正月に夫の実家に帰省していた時、義父が泥酔してしまい、嫁が来た嬉しさから調子に乗って全裸になりました。

 義母含め、全員ドン引きしました。今ではお酒が大好きなのだとわかりましたが、さすがに脱ぐほど飲む日はなくなりました」(30代・営業職)

 泥酔して全裸とは、大胆! きっと義父にとって思い出したくない黒歴史になってしまったでしょう。

5. 結婚式に空のご祝儀袋を持ってきた従兄弟

「結婚式が終わり、ご祝儀をチェックしていたら従兄弟夫婦のご祝儀袋が“5万円”と書いてあるにも関わらず空だった。

 驚いたけれど催促していいのかわからず呆然としていると、『入れ忘れてしまったので来月払う』と電話が。これは確信犯だったと思っています」(30代・医療事務)

 きっとその月はお金が足りなかったのでしょうね…。大人になってからつく嘘は、ほとんどバレてしまうのがつらいところです。

6. 母のお葬式に音信不通だった叔父が愛人と現れ…

「私の母が亡くなった時、20年前に妻子を置いて家を出て、音信不通になっていた叔父が現れました。しかも、愛人を連れて。

 離婚せず、夫の安否を心配していた叔父の妻は放心状態! 悲しみに浸るよりも怒りが込み上げてきたのを覚えています」(30代・エンジニア)

 ドラマのような話に驚きました! 20年も前にいなくなった夫と離婚せずに、ずっと安否を気にかけていた奥さんが可哀想ですね。

 お葬式を台無しにされてしまったお母さんも気の毒です。

適度な距離感でメンタルを守ろう

 非常識な親戚の言動を見ても、やはり「親族だから」と大目に見てしまうこともありますよね。でも、非常識な人の感覚はそう簡単には変わらないもの。

 いずれトラブルに巻き込まれてしまうかもしれないので、適度な距離感で警戒心をとかないほうがいいかもしれませんね!

(2023年5月、9月の初出を元に再構成)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


愛しいおんにゃの子に猛アピール♡“たまたま”君の恋の行方は
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
飛び立つのは怖いけど…いくつになっても思い切りって大事
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
世界的にフラワーバレンタインが来てる!愛の告白より感謝を伝える日に
 立春(2月4日)を迎え、暦の上では春。ですが、この記事を書いている最中にもテレビ画面には「本日関東地方は雪」ニュースが...
悔やまれる添い乳よ…子育てが落ち着いた40代ママが語る育児後悔エピ
 子育て期間中は、何が正解なのかわからないまま日々育児と向き合わなくてはなりません。しかも、子供によって成長の速さも性格...
入籍お知らせで赤っ恥!させていただきますはダメ、巷でよく聞く変な敬語
 日本語って本当に難しいですよね! 中でも、日本人ですら間違えてしまうのが、敬語です。    案外、正解を知っている...
朝寝坊にイチャイチャバレ…夫の実家に帰省した時の“珍”失敗談4つ
 結婚すると、長期休みや年末年始に夫の実家に帰省する人が多いですよね。そして、夫の実家への帰省中に、夫の家族から引かれる...
“万年毛玉ジャージ”のママ友ん家がレベチ!良くも悪くもドン引きしたエピ
 人は見かけでは判断できません。特に、相手の本当の部分が垣間見えるのが「家の中」です。  いつも綺麗な人なのに家がすご...
鉄橋の間をゴーゴーと風が通ってゆく…ここは夢と現実の境目
 鉄橋の間をゴーゴーと風が通ってゆく。眼を閉じて、橋と共に吹き飛ばされる自分を想像してビクッとする。  と思ったら...
発達障害児の長男 児童精神科で勧められた「プレイセラピー」を受けたら
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
ちょいワルと見せかけて…実はおしゃべりな“たまたま”にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ソロウエディングってなに? 痛いとは限らない意外なメリットと注意点
 最近流行っている「ソロウェディング」をご存知ですか? ソロウェディングは、一人で結婚式を挙げたり、ドレスを着たウェディ...
太陽のように明るく!「娼」の成り立ち、知っていますか
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
中途入社ちゃん「ご迷惑では ご都合は ご連絡は」接客AIか?気遣いすぎ
 人への気遣いは大切。まったく気を遣わなければ、ギクシャクしたり口論になったりするため、最低限の気遣いは必要でしょう。 ...
眼内コンタクトレンズ「ICL」装着で視力0.1→2.0!最も感動した景色は
 小学生から分厚いメガネをかけていたド近眼人生ですが、37歳で思い切ってICL(眼内コンタクトレンズ)の治療を受け視力が...
新しいことに挑戦してみよう! 40代からのおすすめ習い事6選
 40代になって、「何か新しいことに挑戦したい」と感じる人は多いようです。でも、いざ習い事を探してみると、たくさん種類が...
「空」と「海」と「風」と…すべてが揃った特別な場所
「空」と「海」と「風」と…すべてが揃った特別な場所。  あの電車から、あのヨットからはどんな景色が見えるんだろう?...