更新日:2023-02-17 06:00
投稿日:2023-02-17 06:00
趣味を持つのはとてもいいことですよね。でも、一口に趣味といってもいろいろな種類があります。中には、離婚を考えさせてしまうほど妻を困らせている趣味も……。
今回は、できればやめてほしい「夫の趣味」をご紹介します。あなたの夫の趣味は「まだマシ」と思えるかも!?
今回は、できればやめてほしい「夫の趣味」をご紹介します。あなたの夫の趣味は「まだマシ」と思えるかも!?
お願いもうやめて! 思わず離婚を考えた「夫の趣味」3つ
それではさっそく、妻が困る夫の趣味をエピソードと一緒にチェックしていきましょう!
1. ヘビの飼育
「うちの夫の趣味は、ヘビの飼育です。何より嫌なのが餌の『冷凍したネズミ』が冷凍庫に入っていること。これからも冷凍ネズミが家にいる状況が続くなら、本気で離婚も考えてしまいます」(30代・会社員)
冷凍庫に冷凍ネズミ! これはなかなかキツいですね……。同じ冷凍庫に入っている食べ物を食すなんて想像するだけでも気が引けてしまいます。また、蛇が苦手な人にとっては、本気で離婚も考えるほど困ってしまう趣味ですね。
2. スニーカーコレクター
「夫は、とにかくスニーカーが大好きです。同じスニーカーを履く用、観賞用、保存用と分けて3種類買うなんて日常茶飯事。玄関だけでなく部屋までスニーカーで占領されていて、毎日落ち着きません」(40代・歯科衛生士)
同じスニーカーを3種類とは、かなりスニーカー収集を極めていますね。確かに、部屋がスニーカーだらけではなんとなく落ち着かないのもわかる気がします……。
3. 料理好き
「夫は料理が大好きなのですが、後片付けをしてくれず、とても迷惑しています。とんこつラーメンのスープを骨から作った日には、シンクが油だらけ……。チャーハンを作ればフライパンを振りまくって地面は米だらけ。後片付けする人の身にもなってほしい!」(30代・専業主婦)
男性の料理好きで、後片付けだけ妻任せな人は多いようですね! 流しが脂だらけ……。掃除するだけでも胸焼けしそうです。
ラブ 新着一覧
恋愛は、人の心や感情を大きく揺さぶります。恋愛がきっかけでメンタルのバランスが乱れてしまう人も…。
今回は、「...
恋人がなににお金を使おうと自由。ですが、結婚を考えたとき、金銭感覚の不一致は大きな問題になるでしょう。
「冷酷と激情のあいだvol.263〜女性編〜」では、15年ほど前に子育てのためにキャリアを捨てた紀江さん(仮名)の憤りを...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
本当に悪いのは誰? 同期の絆を壊した“束縛妻”の暴言…くたびれ果てた男は「不倫」に逃げた
彼女のことが大好きな一途な彼氏って最高ですよね。ところが、ある日を境にストーカー化したという怖い体験談が寄せられました...
「学び直し」をする人が増えています。これまでならカルチャースクールに通う程度だった熟年層の学びは、大学院に入り直したり、...
ペットは家族同然、大切にする気持ちは素晴らしい。けれど、その愛情が恋人関係をも上回るとすれば…?
既婚男性が不倫相手に選ぶ女性には、いくつか特徴があるようです。「なぜか既婚者にばかり好かれる」「今まさにアプローチされ...
一般的に、男性は女性よりストライクゾーンが広いといわれています。ですが、そんな男性にも“許せない言動”があるようです。...
「冷酷と激情のあいだvol.262〜女性編〜」では、結婚22年目にして夫婦ともに離婚を決断したものの、手続きの面倒さ故、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
暑さが落ち着き、行動しやすい秋口になってくると、お誘いも増えてくるものです。
そんな中、プチ同窓会的な飲み会の...
カップルの大きなイベントの1つとして花火大会がありますが、必ずしも素敵な思い出になるとは限りませんよね。中にはこうして...
結婚して夫がいるのに「寂しい」と感じることがよくあるなら、あなたには“解消したい問題”があるのかもしれません。原因とな...