もはや付録が本体では??「美ST」1月号の“現品リップ+糸リフト級マスク”で元が取れすぎる。

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2025-11-28 11:45
投稿日:2025-11-28 11:45

ドンと現品サイズなのがうれしい♡

 まず発見したのはアイメイク製品で有名な「アヴァンセ」の「ジョリ・エ ジョリ・エ ティントリップ」。全6色(レッド、ピーチ、コーラル、ピンク、チェリー、プラム)の中からランダムで1本入っています。ちなみに製品自体は各1,540円。

 驚くほどなめらかな塗り心地で、水分量に反応して自分だけの血色感に変化するタイプ。UVケア効果(SPF18/PA++)もあるので、冬の乾燥&紫外線対策にピッタリです。

「何色が当たるかな?」とガチャ感覚で開封しました。普段なら手に取らないピンクでしたが、塗ってみたところ透け感がありグロス風に仕上がり、1本持っているだけでメイクの幅が広がりそうです♪

「糸リフト級」のマスク!気になる最新アイテムを試せる

 スキンケアも大充実。年末の旅行に使えるミニボトル付き! 海藻と植物のチカラに着目したナチュラル×サイエンスブランド「リンク」のスキンケア4品セットが4品入っていました。

- ハイドロ ナノエッセンスローション(20mlミニボトル)
- ナチュラルクリア クレンジングオイル 3ml×パウチ(2包)
- ストレッチ フォーミングウォッシュ 1.5g×パウチ(2包)
- モイストプランプ エマルション 1.5ml×パウチ(2包)

 化粧水のミニボトルは20ml入っているので、年末年始の帰省にそのまま持って行けますね。

 そして話題の「塗る糸リフト」が試せちゃいます。こちらはメディダーマの「ストレッチシートマスク」(1枚入り現品)。本来は1枚495円です。

 これ、ただの保湿パックじゃありません。美容医療の「糸リフト」発想の、たるみ引き上げ系マスクなんです。

 特殊な伸縮シートで、フェイスラインを引き上げるように密着。大事な予定の前夜や、疲れた日のレスキューアイテムとして重宝しそう。

年末のご褒美に♪

 1年頑張った自分へ、1,150円で買える美容投資はいかがでしょうか。

「現品リップ+高機能マスク+スキンケアセット」という、冬の美容欲をすべて満たしてくれる豪華ラインナップ。

 このお得すぎる冬のギフトをぜひ自分にプレゼントしてください♡ 気になる話題のアイテムを試せるのも、雑誌付録の良いところですね!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


エモすぎ注意!平成女児グッズ、何が好きだった?シール帳にロケット鉛筆…あの頃の思い出エピ【流行語大賞ノミネート】
 2025年の新語・流行語にノミネートされた「平成女児」というキーワード。平成時代に女児だった人たちがが大好きだった文化...
神聖なる“にゃんたま”様、願いを叶えて…!「世界中のネコ様が幸福でありますように」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
それ“和牛”違いですよ! コントのような「おばさん」二人の会話に更年期の私が救われたわけ
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
失敗ばかりの「ミモザの鉢植え」、成功の秘訣は“マニュアル外”の育て方にあり? 4年目で気づいたコツ
 晩秋の風がひんやりと肌を撫でるころ、ワタクシの中でそわそわし始める植物がございます。それはずばり、ミモザちゃん。 ...
一生ついて行きます! 職場にいた“理想の女上司”エピソード集「とにかく帰っていい」の言葉に泣いた…
 あなたにとって「理想的な女上司」とはどんな人物ですか? 漠然としたイメージ、あるいは具体的な条件などはあるでしょうか。...
LINEの誤爆で思い出す、中学時代の“ある事件”。女子同士の「手紙回し」にあった残酷な一面
 あの頃の手紙は、今のSNSより不器用で、でもずっと真剣だった。速さに追われる時代に、言葉を選ぶ“間”の大切さを思い出さ...
え、私の息子はどこに? 義母のインスタで知った“孫”格差。プレゼントやお年玉にも露骨な線引きが…
 幸せなはずの結婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
 “にゃんたま”の不敵な笑みにノックダウン!「キミはどう撮るのかな?」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【漢字探し】「椛(モミジ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「お漏らししたのよ〜」って何歳の話!? 実家で震えた家族のありえない言動5つ。結婚・出産話もしんどい…
 楽しみにしていた連休、久しぶりの実家。でも実際に帰省してみると、想像以上に精神的ダメージを受けることも少なくありません...
プチプラハンガー戦国時代!結局100均が最強だった。セリア、ダイソーで“ちょうど良い”ピンチ&アーチ型を発見♪
 ハンガーへのこだわりは、MAWAのハンガーを購入してから。使いやすく、型崩れしないハンガーに感動。そこからMAWAを買...
賞味期限じゃない?ホステスが“客のボトル”を捨てるワケ。キープされる常連の条件
 みんさんはボトルキープってしたことありますか? なんかかっこいいですよね、いかにも「常連」って感じが出ますし…。 ...
こんなはずじゃなかった!“イメチェン失敗”の切なすぎるエピソード。頑張りすぎて「整形?」
 過去、イメチェンに失敗したことはありますか? メイクにファッション、ヘアスタイル……思い切って踏み出した結果、思いがけ...
キラキラ輝く猫さまの曲線美…見よ、これが太陽系に輝く“にゃんたま”だ!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
は? 遅刻するのは「待たされたくないから」!? 常習者の謎ムーブ5選。待たされる気持ちにもなって!
 人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も…。今回は、毎回のよ...
あれ?誰とも喋ってない… 「コミュニケーションにはお金がかかる」という現実。孤独と戦うおばさんの生存術
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...